こんにちは。

深圳駐在1年8ヶ月目

新米2児ママのNinaです。

 

 

 

 

ピンク音符初めましてはこちらピンク音符

ブルー音符これまでの経緯はこちらブルー音符

流れ星いいね&コメント&フォローありがとうございます!流れ星

励みになりますニコニコ

 

 

 

 

 

クローバー第2子妊娠ストーリークローバー

チューリップ黄食あたり・・・じゃないのかしら?

チューリップ黄出産は日本?深圳?

チューリップ黄深圳での妊婦健診

チューリップ黄出産は実家?義実家?

チューリップ黄出産のための新居はこう決めた!

 

 

 

(追記)この記事は一度誤って削除された記事を記憶を頼りに書き直した記事です。最初書かれたニュアンスと一部違うところがありますがご了承ください。

 

 

さて今日は、出産は実家?義実家?で触れていなかった義実家で出産しなかった理由について書きたいと思います。

 

 

当時は本当にショックだったけど、結果的に良かったので誰かの参考になったら嬉しいですウインク

 

====================

<前提条件>

実母:既に他界

実父:現在もなお正社員で勤務中 土日休み

 

義母:パート週4−5日勤務 習い事あり

義父:定年退職後現在はフリー

 

 

 

 

父は仕事が休みの日や時間がある時に孫の保育園の送迎や孫の預かりなどもしていますが、

持病があり現在も通院している状況。

無理はできないため、早々に実家での出産は諦めました。

 

 

 

義母は以前は専業主婦。多趣味でパートの休みの合間にいくつか習い事に通っています。

 

 

義父は育児にはノータッチだったザ・昭和なお父さん。自分の子供達も赤ちゃん期は抱っこやオムツ替えもしたことがないそうです。

 

 

 

ニー子は一時帰国当時2歳目前。出産時には2歳半になる予定。私から見てイヤイヤ期に足を突っ込んでる、いたって普通の成長過程を進んでいる女の子。

 

 

 

私はニー子を帝王切開で産んでいるので第二子も帝王切開で産む予定。

前回産後の回復に時間がかかったこともあって、産後2ヶ月は手助けが欲しいと考えている。

(特にニー子のお世話)

 

 

 

これらを踏まえて、義実家で話し合った内容を大公開!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時帰国してから約3週間、ニー子と私がノロ感染後体調が良くなって来た頃、中国に戻るのもあと1週間程。

 

 

義父母に第二子出産をここでしたいと考えていることを相談することにしました。

 

 

義父母には一時帰国前に第二子妊娠については報告済み。

 

 

 

 

 

私:実はお腹の子はここで生みたいと考えているんですが。。。ニー子は近くの保育園が託児の受け入れをしてくれそうで、保育園の送迎なんかをお願いできたらなと考えていて。。。あと、土日に外に連れ出したりとか。。。

 

 

 

 

 

義母:んーーー。。。それはニー子次第やねー。ニー子にあまりにもイヤイヤ言われたら、こっちもどうすることもできんし。ニー子が赤ちゃん返りとかしてしまったら、ちょっと難しいなー。

 

 

 

 

私:(えキョロキョロ???)

いや、イヤイヤ言うと思うんですよ。年齢的に。赤ちゃん返りもしちゃうと思うんですけど。。。

 

 

 

 

義父:車に乗せるとかはできるかもしれんけど、面倒みるとかはようせんなー。

 

 

 

 

義母:私もね、パート1ヶ月は休めると思うんよ。でも、それ以上ってなるとお父さんしかいないしねー。私も習い事もあるし。。。

 

 

 

 

義父:それに、ゴルフがある日は車使うから送迎とかできひんしなー。

 

 

 

 

 

私:(んキョロキョロ???)一応、ここより利便性のいいところに家を借りて、ファミリーサポートを頼むってことも考えてはいるんですが。。。

 

 

 

 

 

義母:それをここに呼ぶってことはできんのやろうか?

 

 

 

 

 

 

 

・・・色々とびっくりしました。笑

 

 

 

 

 

 

同居人の義父母が元気なのにファミサポ呼ぶって聞いたことないよ!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

まず、孫の誕生ってもっと喜ばれると思ってました。

 

 

 

孫が4人目ともなるとさほど感動もないのかな?

 

 

 

時々会いに来る孫は可愛いけど、生活を共にするってなると話は別物なようでした。

 

 

 

普段離れて暮らしているから親孝行にもなるかなと思ったけど、とんだ親不孝な提案をしちゃったみたいでした。

 

 

 

 

 

 

一番悲しかったのは、

 

 

ニー子のイヤイヤは他の子は違う。

 

 

自分の子の幼少期とも、他の孫たちとも、親戚の子たちとも違うって

 

 

言われた気がしてとてもショックだったのを今でも覚えていますショボーン

 

 

 

 

 

 

 

義父には「ゴルフくらい休んでくれよ」と思いましたが、のちに義母から

 

 

「今のお父さんにとってゴルフは生きがいだから、それを取り上げるのはかわいそう」

 

 

と言われ、納得はできなかったけど理解はできました。

 

 

 

 

もうそれぞれの家族の生活がある。

 

 

義父母にだって自分たちの生活がある。

 

 

 

 

 

 

 

これものちに聞くことになるのですが、

 

 

ご父母はこの時愛犬を無くしてちょうど1年程経った頃で、新しくまたワンちゃんを迎えたいと思っていたみたい。

 

 

そんな時に妊婦と子供が転がり込んだらお互いストレスだっただろうなニコ

 

 

 

 

 

 

でもそこから色々考えて、

 

 

ニー子を出産した地域の方が利便性が良かったし、公園とか子育て支援センターとか無料の未就園児が遊べる場所が沢山あった!

 

 

 

ニー子を出産した産院の方が駅から近かったし、助産師さんが優しくて好きだったかも!

 

 

 

 

ニー子を出産した地域には、

 

 

 

 

あの時知り合ったママ友さんたちが沢山いる!!爆  笑

 

 

 

 

 

最終的にこれが決め手になりました。

 

 

 

 

 

 

中国に戻るまで残り1週間。

 

 

 

次の日には不動産屋さんに連絡して、ニー子を出産した地域で賃貸探し。

 

 

その日中に賃貸仮契約し、警察署に行って身分証明書を作り直し、契約書類を作成し、次の日には本契約書を郵送。

 

 

ニー子を出産した産院に電話し、事情を説明して最終的にいつまでに受診が必要か確認。

 

 

 

なんとか新居で出産できそうだということになりました。

 

 

 

 

新居入居後に気づいたのですが、偶然にも同じマンションにニー子の時に知り合っていたママ友家族がなんと4家族も住んでいました!

 

 

 

しかも第二子を妊娠してたり、第二子出産直後だったりと同じような境遇のママがたくさん爆  笑!!

 

 

 

その他にも、近くにママ友さんが家を建てていたり、同じ地域に同世代のママさんが沢山いて、街を歩くとどこかしらで声をかけて頂き、本当に心強かったです。

 

 

 

 

 

 

 

なのでこの選択は

 

結果的にキラキラ大正解キラキラでしたウインク

 

 

 

 

 

 

 

お金はかかるけどねーニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旦那さん曰く、

 

 

 

 

 

家族といえども一定の距離感は大切

 

 

 

 

 

近づくことで険悪になるくらいなら、

程よい距離感を保って良好な関係でいよう。

 

 

 

 

 

 

なるほど真顔

 

 

 

 

 

私みたいな人は少ないと思いますが、

こんな場所で出産した人もいますよってことで書きました。

 

 

 

誰かの参考になったら嬉しいですニコニコクローバー

 

 

 

ランキングに参加していますピンク音符

クリック応援お願いします音符

 

↓ここをポチッとベル

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村

 

フォローしてね