二宮和加子

自己紹介はここをクリックしてね

 

7月上旬に日本へ

帰国することになりました。

 

 

6月~7月はベトナムに

感謝の気持ちをこめて

 

 

タイトルに「ありがとう♡ベトナム」を加えて

過去に投稿したベトナム生活の記事を

再編集して投稿しています。

 

 

今日は2022年1月28日の投稿記事。

ベトナムの旧正月を迎える年末の

街の様子をご紹介しています。

 

 

お読み頂ければ幸いですニコニコ

 

 

ベトナムは旧暦で

暮らしている国の一つです。

 

 

2022年の旧正月「テト」は

2月1日です。

 

 

今は旧暦の2021年12月下旬なので

ハノイの街は新年を

迎えるための準備で

日本の年末の雰囲気に

なっています。

 

 

今日は街の様子について

お伝えします。

 

 

お正月には桃の花や

金柑などを飾るので

この時期になると路上に

突然お花屋さんが出現しますびっくり

ハノイはピンクの桃の花「Hoa Đào・ホアダオ」

ホーチミンは黄色い梅の花「Hoa Mai・ホアマイ」

 

 

歩道の両側に・・・

ハノイ 路上の花屋

金柑の鉢植え屋さん🍊

 

 

こっちにも・・

 

 

こんなにたくさん・・

売れるのですかね・・?

 

 

10日後には・・

ここまで減っていたよ!びっくり

 

 

残りはこれだけニヤリ

すごい売れ行きだね~犬

 

 

バイクで金柑の鉢植えを

運んでいたよびっくり

ハノイ 鉢植えをバイクで運ぶ

 

 

桃の花の鉢植えも・・ウインク

ハノイ 桃の花を運ぶバイク

 

 

桃の花をたくさん積んだ

バイクが停まっていたよ。

ハノイ バイクと桃の花

どうやって運ぶのかな?

 

 

ベトナムの人達は色々な物を

バイクで運びますニヤリ

大型液晶TVや本棚や椅子ほか・・・

(中々写真に撮れないのが残念・・・)

すごいバランス感覚だと思います爆  笑

 

 

今年は路上で桃の花を売っている

お店の写真を撮れなかったので

お花屋さんの様子をパチリ📷

ハノイ 花屋

 

 

菊の花もお正月に飾る花の一つ。

日本では菊は仏花の

イメージがあるけど

ベトナムでは違うのかなうーん

ハノイ 花屋

この鉢植えも全部売れて

しまうのでしょうねニコ

 

 

街のあちこちに

桃の花の鉢植えが飾られていたよ。

ハノイ 桃の花の鉢植え

 

 

きれいだなラブ

 

 

大きな鉢植えびっくり

 

 

よく見かける桃の花は

濃いピンクの色が多いかなニコニコ

 

 

最後におまけのショットチュー

今年も路上に豚の貯金箱屋さんが

やってきました!豚爆  笑

ハノイ 豚の貯金箱

毎年、恒例の風景チュー

 

 

口元が微笑んでいます爆笑

ハノイ 豚の貯金箱

 

 

ハノイ動物園のゲートも

きれいになったよ犬

ハノイのイタリアングレーハウンド

 

 

旧正月(テト)は、もうすぐですドキドキ音譜

 

 

ありがとう♡ベトナム

 

 

ハノイの旧正月(テト)④では

元旦を迎えた街の様子について

お伝えします。

 

 

出逢いとご縁に感謝して・・
ベトナム在住の

愛・調和・平和を伝える

ヒプノセラピスト&チャネラー
二宮和加子

 

 

公式ラインの登録は

ここをクリックしてね↓

Add friend

公式ラインID:@957vswuc

公式ライン新規登録記念プレゼント中

↑お申込みお問い合わせは公式ラインから

①無料プレゼント「個別事前相談会30分」

※6月中の新規のお申し込みの方は7月後半以降の相談会となります。

②有料プレゼント「ミニヒプノ体験会90分」

グループワークショップ

「ハイヤーセルフからメッセージをもらおう!」

 2000円(正規価格♡4000円)

【日程:リクエスト開催】

※リクエストは随時募集中ですが、体験会開催は6月中がお休み。次回は7月後半以降となります。

プレゼントの詳しい説明はこちらから↓