最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(89)2月(84)3月(87)4月(84)5月(88)6月(92)7月(87)8月(90)9月(92)10月(40)11月(43)12月(31)2015年3月の記事(87件)「グルコンがなければ直さんはじめ、特にメンバーさんとはお会いする機会がないですから。」お客さんは、数字ではなく、人です。一人ひとりと、出会いましょう。全●回系の教室をやっている場合は、「単発参加できる教室」で使えるクーポンなどをあげるといいです「そもそも、私がなぜ、直さんから学ばせてもらおうかと思ったのか。」メルマガって、「読みやすい文量」があります。早朝型人間の僕の深刻な悩み「直さんは、教室専門のコンサルさんだと思いますが、メンバーさんはどんな方がいらっしゃいますか?」突き刺さるような辛口文章、僕はこういう辛さが、結構好きです。(〃∇〃)いよいよ千秋楽!この感動は教室講師ならわかるはずっ!商売は思い出してもらえたら勝ち「このQRコードを携帯で読み取っていただくと、そのまま登録できます。」「昨日正式に、私立幼稚園から教員150名の研修会の依頼をいただきました。」「直さんに限らず、偶然の出会い、必然の出会いがつながって、「今」があるんだな~って思いました。」「年度理論」をつかって、新年度からは1日1記事にしてみようかなって考えています。新年度は複数のMacを使いこなすことにしました!実は、その、自分で言うのもなんなんですけど・・・ブログタイトルは、雰囲気で乗り切ろうとしても、乗りきれるものではありません。(笑)【今夜のメルマガで告白!】ここ最近、仕事のスピードがぶっ飛びで上がっている僕の秘密♡あなたは、誰から買うかの「誰」になれていますか?私達商売人は、お客さんの頭の中が読めないといけません。次ページ >>