YouTube登録ありがとうございました!音楽特化型放デイ・にーの帝塚山 | 音楽特化型児童発達支援サービス事業の開き方

音楽特化型児童発達支援サービス事業の開き方

音楽に特化した、障がい児のための放課後等デイサービスの実際の立ち上げ方、そして運営の仕方などを詳しく書いていきます。

● YouTube登録ありがとうございました!音楽特化型放デイ・にーの帝塚山

 

こんにちは~黒田千世です

 

早速YouTube登録してくださった皆さん、本当にありがとうございました!

 

これからどんどん役に立つレッスンのねたや、なぜそれをするといいのか、ダメなのかなど、障がいのある子のレッスンに役立ててもらいたいという気持ちから、配信していきますのでよろしくお願いいたします。

 

image

 

まだ登録をしていない皆さんもいかかがですか?

 

こちらからご覧になれます。

 

もし、これから障がいのある子どものレッスンにかかわっていこうと思っている方や、また音楽特化型の放課後デイサービスを開業したいと思っている方、また幼稚園の先生や保育士さんなら、役に立てていただけますよ。

 

私のメルマガなどには、色々な人から質問をいただきます。

 

内容は障がいのある子どものレッスンの事がとても多いです。

 

だから、YouTubeの中でどんどん質問にも答えていこうと思っています。

 

質問はインスタからもして頂けます。

 

インスタのIDは、ninohoukagoです。

 

image

 

さて、日本発語音楽アカデミ―では、発語の無い子ども達に、ことばのレッスンをする言語支援の教材教え方講座をしております。

 

今回は東京で1年ぶりの講座をさせていただきます。

 

放課後等デイサービスにーのでも人気の科目です。

 

こちらの詳しい情報はメルマガからどうぞ~

 

メルマガはこちらからどうぞ 

 

他の教室にはないものを取り入れてみませんか?

 

そして社会貢献も出来るなんて、素晴らしいじゃないですか。

 

詳しくはこちらのホームページに書いています。

株式会社 日本発語音楽アカデミーのホームページ