メルカリに出品する際は、送料が大きな鍵となります。
今までも安く出しすぎて手数料、送料ひいたら
マイナスはかろうじてなかったけれど
売上金が10円って事もあったし
ホントに綱渡り感覚です 笑
送料が自宅で測ったものと違ってくることが
稀にあるんですよね…。
あれは、ほんと焦ります
大きなものの出品はずっと避けてきたけれど
どうしても処分するには惜しくて
ダメ元で出品してみました。
相場を調べ、送料を考えたら結構な金額に。
でも、ある程度は売上金が欲しい。
閲覧数といいね!の数は日に日に増えるけど
なかなか売れない。
まぁ、高額ですしね…
そろそろ値下げしなきゃなぁー、と思ってるうちに
お買上げいただけました!
さて、お買上げいただきましたら梱包です。
これまた大きいので紙に包んでと考えていたら
ダンボールにつつんで欲しいとお願いがあり
大きな段ボールがないので継ぎはぎになりますが、
の返事をして梱包へ入りました。
一つ、大きめの段ボールがあったのでそれと、
小さな段ボール2つを使って梱包しました。
布テープも相当使いました 笑
結論、自分で梱包はしんどい…です。
それに発送できるサイズがギリギリでした。
送れなかったらえらいこっちゃ、でした
次からは、運送会社が梱包してくれる
たのメル便に挑戦したいと思います。
たのメル便ならば依頼すると配達員さんが来てくれて
梱包して持って行ってくれるらしいので…。
まだ、たのメル便は使ったことないのですが
大きいもので出品してみたいものがあります。
おそらく送料だけで5000円位してしまうので
手数料等引かれるので売り上げはほぼないと思われます。
ほぼ使ってないもので夫が購入したものなので捨てられず
需要があればいいですが。
チャレンジ精神でやってみたいと思います