テスト終わった~!^^
……テスト終わった~(何
この微妙なニュアンスの違いは果たして理解されるのだろうか。。
まぁ、何はともあれ、おそらく進級もできますし、春休みまで宿題もない!
これからは天国ですよ(感涙)
入試合格直後の1年前に戻った気分です。
で、各教科の手ごたえ的なものを垂れ流していきます。
・1日目
現国……漢文鬼畜すぎ。でも赤点はないだろうと予想
地学・生物……生物分野はそれなり。地学は転がした鉛筆の調子によりまs(殴
数2……時間足りねええぇぇぇ!! 半分取れたかどうか
・2日目
英語(文法)……いや無理無理無理(何w
現社……勉強しなかった割には。
保健……いや無理無r(ry
・3日目
数2(2コマ目)……さらに時間足りねええぇぇぇ!! でも赤点はないだろうと予想
生物……わりかし楽勝。70は行きそう
古文……分からなさ過ぎて発狂するかと思いましたw
・4日目
世界史……珍しく40越えそうですw
情報……どう見ても捨て教科です本当に(ry
英語1……時間足r(ry
合計の勉強時間は大体、
現国 30分くらい、地学 0分、数2 8時間くらい
英語文法 1時間半くらい、現社 30分くらい、保健 0分
数2(2) 2時間くらい、生物 4時間くらい、古文 0分
世界史 3時間くらい、情報 0分、英語1 0分
……すくねぇぇwwww
3教科目の0分率が凄まじい……
よくこんなんで耐え切れたと、自分を褒めてやりたいです。
いや、少なすぎだと叱る方が先かww
あと、新しいデッキが2つほど完成しました^^
持ちデッキ、ネタ切れして気が向いたら晒すかもです。大したものじゃないですが。。