時間マネージメントコーチ
時短家事コーディネーター®Expert
ISD個性心理学協会認定インストラクター
YUKI です
*******
「忙しい!時間がない!」
家族のためにがんばるママへ
未来をひらく「時間管理術」
罪悪感ゼロの「時短家事」
知って 認めて 楽しむ「個性心理学」で
子育てのイライラや
「時間がない」のお悩みを
楽しく解決♡
今日もブログにお越しくださり
ありがとうございます♪
「私が頑張れば
家事がまわる…」
「私が頑張れば
早く終わる…」
「私さえ我慢すれば
きっとうまくいくはず」
そんな風に
自分を犠牲にして
がんばりすぎていませんか?
『頑張らないのは悪いこと』
『完璧じゃないとだめ』
だと思っていませんか?
そんな風にいつも
がんばり続けていると…
誰かがゆっくりしている
様子を見るだけで
イライラしたり
どうしてやらないんだろう?と
その人を責める気持ちが
膨らんできます >_<
『頑張らない自分はダメ』
だと思っていると
好きなことをしたり
楽しいことを選ぶことに
『罪悪感』を持ってしまいます

小さい頃
親や先生
周りの大人たちから
「勉強がんばってね」
「運動会がんばってね」
「がんばってて偉いね」
そんな言葉を
かけられませんでしたか?
『頑張る=良いこと』
という考え方は
ほとんどの人が
子どもの頃から心に
染みついてしまっているので
ついつい
大人になっても
「頑張らないとだめなんだ」
という思考に
なってしまいがち >_<
「頑張れば
周りが褒めてくれる」
「頑張れば
自分を認めてくれる」
そうやって
私たちは
今までずーっと
走り続けてきたんですよね
でも
お母さんになったら
それだとちょっとしんどい…
子育てするのも
家事をするのも
すべてが『当たり前』
になってしまって
誰も褒めてくれない
認めてくれない…
頑張っても頑張っても
心が満たされない…
それって
とても苦しいですよね
真っすぐ一生懸命
毎日を生きてる人ほど
頑張りすぎてしまいます
子どものこと
家事のこと
仕事のこと
お母さんって
とにかく忙しい…!
だからこそ
もっと心をラクに
生きる方法を
選んでいかないと
毎日が
辛いだけだと思うんです…!
時には
『がんばらない自分』を
許しましょう ^^
私たちは
完璧じゃなくていい
頑張れない日だって
あるんです…!
もっと心軽やかに
『幸せになれる考え方』
を知って
これからは
『ひとりで無理にがんばること』
やめませんか?
毎日
家事や育児
仕事に忙しすぎて
自分を見失ってしまいそうな
あなたへ
気持ちが楽になり
幸せ度が
グーン⤴と上がる
そんな
オンラインレッスンを
ただいま準備中です(*^ ^*)
時間管理術
時短家事
個性心理学
心&引き寄せの法則
私がこれまで学んできたことを
詰め込んだ
ボリュームたっぷりの
内容となっています
/ただいまブラッシュアップ中♡\
ご期待ください ^^!
ただいま公式LINE ご登録で
「何かを変えたい!」
「でも何からすればいいか分からない」
そんな子育てママへ…
『時間管理術』
『時短家事』
『個性心理学』
この3つのメソッドを
ただいま期間限定で
プレゼントしています!!
/有料級の盛り沢山の内容と\
嬉しいお声をたくさん
いただいています♪
公式LINEでは
あなたの潜在意識を変え
人生を好転させていく
『アファメーション』を
毎週配信中です(*^ ^*)
ご案内
\ あなたの「時間がない!」 /
「自分の時間が欲しい」を解決♡
忙しいママだからこそ
身につけたい!
未来に差が出るワクワク時間術
『一日は24時間』
誰にでもフェアにある時間ですが
上手に使っていかないと
月日は5年10年
あっという間に過ぎていきます…!
今と未来のご自分のため
ご家族のために
時間の使い方について
学んでみませんか?
\子育て&家庭円満のヒント!/
『家族を知ると笑顔が増える♡
ISD個性心理学
ファミリー診断』

「自分の考えや気持ちが
なかなか伝わらない…」
「上の子と下の子で考え方や行動が
全く違うのはなぜ?」
ママの子育てのストレスや
家族間のイライラを
生まれ持った
『個性』の面から解決します
『ISD個性心理学』は
過去の人気記事はこちら