迷いのはなし あるいは(吉日がもたらす改善の余地) | 古林一誠オフィシャルブログ「空想のジオグラフに John Smith は11人いる!」

古林一誠オフィシャルブログ「空想のジオグラフに John Smith は11人いる!」

劇団「お座敷コブラ」
俳優・奇術師
舞台についてや少し不思議な日常を書きます

前日の記事と全く内容が変わってすいません。

 

長年、自分のなかでモヤモヤとし続けていたものがありまして、

それを解消しようと試みるのが本記事です。

 

長年のもやもや、それは……

野球経験者なのに変化球の説明に迷うこと。

野球のピッチャーは、スピードの緩急だけでなく、

球の軌道が曲がったり、落ちたり、落ちながら曲がったりと、様々な変化球を投げます。

スライダー、シュート、カーブ、シンカー、フォーク……

それぞれ、変化する方向が違うのですが、この変化の方向がですね……ちょっとややこしいのです。

野球経験者であれば即答できるのですが、私は説明にちょっと迷ってしまいます。

 

このままモヤモヤするのも嫌だなと思ったので

思い立ったが吉日ということで自分なりに整理しようと思います。

 

なんでややこしいの? 

変化球の説明がややこしいのは、

単純に「右に曲がる」「左に曲がる」と言えないからです。

  • 投手が左右どちらの手で投げるかによって変わる
  • ピッチャーから見た左右とバッター(キャッチャー)から見た左右が逆になる
  • 変化球の種類が多彩である
が主な原因です。
 
例えば、「カーブ」と「シュート」を左右だけで、
"あえてややこしく"説明してしまうと、こうなります。
 
「右ピッチャーがカーブを投げた場合、キャッチャーから見て右下に変化する。」
「左ピッチャーがカーブを投げた場合、キャッチャーから見て左下に変化する。」
「右ピッチャーがシュートを投げた場合、ピッチャーから見て右に変化する。」
「左ピッチャーがシュートを投げた場合、ピッチャーから見て左に変化する。」
 
ややこしい、いやこれ合ってますか???

 

じゃあどうしよう 

自分なりにどう覚えるか……

うーん……。

↑右利きのピッチャーから見た時に

各変化球がどちらに変化するのかが、こちらです。

 

 

なるべくシンプルに分類しようとして、

「ピッチャーの腕」を基準にするのはどうでしょうか。

 

まず「落ちるのはフォーク

これは左右関係ありません。

 

そして、投げた腕の方向に変化するのが

シュート系」と「シンカー系

 

こうすれば

「シュートはピッチャーが投げた腕の方に変化する。」

「スライダーはピッチャーが投げた腕と逆の方に変化する。」

と言えます。ピッチャー視点・バッター視点のどちらにも使えますね。

これで行こうと思います。

…………

………

……

改善の余地あり!!

もっと語呂合わせとかで覚えられるようにしたかった……。

 

毎日、豆乳。

 

コマーシャル

お座敷コブラグッズも多彩で迷います