先月 なかなか終わらないコロナ 悪病退散アマビエ御朱印をお参りしてきました
松山市 三津厳島神社
丁度、 夏越祭をしていました (茅の輪くぐりのわごせ)
立派な建築ですね~
お参りして御朱印頂いて、境内を歩いていると
伊予七福神の寿老人(無病息災・延命長寿・ぼけ封じの神様)だそうで
お参りして、寿老人を撫でまわしてきました
帰りに松山界隈のお店で 久々に宇和島風鯛めしをいただきました
が、 鯛の刺身は 最初の2枚は厚くて残りは全部薄くて破れていました
友達と顔を見合わせえて 愛媛がこういうのを出すのは悲しいと思いながらいただきました
夏至も過ぎて これからは昼間の時間がどんどん短くなります
外出自粛間に季節も変わり 半年終わっちゃいました
夕焼けを眺めてしみじみ~
沈む夕日の光が東の山々に映り
あ~ 何処に行く事もなく 過ぎ去った日々
只々 仕事、家、仕事、家、 コロナのせいで忙しくて 4kg痩せました
あ~もう一週間くらい眠りたい!!
ぐっすり眠れる塗り絵 塗ってみました
集中してマジ疲れました
早く 梅雨明けないかな。