育休&帯同休業

中国にて駐妻中

Ninaですチューリップ赤

 

 

 

 

 

先日開催した

駐妻キャリアCafe@深圳

 

 

 

今回は

パートナーシップ強化ワーク

に取り組みました爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

ワークの中で

パートナーへの悩みを共有し

今後のアクションを宣言しますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

今日はこのワーク中に打ち明けられた

駐妻ならではの悩み2つをご紹介しますウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

まず1つ目

 

 

 

休日にパパに子供を預けることに

罪悪感を感じる

 

 

 

 

 

 

これ、よく聞くお話。

 

 

 

 

 

 

専業主婦の方も

感じたことがあるんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

私もめっちゃ感じていましたチーン汗

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、この罪悪感

どちらに対する罪悪感ですか?

 

 

 

 

 

 

 

旦那さんへの罪悪感?

 

 

 

仕事忙しいの知っているし

休みたいのも知ってるからこその

罪悪感??

 

 

 

 

 

 

 

 

子供への罪悪感??

 

 

 

ママのことが大好きな子供

離れるとき泣いてるのに

申し訳なく感じる??

 

 

 

 

 

 

あなたの場合はどちらですか?

 

 

 

 

旦那さんに対して感じている場合は

旦那さんへの思いやりの気持ちが

自分の中にあることに気づけるし

 

 

 

 

 

 

 

子供に対して感じている場合は

子供への自分の愛情深さにも

気づけますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大切なことは罪悪感を感じて

何もしないままにするのではなく

 

 

 

 

 

どうしてそう感じているのか

罪悪感を感じる先に

どんな気持ちがあるのかを

探ることだと思います。

 

 

 

 

 

 

ぜひ、なぜそう感じるのか

自分の気持ちを紐解いて

みてください。

 

 

 

 

 

 

新たな発見があるかもしれませんニコニコ

 

 

image

 

そして2つ目

 

 

 

パパが忙しくて子供に会えず

子供がパパに懐いてくれない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これもわかる~~~チーン汗

私もそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

ママが出かけようとすると

子供が泣いてしまうので

一人で出かけられない・・・

 

 

 

 

 

 

平日も一緒なのに

休日もずーっと一緒。

 

 

 

 

 

 

休日パパがいても

ママも一緒におでかけが通常スタイル

 

 

 

 

 

 

 

でもちょっとこれ

もったいないなと。

 

 

 

 

 

 

 

ママは日々泣かれながら

試行錯誤しつつ

子供とどう過ごしらたいいのか

模索し続ける中で

ママとして成長してきたけど

 

 

 

 

 

 

 

パパはただでさえ

子供との時間がないから

なかなかパパになれない

 

 

 

 

 

 

 

 

ママが側にいたら

ママに頼ってしまうし

ママのやり方に合わせてしまう

 

 

 

 

 

でもママのやり方だって

正解かどうかはわからない中で

泣かれながら試行錯誤を繰り返して

たどり着いた方法だったりする

 

 

 

 

 

 

 

パパも子供と過ごすうちに

パパなりの発見があるかもしれない

 

 

 

 

 

 

 

 

子供とパパだけで過ごすことは

パパがパパとして成長するチャンス!!

 

 

 

 

 

 

 

パパと子供が過ごす時間に

罪悪感を感じるのではなく

パパの成長のチャンスだと思って

ぜひトライしてみてください!

 

 

 

ワーク最後にそれぞれが

今後のアクションを宣言ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

私がとっても素敵な宣言だなと感じたのが

こちらブーケ1

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

パパがいない時に

子供にパパの話をしようを思います。

「パパはお仕事で家にいないことも多いけど

パパはあなたのことが大好きなんだよ」と

伝えようと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

そう!

ほんとそれ大切!!

 

 

 

 

 

 

 

私も実践中です照れ

 

 

 

 

 

 

 

子供がまだ私の話が

わかるかわからないかくらいから

パパっ子計画推進中笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパの努力もあり

日々パパっ子に成長中笑

 

 

 

 

 

 

 

 

子供は聞く言葉で

心が育つのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

パパからの愛を

ママの言葉から受け取って

育むこともできるんです。

その逆もしかりラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなパパっ子な我が家の娘と

パパとの大チャレンジは

二人っきりでの香港旅行でしたウインクチューリップ赤

 

 

 

 

 

 

 

このお出かけから帰ってきて

パパが3歳のニー子について

こんな話をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコニー子大きくなったよな〜

バス移動でも泣かなくなったし

対面でご飯も食べるようになったし

成長したな〜

 

 

 

 

 

 

 

照れ照れ照れ照れ照れ

 

 

 

 

 

 

 

私はこの言葉を聞いた時

とっても嬉しかったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が感じている娘の成長を

パパも娘と過ごす中で感じて

一緒に共感し合うことができた。

 

 

 

 

 

 

 

 

これが私がしたかったことだー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家事を夫に手伝ってもらうより

 

 

 

夫と子供が半日一緒に過ごして

パパが感じる子供の成長を

一緒に共有できた時の喜びの方が

はるかに大きかったです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期の私は

二歳差育児にてんやわんやで

家事も育児もままならず

常に「家事・育児から解放されたい!!」

と考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもこの香港小旅行をきっかけに

あー私、育児をもっと

夫とシェアしたかったのね〜

と自分の気持ちに気づけました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の不満や不安を整理すると

自分の本当の気持ちに気づけたり

自分の行動が軽やかになります。

 

 

 

 

 

 

 

4月のご参加もお待ちしていまーすウインク

 

 

 

 駐妻キャリアCafe@深圳

 次回開催〜

 

【残1】4月18日(木)10:00~11:30

 【テーマ】

  復職を考える

  復職における不安を整理するワーク

 

 

チューリップ赤 4月24日(水)10:00~11:30

 【テーマ】

  パートナーシップ強化

  理想の夫婦像を見つけるワーク

 

お申込はこちら

 

*ワーク詳細はこちら
*都合によりトークテーマは変更になる場合があります。

 

 

 

お読み頂きありがとうございましたクローバー

 

 

◯●◯● ◯●◯● ◯●◯● ◯●◯●

 

ベルブログ登場人物紹介はこちら

 

ベルNinaの自己紹介ストーリーはこちら

 

ベル駐妻になるまでのストーリーはこちら

 

ベル深圳のホンネシリーズはこちら

 

 

ベル人気記事はこちら

1位 【深圳生活のホンネ】通信規制への不満

 

2位 お別れの言葉は見送る側のためにある

 

3位 駐妻期間はパートナーとの絆を深めるチャンス!

 

 

 ◯●◯● ◯●◯● ◯●◯● ◯●◯● 

 

 

ランキングに参加していますピンク音符

クリック応援お願いします音符

 

↓ここをポチッとベル

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村

 

フォローしてね