ご訪問ありがとうございます〜

Ninaですニコニコ

 

 

30代/2児(姉弟×2歳差)ママ

元駐妻×4年半の休職期間を経て復職

大手メーカーでバイヤーをしていますハイヒール

共働き生活や仕事術

子育てや好きなことなど綴ってますむらさき音符

自己紹介はこちらチューリップ黄

 



最近仕事が忙しい、、、

でも残業は出来ない!




だって子供は幼稚園児

17時までのお迎え必須!!




どーするか。




仕事を60%で回す真顔





意外とどーにかなる笑





100%を求めて何も始まらないより60%でやってみて改善しながら進める方が効率的ウインク


  

     日本人がよくやりがちなこと



先日会社で

中国人のチェンさん(仮)が

挨拶に来てくださいました。




チェンさんは

中国人だけど

日本の大学を卒業し

日系企業に就職




数年日本で働いたのち

中国拠点に異動となり

今年日本に帰任




また宜しくお願いします照れ

ご丁寧に挨拶に来てくれました。





チェンさんは

日本語も英語も堪能で

母国語も合わせてトリリンガルひらめき電球





すごい努力家で

日本人の独特な慣習も

とても心得ていて

すごいなと尊敬する人

歳下だけどびっくり





久しぶりの再会に

少し近況を話していると





その横で話を聞いてた

50代くらいのおじさま





お前、日本語下手になったな〜。

 前はあんなに流暢だったのに!

と話に割り込んできました。




僕はもともと日本語下手ですよニコニコ

 これからも宜しくお願いしますね



とチェンさんはサラッと返し

そのまま、では!と去っていきました。







え?ちょ、待って。

おい、オヤジ!ムキー

ってなりました笑





中国にいた時にも感じてましたが

コレ、日本人がやりがちなことだと思う。


主人の海外転勤に帯同し

中国で暮らしていた頃




"パスポート"って単語も

通用しないくらい

英語では生活がままならなかったため

生活のために中国語を3年間学習




正直、

子供レベルの発音しか

身につきませんでしたチーン






それでも街中で話す中国の方々は

中国語話せるのかい!

すごいね!


とか


君の中国語は

非常好(とっても素晴らしいよ)!


なんて声をかけてくれました。







相手は私が

第二外国語を学んでいる

外国人だと認識して

話してくれているからです。


一方
中国語を学んでいる日本人ママ達が集まると
いつも話題に上がっていたのが
同じく中国語を学ぶご主人について




主人の発音が下手
主人の発音が気持ち悪い




それ以外にも
文法がおかしいとか
あの言い方は間違ってるなどなど、、、




日本人の奥様方
厳し〜〜〜滝汗滝汗
って思いながら横で聞いてました笑






でも今なら分かります。






この概念が日本人が

外国語をなかなか

習得できない理由

外国人を受け入れられない理由でもある。








間違える=恥ずかしいこと
ではないはずで



そもそも
第二外国語を学んでいる外国人が
言葉を間違えるとか流暢に話せないなんて
当たり前なのに




なぜ学んでいる最中の人達を
攻撃するような言葉をかけるのか
理解できないチーンチーン






100%に成熟するまで何も発言しない人より
覚えたての単語をどんどん使う人の方が
言語学習としては格段に上達するのに
それを許さない日本人の雰囲気
なんでや笑





子供が覚えたての単語を
上手く言えないながらに発しているのは
可愛く受け止められるのに
なんで大人になった途端
受け止められないのか
なんでや笑







マウントを取らないと
生きていけないのか?






マウント取りまくった後
登りつめた山の頂上に待ってるのは
孤独
ってウメさんも言ってるぞ!!







反面教師にします。
他山の石ですね。



何気ない言葉が凶器になる時って
ありますよね〜





気をつけよっ!


 


 

今日もお読み頂きありがとうございましたクローバー

 

 

Ninaの過去記事

 

 

ベルブログ登場人物紹介はこちら

 

ベルNinaの自己紹介ストーリーはこちら

 

ベル駐妻になるまでのストーリーはこちら

 

ベル深圳のホンネシリーズはこちら

 

 

ベル人気記事

 

チューリップ赤マネジメントに興味がある方に

 マネージャーの役割ってなに?

 

チューリップ赤ワーママ共感記事

 仕事が楽しい!=育児から逃げてる?

 

チューリップ赤駐在妻になる前に

 配偶者同行休業制度を会社に導入した経緯

 

チューリップ赤住宅購入時の学び

 住宅購入時に200万値下げに成功したワケ

 

Nina ニーナ

image

 

 

フォローしてね