ボランティア活動記録(笑) | 高校生の教室 共同ブログ

高校生の教室 共同ブログ

遊戯王デュエリストレベル認定様より「高校生の教室」スレッドによる共同ブログです。

どうも、不定期どころの更新スピードじゃない45です。


今日は、ボランティア活動してきました。

しいて言えば、テスト明けで「そんなのしたくねぇえええ!!」でしたけどね。


ああ、では活動記録でも書きますか(ぇ


9:30分 起床

いやー、ネタのが3時なのに辛い。

いや、そういうのもですね。


生徒会長メール

『45、明日なんだけど、お前も午前に来いよ。こないと、教頭先生にいいつけるよ。いや、言いたいw』

庶務委員メール

『おう、45か? 明日なんだけどな、お前も午前に来てくれないか? いやぁ、なんだか忙しいようだから』

『あ、忘れていた→』 45「おいおい、萌え画像を毎回大切なメールに張る意味あるのか?」

ツッコミ所満載で、午前に行くことになりました。


小さな塩おにぎり一個とコーヒー一杯のアイマッチな食事を終え家を出る(9:45分


11:45分 現場到着。


タイプミスだと思わないでくださいよ。

高校一年生:生徒会会計『45』。

ザ・迷子!!!(うわぁorz


ここから、「迷子レポート」でも(ぇ


駅に向かっていた筈なのに……私立高校の卒業式に出くわす。


そして一言。

「この道、駅に一直線のはずだったなのに・・・」

いやいやいや・・・ちょ、自分。


しょうがない、誰かに聞こう。


「ええ? それなら、この先の〇〇の信号から3個位」

俺は、自分の記憶力に絶望した。

え?その指示通り来たか?


【一言 → 結果】

「あれ?曲がる場所間違え(ry」 → 元の道を目指す。


「来た道って行きと帰り、景色違うよね」 → 違いすぎます。

「この道を行けば」 → 目印の工事現場に到着

「ここから・・・3個だよな」 → 無事駅前に到着。


「さて、ファミマを見つけるか」 → 見つからない

「もう、電話しよう(泣)」 → 指示通りに動く

「ここ何処ですか?」 → 指示通り動く


「もう駄目かもしれ(ry」 → ファミマを変なところで発見

「いや、駅から遠すぎ」 → 駅の近くのファミマを目指すか。


「あの、ファミマ何処ですか?」 → ファミマの店員ビックリw

「ありがとうございます」 → そこ到着

「またちげぇーよ」 → その先のファミマも違う


「ちょっと君」 → まさかの警察官ww

「何もしてな(ry」 → 「同じ所グルグルしていたしすごく焦っていたから」


周りを見渡し焦り自転車で行ったり来たり → 不審者だ

「すみませんでした」 → 先輩との話合いで駅へ


「ちょっと君!」 → 正義感強き駐輪場のおじさん


「何しているだ?」 → 「(゜д゜;)言葉デネェ」

「さっきから君・・・何なんだい?」 → 「あ、先輩を待っています」


向けられる疑いの目 → 携帯を差し出し「先輩です」

「ああ、なるほどね」 → 「駅で待っていますね~」


「いいかね、私の~~」 → 昔話は面白かったけど疲れたよ・・・


「シャキッとしろよ!!」 → 「はい!!(やけくそ」

一言 → 「そう言えば其処は『』じゃなくて『西』じゃないか?」

「うわぁああああorz」 → お礼を言う。


「ちょっと君」 → あの警察官ww

「あの場所だけど・・・」 → 「西口の事じゃないかな?」

「あ、そうかもしれせんね!(笑顔)」 → お礼を言う(泣)


「うわぁ、自転車降りてあがるのか」 → 強行突破レッツゴー

「君、君、降りなきゃ駄目だろ」 → 駐輪場のおじさん

「あ、すみません」 → メールを打つおじさん


「実は(ry」 → あ の お じ さ ん の 仲 間

「心配だそうで」 → おじさんありがとう。


「お、居た居た」 → あのおじさんキターーー!!

「危ない云々、君は云々」 → 謝罪

「じゃあ、遅刻するなよw」 → 遅刻していますw


「先輩は・・・先輩は・・・」 → 居ない

「電話電話・・・」 → ピーッピーッピーッ・・・

「待つか」 → 五分

「お、君」 → あの警察官!

「そこ邪魔だから」 → 自転車端に寄せる

「気づくの遅くてごめんね」 → こちらの方が(泣)


「45! 何やったんだ!?」 → ち が う (泣)

「ああ、そういう事か」 → そう言う事です


「いやさ、生徒会長がさ」 → 下記

会長「庶務さん! 45らしき人が駅前で(冗談だった」

庶務「何!?(何じゃないよ!」

会長「電話は!?(貴方も煽るな!」

庶務「あ――!(なんでそう思う!!」   

会長「連絡取れない状況にあるだよ!(会長!!」


「平気だよw捕まえてないよw」 → そうですよ(泣)

「先輩。ここ西、あっち東」 → 先輩が謝罪


さて、何故こうなったか、先輩への説明Tになりました。


45「提出した化学のファイルに挟んだまま提出してしまって」

【今頃】化学先生「おい、なんだこれ。地図?」


おっと、迷子の話だけで一日が終わってしまったw

しかし、人間協力は必要な物ですね。もう、死にますよ。


迷子も此処まで来れば、逆に開き直れる!

なあ、これ夢だったんだよな・・・夢だったんだよね・・・

今ここで、夢オチとか、なんない?


・・・すごく疲れましたorz


敗因:地図なし、先輩の指示違う、無駄な動き、来た事無い場所、方向低精度レーダー、記憶曖昧、指示間違え、昨日の化学(ぇ

今日は疲れた一日だったな~(精神的に肉体労働の影響でも

なお、午後編を書くかも(ぇ