二度見したお義母さんの携帯代。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

今月の携帯の振込用紙が届いてビックリしましたアセアセ

 
 
なんと!!!!
二万超え!!!!
 
 
 
え???  
嘘でしょ??
二度見しちゃったよガーン
 
その額、21,222円!!!
 
 
普段は7000円ちょいくらいだった。
それでも多いのに、なんてことだ。
 
 
通話料ハンパねぇ!!!びっくり
 

 
 
これ、
きっと電話かかってきて
かけ直したり、履歴を見て着歴だと思って
かけちゃって長電話してると思う。
電話は、5分以内でお願いって言っておいたのに。
これは携帯変えるか話し放題にしないといけないなぁ、
 
 
その手続きも当たり前に当然って顔で
いうんだろーなぁー
あの兄弟たちは。
それがムカつくのよね。
 
 
携帯3台もっていて2台解約したときも
言うだけで手続きしたのは私達。
ネットで登録すればできるよ
ってさ、お前やる気ねぇのか!!
ほんと、全部私達がやるのが当たり前で 
 当然だと思っているのはやめてほしい。
 
 
肝心のケアハウス代も
義兄が払えない分はうちっていうのは阻止する。
何もやってなければ多少譲歩する余地は
あるかもだが、譲って義弟と折半だわ。
 
 
きついなぁ…。
金銭的な支援までとは。
 
 
lineに流したけどクソ兄弟!
スルーだよ!!!
おまけに旦那もスルームキームキー
終いには、携帯変えてきちゃいなよ!
だって。 
おい!誰の親だよ。
アタシはやらんよ。
 
ほんっとムカつく兄弟だわ。
旦那まで丸投げとはな!!!
 
 
 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

にほんブログ村 家族ブログ 貧乏家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ