ご訪問ありがとうございます〜

Ninaですニコニコ

 

 

 

30代/2児(姉弟×2歳差)ママ

元駐妻×4年半の休職期間を経て復職

大手メーカーでバイヤーをしていますハイヒール

共働き生活や仕事術

子育てや好きなことなど綴ってますむらさき音符

自己紹介はこちらチューリップ黄

 


寒くなってきましたね〜

あったかいスープが美味しい季節♡



だしを変えるだけでめちゃくちゃ

美味しいスープになります照れ



大好きな茅乃舎の鳥だし!

優しい鳥だし〜♡スープやチャーハンにオススメ♡

いつもはこちら!

この出汁で作った味噌汁と野菜スープは
子供がバクバク食べる!


  

   「早く帰って」という声掛けが間違い?



今年の1月から
新たにチームを任されるようになり
部下になったメンバー




考課もするし
指導もするけど
助けてもらうことも沢山ある。




海外メンバーとのやりとりや
資料の作り方を見ていても
真面目で実直。





ただ
リモートワークのせいなのか
業務内容と個人の性格との相性なのか
なかなか思うように仕事が進みませんでした。





それでもフォローの声掛けをしたり
業務の一部を引き継いで
業務負荷を引き下げたりしたけど
なかなか改善せず。





これは一度
今の業務から離れて
心を休めてもらう必要がある
との結論に。





それでもなかなか
帰ろうとしない。





ある日、残業が常態化している部下に
今日はもう帰ってね。」
と声を掛けました。






残業してもキリがない
今は急ぐ案件はないはず
早く帰って仕事を忘れる時間を作った方がいい
そんな気持ちからでした。

部下が帰った後に
上司からこんなアドバイスが




もしかしたら今は
「早く帰りなさい」という声掛けも
負担になるかもしれない




家に帰ったとしても
仕事が終わってないから迷惑をかける
と自分を責めるかもしれない




自分が納得できるまでは
残業してもいいからやってもらって
納得して帰る方がいいかもしれない







確かにもう成人した大人だし
時間のコントロールもできるはず
残業が常態化しているからといって
誰かに迷惑がかかっている訳ではない





私は部下の体を気遣って
残業しないように声掛けしたつもり。






片一方で
自分は時短という業務時間が限られてる中で
自分の業務も部下の業務フォローもしている





明らかに自分よりも業務が少ない部下が
毎日何時間も残業していることに不信感が募り
その不信感から帰るように促してたのか?
とも考えるように、、、

部下が以前話してくれた言葉たち



仕事がつらい。
自分には向いていないと感じてる。


誰がヤダとか
この業務がヤダとかではなくて
業務責任に押しつぶされそうになってる。


毎日パソコンの前で
仕事に向かいながら
どうしたらいいかわからなくなってる。




うちの課は
業務ノルマもないし
業務目標が達成されなかったとて
叱責される訳でもない。



業務量も元々1人でやっていたことを
2分割して片方を担ってもらっており
過度な量でもない。



失敗したからといって
工程を止めたからと言って
個人責任を求められることなんて
断じて無い。



自分に厳しすぎるあまり
完璧な仕事を求めて
100%を求め過ぎて
身動きが取れなくなってる。




これ
残業しても解決はしないはず





必要なのは
心と体の休息

休んだからといって
状態が良くなる訳ではないけど
このまま仕事を続けたところで
何も改善しない。





しっかり休んで
心と体を整えることが大切





日本ではメンタルクリニックに通うことが
あまり一般的ではないけれど
欧米諸国では当たり前





体が痛んだら病院に行くように
心が痛んだら病院にかかるのは当然




心と体は繋がってるし
心の疲れを取るには
まず体を休めないと
個人の見解です。上司の意見も理解しています。

自分の心と体をケアすることが
もっと当たり前になったらいいのに
と思った出来事でした。





明日は我が身かもしれないし。
家族がそうなるかもしれないし。




 

今日もお読み頂きありがとうございましたクローバー

 

 

Ninaの過去記事

 

 

ベルブログ登場人物紹介はこちら

 

ベルNinaの自己紹介ストーリーはこちら

 

ベル駐妻になるまでのストーリーはこちら

 

ベル深圳のホンネシリーズはこちら

 

 

ベル人気記事

 

チューリップ赤マネジメントに興味がある方に

 マネージャーの役割ってなに?

 

チューリップ赤ワーママ共感記事

 仕事が楽しい!=育児から逃げてる?

 

チューリップ赤駐在妻になる前に

 配偶者同行休業制度を会社に導入した経緯

 

チューリップ赤住宅購入時の学び

 住宅購入時に200万値下げに成功したワケ

 

Nina ニーナ

image

 

 

フォローしてね