いっぽでも、前進. -14ページ目

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

愛犬と愛猫が生きていた頃の話だけれど 

愛犬がお留守番するとカリカリ引っ掻いて

さらに愛猫がドアをガチャガチャ

開けていたのでリビングドアは

禿げてしまいドアノブはガタガタ驚き

ひどい状態のリビングドア。



そのひどい状態のリビングドアがこちら。

めちゃくちゃひどいのですが掲載驚き

(ドアノブは外しております。)





リメイクシート貼ったりしましたが

愛犬がカリカリと引っ掻いて剥がすので

何度めかで諦めそのまま放置になってました。



そして、外側にはカウンター下に置く

収納を廊下に置きまして塞ぎました。

塞いたあとは和室から出入りすることに。



リビングドアのドアノブを裏側からも外し…

これ、冬なら風が入って寒い状態。





ドア前にプラダンを置くことにしました。

ただドアが大きいのでプラダン1枚では足りず。

付け足してリメイクシートを貼ります。

(廊下側にはのれんをたらしました)






高さが足りないので付け足し指差し

そして、とりあえず仮置き照れ





このまま置くと蝶番があるので

プラダンが浮いちゃうので切り取ろうと思う。




切り取りましたー!


そして、リメイクシートを貼ります。




蝶番のところをくりぬき!

いい感じですね飛び出すハート





ドアとプラダンを剥がせる両面テープにて

貼り付けましたスター





これで撮影スポットが確保できました!笑



 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

お義母さんを病院へ連れて行ってきました。

グループLineで無視されていましたが

1週間くらいたった頃に返事が来ました。



気持ちが穏やかになれるよう、

◯◯すべき!って、気持ちを少しずつ

手放していきたいと思います。



さて、先日、お義母さんを病院へ

連れて行って来ました。



私に連れて行って貰うことは、

とても悪いなぁ、って思ってるのよ

だから義兄のところへ行きたい。

と言っていたけど、いやいや、

義兄ののところへ行く口実に使わないで

欲しいところです。



だって、お義母さん、夫と行くときより

遠慮なかったもん 笑



かつて住んでいた近くの神社が花手水に

力を入れていて連れて行ったのですが

いやぁ、お義母さん、花手水全く興味なし

でしたね 笑

喜ぶかなぁ、と思って連れてったけど

ちょっとガッカリ悲しい



娘達を呼んで一緒に食事をしたけど

嬉しいともなんとも言ってなかったし

嬉しそうでもなかった 笑

まぁ無理のないようにやっていこうかな。




 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

職場の不要物で買い取ってもらえそうなモノを

選別してリサイクルショップへ持ち込み照れ



前回は、退社したあとに(時給発生しない)

持ち込みしましたが再度お願いされたので

時間はあるけど3時間は潰れてしまうので

今回は、仕事中に行ってきました。



1軒目、20〜30分って言ってたのに

1時間だったわぁアセアセ

移動時間もあるのでやはり3時間でした。

サボってないのになんか後ろめたい…



しかし…

3時間かかって得た買い取り額よりも

私の時給の方が高いよね不安

ジモティの取引もあるから会社をでるのが

遅くなっちゃうんだよね。

次回は、早めにリサイクルショップへ

向かおう。



私のものも出したいけど、

分けて査定してくれるのか聞いてみよう。

以前、金額つかなったものを引き取るはずが

ひとつもなくなってたことあるから

いまいち信用できないんだよなぁ…。

効率的に片付けできたらいいなぁ。




 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村