時間マネージメントコーチ
時短家事コーディネーター®Expert
ISD個性心理学協会認定インストラクター
YUKI です
*******
「忙しい!時間がない!」
家族のためにがんばるママへ
未来をひらく「時間管理術」
罪悪感ゼロの「時短家事」
知って 認めて 楽しむ「個性心理学」で
子育てのイライラや
「時間がない」のお悩みを
楽しく解決♡
今日もブログにお越しくださり
ありがとうございます♪
『家族を知ると笑顔が増える♡
やっちゃいけないことって
あんなに思ってたのに…
ある日突然
ブチッと切れた
大きな怒鳴り声
嫌な言葉の数々
突然のことに硬直し
目にいっぱい涙をためて
我慢する息子
「最悪な母親…」
「消えてしまいたい」
「どうして
こうなるの…」
普段ならやり過ごす
息子のちょっとした
わがままに
心に余裕が
なくなっていた私は
一気に爆発した
「ママ、ごめんなさい…」
一生懸命
謝る息子に
私も泣きながら
何度も謝った
自分に原因があるのは
明らか…
何年も何年も待って
やっと授かった
宝物を
私は一瞬で
こんなに
傷つけてしまった…

このブログを読んでいる
子育てママさん…
あなたも
日々のストレスから
心に余裕がなくなり
大切なお子さんを
傷つけてしまったこと
ありますか?
イライラの原因は
心に余裕がないせいです
毎日
家事や育児、仕事
やることだらけ
タスクに追われて
母親だから
やって当たり前
誰も褒めてくれない
満足感のない日々…
私たちだって
人間です
ずっと我慢していたり
心や身体が
休まらない日々が続いたら
優しいママでは
いられなくなります
だからね
私たち母親には
無理しないことが
やっぱり一番
大切だと思うんです
『やらなきゃいけない』
『それが当たり前』
『母親だから』
まずは
そういった考えに
疑問を抱いて欲しい
あなたの中にある
『理想の母親』は
ちゃんと
自分のことも大切に
できていますか?
きっと
お子さんは
家事や仕事が
完璧なママじゃなくて
いつも側で
笑っててくれるママが
嬉しいと思うんです
あなたがいつも側で
笑っていることが
必ず
ご自分だけでなく
お子さんや家族の
幸せにつながります
だから
ママだからって
なんでも
我慢しないこと…!
もっと
自分の心が
喜ぶことを見つけて
もっともっと
自分を
満たしてあげましょう!
ご案内

『時間管理術』×『時短家事』
×『個性心理学』
毎日のストレスを減らし
なりたい自分に近づくための
考え方や時短アイデアを
お一人お一人にお配りしています♡
ぜひあなたも
受け取ってくださいね ^^
特典①
特典②
特典③
特典④
『家族を知ると笑顔が増える♡
ISD個性心理学ファミリー診断』
「自分の考えや気持ちが
なかなか伝わらない…」
「上の子と下の子で考え方や行動が
全く違うのはなぜ?」
ママの子育てのストレスや
家族間のイライラを
生まれ持った
『個性』の面から解決します
過去の人気記事はこちら