神旅3日目 龍神に連れられて魂の故郷へ⑨ | ALL IS VANITY..

ALL IS VANITY..

稲荷の大名が綴る龍神伝説

の、続きでごわす


一番初めから凄い場所でビックリしてました。



道中、龍神さまに変態リュウさんが付けた

あだ名について聞いていました。

その中である武具についての話題になり

桜さんの話をしながら到着。


まさか、この時の話が先に繋がる話だとは。

頭に浮かんだ人の名前と武具は次のツアーに

関係していましたびっくり



2️⃣、劒神社(初参拝)





この地域は昇殿が可能です。

唱え言葉があるのは良いですね。



拝殿になります。

もう、入った瞬間に龍神さまと驚きました!



刀の下に弓矢がありました。

もう、そういう流れなんだなと思い

龍神さまに覚悟を聞きます。


九門の不思議な力?発動したみたい😅









武具の返納は俺の気を著しく消耗します😅

宇宙まで飛ばすわけですから

まあ、命を削るミッションですね😅



そして来ました‼️

もう大好きなロケーションです。

姐さんありがとう😊オリゴ糖😅




これは本当に良い景色



3️⃣、姫神社(初参拝)







お稲荷さまには、狐神籤がありました。

ちょっと背の高いすらっとした美人をゲット😘

ピンクの女狐さんでした。









いつもなら先に拝殿に、ですが

珍しくタヌキさん放牧していたので

合流して拝殿に向かいます。



やはり地域の方針でしょうか

昇殿が可能でした。

神さまの近くでお詣りできるのはありがたい。





金運アップ?金持神社



と、いうワードには縁があるはずなのに

どっか行ってるみたいね





龍神の姐さん曰く、ここに呼ばれたそうだ。

駐車場から見えた時にわかった様子。


気が付かないとわからない場所ですぞ



何を唱えたは、教えない😅



素晴らしい神社を探して下さった

姐さんに感謝‼️