日本のGW期間中に

家族が遊びに来てくれました。

一緒にいくつかの観光地を訪れたので

ご紹介したいと思います。

 

 

まずは、ホーチミン廟(びょう)

をご紹介しますニコニコ

ホーチミン廟とは

ホー・チ・ミン氏の霊廟です。

 

 

ホー・チ・ミン氏とは

初代ベトナム民主共和国の主席であり

今もベトナム国民の父として

敬愛されています。

 

 

いつもはここが開いているのですが・・

ホーチミン廟

閉まっていて・・ガーン

 

 

左側にある小さな広場に並びました。

ホーチミン廟

7:30の開館時間が遅れて

9時まで待ったよ口笛

 

 

入場料は無料です。

 

 

手荷物検査終了後

ホーチミン廟

長い通路を歩いて行きます。

 

 

そして、また、待ちました。

ホーチミン廟

30分位かな?

 

 

ここが有名なバーディン広場

ホーチミン廟

奥の建物にホー・チ・ミンさんが

眠っていらっしゃいました。

 

 

もちろん、建物の中の写真は

撮れませんニヤリ

 

 

ホーチミンの家にも

行ってみました。

 

 

池の向こうにホー・チ・ミンさんが

晩年に過ごした家があります。

ホーチミン廟

 

 

この家ですニコニコ

ホーチミン廟

 

 

1階には兵士の方が立っています。

ホーチミン廟

人形のように微動だにしない・・

すごい精神力!びっくり

 

 

書斎です。

ホーチミン廟

簡素な造りにホー・チ・ミンさんの

人柄がしのばれます。

 

 

他にも色々と建物がありましが・・

写真が上手く撮れてなかったガーンガーン

 

 

気を取り直して・・ほんわか

ホー・チ・ミンさんの家から出て

一柱寺へ向かいます。

一柱寺

一本の柱だけで池に立つお寺。

 

 

子宝祈願のスポットとして有名歩く

一柱寺

 

 

次はハノイ大聖堂天使

フランス統治下時代を

象徴する歴史のある教会です。

 

 

今日は絵が飾ってありますねびっくり

ハノイ大聖堂

なんと!

閉まっていましたガーンガーン

 

 

中の様子は・・・

ハノイ大聖堂

2022年11月の写真からニヤリ

 

 

ちなみに2022年11月の大聖堂は

ハノイ大聖堂

中央に絵がありませんウインク

これが普段の姿。

 

 

せっかくなので

昔の大聖堂の写真を

ご紹介します。

見てみましょう爆  笑

 

 

2022年4月

ハノイ大聖堂

今と全然違う・・びっくり

 

 

実は大聖堂は修繕をしていたので
昔と微妙に変わっています。

 

 

この姿になった時には

かなり物議を醸していたなニヤリ

 

 

2022年1月

ハノイ大聖堂

修理中赤ちゃんぴえん

 

 

2019年11月

ハノイ大聖堂

昔はこんな感じ・・

最新の大聖堂も好きだけど

昔の大聖堂の方が好きだったな・・

 

 

なんかね・・

趣があったんだよね目がハート

古くなったら修理しないと

いけないとはわかっているけど・・

 

 

歴史のある建物を保存するって

難しいね・・ショボーン

 

 

そして、昔の写真を見ながら

5年近くハノイに住んでいるんだな・・

としみじみとなり

感慨深いものがありました。

 

 

ありがとうピンクハート

ハノイニコニコ

 

 

出逢いとご縁に感謝して・・
ベトナム在住の

愛・調和・平和を伝える

ヒプノセラピスト♡
二宮和加子

 

 

公式ラインの登録は

ここをクリックしてね↓

Add friend

公式ラインID:@957vswuc

すべて事前予約制となっております。
公式ラインからご予約下さい。

公式ライン新規登録記念プレゼント中

↑お申込みお問い合わせは公式ラインから

①無料プレゼント「個別事前相談会30分」

②有料プレゼント「ミニヒプノ体験会90分」

グループワークショップ

「ハイヤーセルフからメッセージをもらおう!」

 2000円(正規価格♡4000円)

【日程:リクエスト開催募集中】

お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちらをご覧下ださい。↓