2016.2.20 BOB | 名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

音楽活動やプライベートのことを綴っていきます♪

今月出演したライブの感想は今月中に書くという精神の元、何とか間に合わせました(笑)


閏年で良かった。。


ライブをするのは久しぶりのMUSIC BAR BOBさんで、仲良くさせていただいている野々山聖さんの記念すべき初のレコ発ライブに呼んでいただきました!


その名も「聖といっしょ Vol.4 レコ発ライブ!!」ということで、聖といっしょシリーズには前々から出演させていただきたかったイベントで、ようやく今回出演することができました。


こちらのスケジュールの都合で、お誘いをお断りしたこともあったので。。


この日は特別なイベントということもあったので、少しでも華を添えられるように、自分もセットリストをいつもとガラッと変えて本番に備えて練習を重ねました。


今回の出演者さんは知らない方ばかりだったので、新たな音楽と出会いに楽しみを抱きつつ、本番当日を迎えました!




それでは、ここからは当日のライブの模様をお伝えしていきます。




{0D547B40-EE77-4199-A977-AE4558FBF486:01}

一番手は、1974さん。

左側の方が森山さん、右側の方が衛藤さんです。

使用ギターのメーカーがお二人共オベーションで、何とご職業がそれぞれ探偵と美容師さん!!

森山さんは今は管理職の立場とのことでしたが、今まで探偵の職業の方に出会ったことがなかったのでとても驚きました。

しかも事前に僕のブログを読んでいただいていたみたいで、僕が過去に共演した方々にも興味を持たれて、何人かの方を検索したとのことで。

そのことを聞いて、毎回時間をかけてブログを書いた甲斐があって凄く嬉しかったです。

衛藤さんからは、曲や演奏についてお褒めの言葉をいただいて凄く勇気づけられました。

お二人の人柄はとても素敵でしたし、オリジナル曲も凄くカッコ良かったので、また是非とも共演させていただきたいと思います!



{31903E21-D4F7-4EC8-9173-82C8DF599939:01}

二番手は、二階堂勇次さん。

リハの時に驚きましたが、見た目の雰囲気とは裏腹に、演奏した曲が60~70年代のフォークソングというギャップ!

年齢もまだ20代半ばということで、個性的でとても良いなぁと思いました。

長渕剛の曲を演奏されていた時は唄声が特にワイルドで、より一層ギャップが大きくてカッコ良かったです!

知多半島の方に住んでいらっしゃって、共通の友人もいたので、いつかそちらの方に唄いに行きたいなと思います!




{7E9E9F4F-9C20-45E1-A2BC-E58FEDDB9BAE:01}

三番手は、自分。

この日は何だかライブの流れが悪くて、テンションも上手く上がりきらずに緊張の方が上回ってしまったような感じでした。

毎度のことながら、一曲一曲の練習や、本番を想定した練習がまだまだ足りてなかったなと…。

でも本番があるおかげで、そういうふうに思える経験ができて、また練習しようと奮い立つことができるのだと思います。

今回はセットリストを変えたり、いつも演っていない曲に挑戦した経験は今後に少なからず活かせると思うので、これからも失敗を恐れずに試行錯誤していきます。


セットリスト
1. あの娘が好きだ
2. 青春応援歌
3. 絶望的リフレイン(仮)
4. Shooting Star
5. 感謝の唄


そういえば今回は、初ライブの時から必ず唄っていた定番曲を初めて唄いませんでした。



{43FB108B-21B9-4A18-9C77-EA2D37CB99DE:01}

{9A8E7D66-6736-4368-880B-27C9BB95DAD4:01}

トリは、野々山聖さん。

この日は新曲も披露されていて、仕事や家の事で忙しいながらも前進している姿を見て、改めて尊敬しましたし、刺激を受けました。

以前よりもお客さんとの交流を積極的に図っていて、あぁ…こういう所が自分のライブに足りてない所だなぁと。。。

観ていて楽しかったですし、お客さんも楽しそうにされていました。

また企画ライブに呼んでいただくためにも、自分ももっと変化しなくては。

自分が憧れるミュージシャンの方々にはまだまだ程遠いです。



それから、今回の出演者さんの人柄を見て、聖さんの優しい人柄が色濃く出ているブッキングで、和やかで居心地が良いなぁと感じました。

出演させていただいて本当に良かったです。

改めてレコ発おめでとうございます!!



{724263AD-6A35-45B8-9792-1F76DD2DA73E:01}

収録曲
2. 天使



わんこは、僕も大好きな曲です!

ジャケットの絵がまた秀逸で。

2曲目の天使もそうですが、オリジナリティーがあって本当に良いなぁと思います。

次回作が早くも楽しみです!



◆次回のライブ◆

2016年3月12日(土)
「定期ライブ」

場所:Live Bar Ballad(愛知県安城市)

時間:OPEN 19:00 / START 19:30

入場料:¥2,000

※食事&ドリンク付き

出演者:未定




次回のライブは、また新たな場所で演奏させていただきます!

何と入場料に食事代が含まれていて、しかもビュッフェ形式です!

それだけで僕は昂っています(笑)

名古屋から少し離れていますが、駅近ですし、お食事と併せてライブを観に来ていただけたらと思います!



二村ユーリ official website