音楽特化型デイサービスで、レッスンをしている先生の体験談。 | 音楽特化型児童発達支援サービス事業の開き方

音楽特化型児童発達支援サービス事業の開き方

音楽に特化した、障がい児のための放課後等デイサービスの実際の立ち上げ方、そして運営の仕方などを詳しく書いていきます。

● 音楽特化型デイサービスで、レッスンをしている先生の体験談。

 

障がい児のレッスンをするにあたって、何が壁になるのかと考えました。

 

結果、レッスンをしている、先生方のお話を、聞いてもらうのが、一番早いのではないかと考えました。

 

 

先生の体験談です。

-----


約20年間のピアノ講師経験はありますが、障がい児を教えた経験、又接する機会もなく、どうしたら良いか、不安しかありませんでした。

 

でも、実際にレッスンをしてみると、いつもと変りなく普通に接したらよい事が分かりました。

 

もちろん、こちらの意図する価値観通りに、動いてくれない→レッスンらしいことは、中々出来ないこともあります。

 

でもそれは、あくまでも私の価値観に、照らし合わせたい、と言う事だけの問題です。

 

どんな子どもでも個性があり、その個性に合わせて、レッスンしたらよいだけの事だと、わかりました。

 

また、レッスンで迷ったときは、相談できる先生方が、近くにいるので、個人レッスンしている時とは、違った学びがたくさんあります。

 

コミュニケーションが取りにくい子どもと、それが取れたとき、出来ないことが、出来るようになった時の子どもの笑顔は、最高。

 

健常児のレッスンでは、味わえなかった喜びをたくさん感じる事が出来ます。

 

今は、やって良かったと思います。

 

(ドレミきらきら音楽教室、藤井 慶子)

 

-----

 

image

 

 

このように、思い切ってレッスンしてみると、なぜ戸惑っていたのだろう?

 

と思うほど、健常児のレッスンと、変わらない事が分かると思います。

 

ただ、それには、障がい児の子にあった教材や、アプローチの方法などが、分かった方がいいと思います。

 

うちの、放課後デイサービスの生徒さんに、使ってる教材です。

 

楽譜も、教案も、カード類も、全て揃っています

 

image

 

只今、うちのデイは満席で、キャンセル待ちをしていただいている状態です。

 

それだけ需要もあり、結果としても出ているのです。

 

そのすべてを、講座ではお伝えしていきます。。

 

 

 放課後等デイサービスにーのでは、オリジナルの発語リズムレッスンも取り入れています。

 

その教材には、障がいの特徴や対応なども詳しくのせています。

 

ですから、障がいのある子供を教えたことがない先生でも、すぐに教えていただく事が出来ます。

 

うちのデイサービスの先生方も、障がいのある子供のレッスンは初めての先生ばかりでした。

 

image

 

現役で、大手音楽教室にてレッスンをされてる、自宅レッスンをされている先生。

 

また現役保育士で、リトミックの先生をされてる方などですが、皆さんこの教材通りに進めていくので、自信をもって教えてくれています。

 

少子化は益々進み、ピアノ教室も生徒が多い教室は多いですが、正直減るところは多いと思います。

 

シニアのレッスンや、0歳からのレッスンと、皆さん工夫されています。

 

その中に、障がい児のクラスを増やす選択をしていただければ、生徒は間違いなく増えます。

 

image

 

障がい児の数は、増える一方なのです。

 

そして先生を求めている生徒は多いです。

 

そんなことや、教材の事、また音楽特化型放課後等デイサービスの開き方など、詳しくはメルマガに書いています。

 

是非登録して読んでみてください、講座の申し込みは、メルマガ先行です。

 

新しい年、新しいことをはじめてみませんか?

 

人生100年の時代です、遅いことは無いと思い、私も始めました。

 

メルマガはこちらからどうぞ