ニオイで女性に嫌われない方法

 

臭気判定士・におい刑事(デカ)が教える! ニオイで女性に嫌われない方法 impress QuickBooks

Amazon(アマゾン)

396円

 

(電子書籍限定)の著者、

におい刑事(デカ)/臭気判定士(国家資格)の松林です。

タイの工場の臭気対策もお任せ下さい。

 

 

今日はアメブロの投稿ネタから、

子供の時のなりたい職業

これをセレクトしました。

「子供の時のなりたい職業」

です。

 

 

一般的には、小学生なんかですと、

男の子はサッカー選手とかプロ野球選手、

女の子はケーキ屋さんとかでしょうか。

(古いですかね(;^_^A)

 

 

ニオイデカは、子供の頃は、

家業を継ぐ、ということだったので、経営者(職業なのか?)でしょうか。

小学校の卒論では、「月に住む大金持ち」というテーマで書きましたけど、

やっぱり経営者ということなんだろうなと。

 

 

とはいえ、子供のころから、はっきりと、「これになりたい!」なんて、

一般的な子はもってないでしょう。イチローとか本田圭佑とか、

そういう一部のずば抜けた子の中から、さらに一部が、ああなっていけるのだと思います。

 

 

まあでも、時代的には、大きな枠に入るか、スモールに入って個を活かすか、

というところかなとは思いますけどね。

 

 

例えば、以前、本ブログでも書きましたけど、

 

 

『経営者図鑑』

 

 

 

amazonは↑

 

 

楽天ブックスは↑

 

 

などを読んでみて、気になる経営者さんがいたら、

その人の自伝などで深堀りしてみると、

子どもの頃の夢とか伝説とかもわかってくるでしょう。

 

 

あるいは、

 

『失敗図鑑』

 

 

 

amazonは↑

 

 

楽天ブックスは↑

 

などは、

「どうせ自分なんかダメだから・・」と言っている子供に読ませると、

自信が湧いてきて、なりたい職業を見つけられるかもしれませんね。

 

 

それから、

『人生!逆転図鑑』

 

 

 

amazonは↑

 

 

楽天ブックスは↑

 

なども、今、くすぶっている子供たちに、未来を切り開く勇気を

与えてくれるかもしれません。

 

 

なかなか、子供たちが、なりたい職業はこれ!って言える時代じゃない。

だからこそ、いろいろ自ら見つけていく、探していくこと。

とっても大切なんだろうなって、

小さな会社を20年、経営している身としては感じているのです。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

臭気判定士(通称:におい刑事「においデカ」)のにおい110番-baner
↑この地球の空気環境に貢献する為に、
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援、御願いします!!

 

におい刑事のツイッターは↓です!お気軽にフォロー下さい。
http://twitter.com/nioideka

 

におい刑事のwikipediaは↓です。加筆して下さい~。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9E%97%E5%AE%8F%E6%B2%BB


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノ の公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

 

共生エアテクノの臭気判定士や臭気対策コンサルタントのスタッフブログは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/blog/  です!


共生エアテクノの消臭脱臭・消臭の最前線からお届けするスメルズバスターブログは
こちら→ http://smells-buster.com/ です!

 

共生エアテクノへのお問い合わせやメディア出演のご依頼は
こちら→ https://www.201110.gr.jp/inquiry.html  よりどうぞ!