【弥生】(やよい・March・03月)
桃の蕾がほころぶ時期になりましたね。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'23月03日上旬 其の1 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2023 03 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ

【03月上旬 其の2】「風物詩ねた?」

にまの「03月08日」と言えば鴨。
サバの日です。
【サバの日】日付の語呂合で「サ(3)バ(8)」と読むそうです。
n本人が古来から恩恵を受けているそうですが、そんな感じしないです。( ̄▽ ̄;)
サバ関連の日は以下があります。
鯖すしの日(3月8日)サヴァ缶の日(3月8日)
サヴァって岩手の方言だそうです。ヾ(- - ;)
【焼きサバ】結構好きです。食べる機会ないけど。
煮付けは食べる機会が多い分、食べない。( ̄▽ ̄;)
何処か忘れましたが「サババーガー」と「サバサンド」食べたことあります。
うまうま、です。画像のサバをそのまま挟んでいた感じで焼き目がいいんですよ。

'23年03月06日-月曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:24 JST時点】曇り
【3日間】 [今日] 所により曇り [07火] 晴れ [08水] 晴れ
●朝は曇りです。
●日中は殆ど晴れだったと思います。
●朝、所々青空が覗いています。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日は弟の日】
[お題] かわいがってる年下はいる?
🅐 [返答] 居ないです。
#返答は環境により変わる可能性があり。

【Ameblo】文字数オーバーしない方がいいけど

blogの更新は朝で、昨日分と当日分の「天気」と「何の日」を含めてアップします。
「23年03月上旬 其の1」の1つ前は05日で閉めなのですが、06日分の「天気」と「何の日」を追加します。
今回は、ファイル容量で66,073バイトで⭕でした。
「天気」と「何の日」を消すと、65kになり際どいと思っていましたが、そのままアップできました。
「23年03月上旬 其の1」の最終アップで06日分は消します。
文字数オーバー処理が変です。
前回(230116)ファイル容量で文字数オーバーしたとき、
●65,416バイトは❌、
●65,415バイト以下なら⭕️でした。
#改行コードはLFの1バイトで文字コードはUTF-8です。
#Google Driveをオンラインモードで本ファイルを修正しているので、ファイル自体にmac固有情報が含まれていないと思うのですが?です。
🤔 何かの副作用かと想像できるけど。
Ameba系で何にか機能追加や変更とかあった?
Amebaスタブロ見ると何か。。( ̄▽ ̄;)
23年3月14日(火)午前1時〜10時にメンテを実施するそうですが、どうなるのでしょうか。
【重要なお知らせ】AmebaブログとAmebaアプリのメンテナンスについて - Ameba'230301

【マルハニチロ】4月から「サバ缶」値上げ 対象商品は26品

「月花さば水煮」341円→改定後411円。
「さば水煮」(6号缶)281円→346円。
2月に出荷停止したそうですが、現在どうなのでしょうか。
記事が出回った当時は、スーパーでは山積み。。とか、ありましたが。( ̄▽ ̄;)メーカーさんが違うとか?
…極洋が「さば水煮」や「さば味付」などサバ缶28品目の販売を今月3日出荷分から一時停止している。…
[引用]サバ不漁、広がる余波 マルハニチロが4月にサバ缶値上げへ:朝日'230221
サバ缶食べた事ない鴨。281円以下で入手可能になったら話題で。Twユーザーさんで酒のアテにしていると言ってたし。
ウチ、サバの煮付けするけど、缶詰はシーチキン(ツナ缶)ばかりです。
ん?! カニ缶は貰ったことあります。缶詰開けたら紙?に包んであった。( ̄▽ ̄;)なので面倒いと記憶にある。
😅 サバの不漁が続くとポツポツと値上げしていますね。
大漁の時は捨てちゃうとか? で、値段据え置き?
以下、'19年の値上げリンクです。'18は略。
日本水産、サバ缶11品目値上げ 7~10%、漁獲量減で - 西日本新聞'190305
健康ブームで高値 マルハニチロがサバ缶全品値上げ - 産経ニュース'190204
サバ缶、20円再値上げ 原材料高でマルハニチロ - 西日本新聞'190204
以下、内部調査で不正発覚。
正直に言っても売れると思いますがどうなのでしょうか。( ̄▽ ̄;)
信田缶詰、サバの油漬け缶詰300万缶にサンマ混入 - クリスチャントゥデイ'160303
Twitter検索するとnico動画が出てきて美味そうなのですが。( ̄▽ ̄;)
Twitterのニコニュースでサバ缶検索

'23年03月07日-火曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:13 JST時点】晴れ
【3日間】 [今日] 晴れ [08水] 晴れ [09木] 午後、にわか雨
●朝は晴れです。
●日中は晴れだったと思います。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日はサウナの日】
[お題] おすすめサウナはどこ?
🅐 [返答] 何処ですかね。
#返答は環境により変わる可能性があり。
行った所に、たまたまサウナがあるっていう事はありますが、サウナ目当てに行った事はないです。
ボソッと、体に悪い様な気がしますがど、毒を制して何とかやらっという感じでしょうか。

【イワシ大量死】近年、魚の「大量死」が多いかと

ネタに続きで(汗)、サバの大量死は聞かないですね。
ん?! 大量に獲ってしまうから。に一票。
新潟県 糸魚川市、ちょっと強烈鴨です。( ̄▽ ̄;)
北海道は結果ありますね。
これらの魚は群れで行動するから、
●よく飛んでくるミサイルに直撃や波動でヤられたじゃない? それとも
●潜水艦で新6G(Beyond 5G)波長等の軍用転機で餌食になっとかありえるし。
🙄 大量のイワシは動物の餌になるのでしょうか。
それとも缶詰? 拾いに来ていた輩も居たよね。
🟠イワシ意外(汗)に「フグ」もです。
今回、リンクタイトルを変更しました。今後もリンク並びはタイトル変更する鴨。
●[秋田・山形・新潟]日本海でフグ大量打ち上げ - TBS'230120
●[福岡]フグ謎の大量死 1月には山形などでも - 西日本新聞'230215
福岡の100匹単位は過去に例がないそうです。上記ネタじゃないけど、マジにミサイルに直撃したんじゃない? ミサイルの残骸から毒とか。
🟠以下、昨年'2022の関連リンクです。
これ成分分析で、よろしくない物が含まれていたりして。( ̄▽ ̄;)
●[東京・大阪]東京と大阪で同時期にボラが謎の大量死 - 東京新聞'220508
●[静岡]ボラの幼魚など1万匹が大量死ー静岡・浜松市 - TBS'220704
●[大阪]ボラが同時大量死 新月のミステリー - 産経'220403
●[北海道]死んだイワシ数百匹 - はちま起稿'220123
🟠淡水でも。異臭が凄かったらしいけど処分どうすんの? 償却所?
●[島根]宍道湖でコノシロ(コハダ)が大量死 - BSS山陰'220627
●[栃木・群馬など4県にまたがる谷中湖]渡良瀬遊水地の谷中湖でハクレン等数千匹大量死 - 下野新聞'220403
🟠変わり種? 本年分2023のみ。
今年は、まだ2ヶ月しか経っていないですが地元じゃ珍しくないとか?
●[山口]クジラ打ち上げ - '23.03.06
●[宮城]クジラ - Yahoo!ニュース'230206
●[青森]深海魚 リュウグウノツカイ - NHK'230130
●[福岡]深海魚 リュウグウノツカイ - 朝日'230128
●[横浜]深海魚 リュウグウノツカイ - おたくま経済新聞'230113
●[冨山]深海魚 リュウグウノツカイ 今年だけで12匹目 - Il Pescaria'230113

'23年03月08日-水曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:15 JST時点】晴れ
【3日間】 [今日] 晴れ [09木] 大体晴れ [10金] 雨
●朝は晴れです。
●日中は晴れだったと思いますが、夕方は曇っていました。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日はみやげの日】
[お題] もらって嬉しかったおみやげは?
🅐 [返答] 何でもです。
#返答は環境により変わる可能性があり。

【n本の食文化】メディアゴリ押し虫入り食品へ? 業者は甘い蜜に群がる?

最近、コウロギとか騒いでいるかと思えば、なぁ〜るです。。
n本なら「イナゴ」や「ハチの子」からでは?
コオロギパン不買といっているけど、単純に売れないだけだと。( ̄▽ ̄;)
感覚的に1/1000人に売れる? 1/100人に売れる? 売れてもネタで最初だけ?
陰謀といっている外国人のオッさん、もとい爺さんがいるけど、逆に何かあると思えるのですが。
逆に陰謀を感じます。ここにきて何故にコウロギなの? と思うのが普通だと。
この爺さんの後ろにいるのは誰? かです。。
🤣 そしたら、何々?! 補助金って。。
PCR検査の次は、食糧関連が群がるのか。。( ̄◇ ̄;)
蟲虫三昧になる鴨。無視無視?
[コオロギ補助金て何? | 郡山市日和田町にある整体・ボディケア・フットケア|リラクゼーションサロン ひと眠み(ひとやすみ) - 'ぐるっと郡山'230303]
コオロギ食の認定業者になると補助金や低金利融資など、かなり手厚い支援を受けられるらしい。
子ども達に、変な物を食べさせないで欲しいです!
https://www.gurutto-koriyama.com/detail/583/news/news-211599.html
アレレ、コオロギ味とは言わないのね。
香ばしい匂いがぷんぷん。事前に準備していた(根回ししていた)と感じるのは私だけではないと思うのですが。
お菓子系からなら入りやすいと思うけど。
お菓子なら一袋10円(税込み)なら入手するか考える鴨。( ̄▽ ̄;)
ツマミ系の方が売れるかと。ほら、話のネタにとかで。オイオイ。
🤣 これ、コウロギでフードロス起こすんじゃない。
ん?! お得意の期間限定ポイント給付のエサ撒けば、ダボハゼが群がるかと。( ̄▽ ̄;)
私、素阿保所有していないから、恩恵受けられずらいな。。
コオロギって飼育に銭掛かるんじゃない?
更に食用となれば。。エサ微妙なんですけど。( ̄◇ ̄;)
…コオロギに与えるえさの品質管理がとても重要です。…
…安全性へのこだわりとして遺伝子組み換えでない大豆やトウモロコシを厳選し、これを細かく粉砕してえさにしています。…
[引用]フューチャーノート「安全でおいしいコオロギをたくさん生産するために」
大豆やトウモロコシをペーストした方がイイのですが。
ぶっちゃけ食糧危機を謳っているけど、コウロギでフードロスの実績あり(まとめダネ!'230223)(汗)でしょ。
コウロギの粉末なら植物の方がいい様な気がしますが。
粉末なら雑草でも。現代人には健康食鴨よ。
モヤシ、カイワレや野菜の葉っぱとか、どうなのよ。
🤔 ん?! 「ヴィーガン」肉を食べない輩は虫肉ならOKなのでしょうか? 魚もね。
<書籍紹介> 昆虫たちのすごい筋肉(岩本裕之 著)
コウロギでピンとこなかったのは、別件で知っているといえば知っているから。
うん年?前から航空会社の機内食でコオロギ食扱っています。
…トマトチリバーガー(食用コオロギ) 1,500円…
…ペスカトーレ(食用コオロギ)1,500円…
[引用]ZIPAIR公式サイト(航空会社)
食用ベベズ(汗)のハンバーグあったのであまりインパクトなかったけど、ペスカトーレ(シーフートスパゲティ)にコオロギって。。メニューじゃ判らんけどイナゴの佃煮みたいに姿煮みたいなのが混じっている? かと思えて。。今回の記事から想定すると、麺に粉末が混じっているんだよね。。
ローカルで何故にシーフードなのにフナムシじゃないんだろうかとリアルで話題になったけど。
以下、虫食関連リンクです。
Crushed Bug "Additive" Is Now Included In Pizza, Pasta, & Cereals Across The EU - ZeroHedge記事n.d.'230126
↑ EU全域でピザ、パスタ、シリアル、ビスケット他に粉砕されたコオロギなど "虫の添加物 "を加えることが決定したそうですよ。
n本は、この猿真似で、今回このタイミングで表に出したのでしょうか。
NTT東、食用コオロギ飼育の最適化へ実証実験 - 産経ニュース'230119
ハエの幼虫のオニギリ コオロギに勝る強みとは(1/2) - 朝日'230120
ハエという単語使用でoutかと。( ̄◇ ̄;)
プロの野食ハンター「コオロギのような『味ランク中の下』の虫では逆効果」 - はちま起稿'230222
セミやカミキリ虫の幼虫の方が美味しいらしいです。
そういえば「セミ」はk国も食べているよね。
河野太郎氏、ベンチャー企業発表会でコオロギ試食「おいしかった」 - Share'230221 コオロギ太郎の派生元か。( ̄▽ ̄;)
🤣 食用ミミズもこのタイミングで広まる?
「食用ミミズ」は本当に存在した!! - 自然のチカラ'180428

'23年03月09日-木曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:30 JST時点】晴れ
【3日間】 [今日] 所により曇り [10金] 断続的な雷雨 [11土] 晴れ
●朝は薄曇りですが所々晴れ間が見えます。
●日中は晴時々雲だったとおもいます。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日は感謝の日】
[お題] 最近だれかに感謝したことは?
🅐 [返答] あるかな(・ ・?)
#返答は環境により変わる可能性があり。

【農政の失敗】責任の実績見せて モチのロン 自腹だよね

昨日のネタでイラっとしていますが、間接的に牛も目に付きました。
何なんでしょうか、腹立ちます。
農家さんやりきれないと思います。
●牛乳処分しているそうです ●農政は乳牛は処分と。。
ねえ、ねえ、昨年末('22)からバター、チーズや乳製品値上げしているよね。国産牛乳処分しているんだよね。
…11月に値上げする800品目のうち「牛乳・乳製品」は318品目あったということです。家計への影響を心配する声があがる一方で、乳業メーカーは、生産コストの増加は企業努力の限界を超えていると訴えています。…
[引用]NHK'221102
…国は、生産を抑制するために3月以降、乳牛を処分すれば1頭当たり15万円の助成金を出す政策をスタート。22年度の補正予算に50億円分を計上し、年間で最大4万頭の処分を見込んでいます。…
…「酪農業界、政府も含めて乳製品の需給調整に失敗した。2014年にバター不足が起きた。足りなければ自由に輸入するのが普通だが、政府は輸入を制限した」…
[引用]Yahoo!ニュース'230302
バターの話は記憶が新しい輩多いかと思います。
虫でもなく、牛の処分に補助金出すのではなく、安心な国産牛乳に補助金出す方が道理だと思うのですが、どうでしょうか。牛乳飲めない私がいうのも何ですが。
乳牛を処分しろとな。根本原因分析公表しないのでしょうか。
ん。。チクハクしますが、乳牛食べた事ありますが食べると判るよ。
入国緩和?したし、○系の業者動き出す鴨。
肉屋もグルで○国の乳牛が増え、別ブランドで世に出回るに一票。
🥵 少子化だけに、子供産めない女から処分(不要)と言っているのと同じかと。よく炎上しないよね。
何かマジに言いそうなんだけど。( ̄◇ ̄;)
↓ 冗談かと思ったけど。( ̄◇ ̄;)痴呆症で記憶がないと言い出す鴨。
「タンパク源に、コオロギなど」何じゃそれ。Σ(`□´ ;)ゲッ!!
どんだけ注ぎ込んでるのって話です。関係(関連)者調べてみると面白い事にる鴨。
腹立つな。お〜い、牛は解体する案なんて出さずに何とかしろよ。
お〜い、猫なんて解体しないで、同じDNAのやつら解体しろよ。今後の世のためかもよ。当事者でもいいけど。ヾ(- - ;)
😟 ケジメとってから。このままだと。。
数年後、牛乳やバター牛乳やバター足りないという落ちが待ち構えているに一票。
所で以下、全然全然ダメだったのでしょうか。
<参考資料>国産牛乳・乳製品の消費拡大を応援 - ローソン公式サイト
ローソン近くにないし、牛乳飲めないので、超微力ながら違うコンビニで5日に1個以上アイスクリーム系買っていたけど、輸入牛乳だったりかと、ふと思負。。( ̄▽ ̄;)罰として1年アイス食べるの止めようかな。。
最後?のカルビーの後塩ポテチはまだ入手し英ないです。もう入手するという発想が飛んでます。( ̄▽ ̄;)消えるね。

'23年03月10日-金曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:08 JST時点】曇り
【アラート1】[雷注意報]
【アラート2】[なだれ注意報]
【補足】雨:雨は06:45頃に止むでしょう。その後再び降る可能性は低いです。
【3日間】 [今日] 午前、小雨 [11土] 晴れ [12日] 大体曇り
●朝は曇りです。
●日中は午後は晴れていました。
●午前3時時頃が雷が凄かったです。〜5時までボチボチ続いてました。一瞬の停電が2、3回ありました。
雨は3頃は強めがでしたが後はポツポツです。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日は砂糖の日】
[お題] 最近食べた甘い物は?
🅐 [返答] カントリーマアム チョコまみれ。
#返答は環境により変わる可能性があり。
チョコ量2倍だぜ。(,,・`_´・)、キリッ でも貰い物です。(^◇^;)
ボソッと例のメーカーは、うん年食べていません。もらいるなら食べるけど。オイオイ。
それとこれとは違います。ちょっとしたゲームみたいのものだから。

【mac】ドライブの接続・切断 操作作成準備

GW、お盆、年末…まで保留と、うん年先延ばししているものもあります。( ̄▽ ̄;)
ですが、訳が2つ以上になれば、それなりに動き出すんです。
#内部ドライブとオンサインストレージの操作
Mountain Duck(以降duck)で接続するドライブのon/offです。
稀に、★頻繁に切り替えることがあり、真面目に考えることにしました。
既に今年2回以上ありましたので、簡単接続切断できるか、調べ始めることにしました。
通常は、前回接続されていたドライブを自動接続してくれるので問題ないです。
稀に、なので優先順がドッと下がります。
ふと思負。内部ドライブ切断毎回してるじゃん。これも同じ操作にしてしまえばいいじゃん。。
#現、2〜3クリックで切断_接続できますけど。。
#タイミングが悪く失敗すると10クリックぐらい。( ̄▽ ̄;)
同じ、事するなら同じ操作がイイよね。。とっ考察。
現状duckは、コマンドから接続できます。
オンラインマニアル - Connect Using the Command Line Interfaceに説明あり。
兄貴のCyber duckはCLI(コマンド操作)が用意されています。
duckの接続するとき、接続するファイルを指定しなければならないのですが、人間の記憶だと覚えられないファイルを選択しなければならないのです。以下のファイル名なんですよね。
#私の知り合いなら覚えられそうなのが居ますが。。( ̄▽ ̄;)
51c82a87-706e-4b1b-81f2-d397fa5f5aaa.duck
085f0c02-cbc0-4535-9ad2-9af1f4a09a77.duck
ファイル名からだと何ドライブか判断できない。
一度情報作り直したり、削除し同様な物を作成してもファイル名変更されるかと想像し、止まっていました。
まぁ、選択するファイル名に関して何とかなりそうですが、以下の2点を今週末実験(考察)してみます。
●処理でファイル名は簡単に判断できるのか? もしくは定的な自動管理(メンテ)で可能か?
●切断はできるのか?
結果は以下に。今週末までに目処はつけます。
できそうなら、内部ドライブも序でに作成?

'23年03月11日-土曜

以降は'23月03日中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記へ続く鴨。

Mac】'23年03月上旬 其の2 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
何かあれば有れば、[ドライブ毎]に●ソフトupdate系 ●ソフト個別 ●基本機能系 ●異常系 ●データリセット ●その他の順に下記に追加します。
【MacBook Pro】usb3 外部SSD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
主に使用しているドライブです。
【macソフト】使用していて気付いたこと
【Alfred 4.app キーボードランチャ
[0306月]雛形の自動コピペができない
【現象】テキストの雛形(スニペット)を項目選択しても自動コピペが機能しない。
この状態でAlfredの機能である、他ソフト起動、ショートカット機能(特定フォルダ開く等)の操作は試していないです。( ̄▽ ̄;)忘れていた。
【対処】ソフト再度実行しても同現象、os再起動。
【結果】★解決★直ったみたい。
【AS TimerPRO.app】10個同時稼働可能 タイマー&アラーム
[0306月]前回の設定値が無効
【現象】os起動後の初回起動後で設定時間がos終了前と異なる。
前回の初回起動値なります。
#os強制終了等(強制電源off)の時と同現象。
今回の場合は、上記Alfredが変になった事と同じ原因鴨。
↑ Alfredの挙動でos再起動前に起動していた他ソフトの状態は?
【対処】なし。たまにあります。( ̄▽ ̄;)
【補足】ソフトを終了した時に設定値が記憶がされる様です。
今回の場合はos再起動させました。大丈夫なハズなのですが。
【Tempus.app】ストップウォッチ
[0309木]前回の設定値が無効
【現象】拡張機能バーのアイコン位置が特定の場所に表示される様になりました。
【対処】特になし。
【補足】今までは初回実行以外は後ろに並んでいました。まれに特定の位置のままの時があります。
[0310金]前回の設定値が無効
【現象】上記度同様。
【対処】リセットしました。
【結果】変わりなし。
【macデータリセット】思い付いた事を実施
基本同じ事しかしないです。( ̄▽ ̄;)
処理すると再起動するから、再起動序でにセーフブート実施とか。
[0310金]リセットは以下の順で実施
【リセット内訳・現象】ハナゲにしっくりこないです。朝雷で停電になった事と「Tempus.app」の挙動 上記を参照。
まぁ、どれも気休め程度で実施。
【リセット内容】・各ソフト別ジャンクファイル削除(BuhoCleaner)・sysキャッシュ:再構築等(OnyX再起動有)・セーフブート(再起動有)・SMCリセット(起動前)・PRAMリセット(起動時)。
【結果】約20m程度で作業終了。
【実施前後の基本機能状態】✖︎…設定変化・無効・異常(設定がディフォルトに戻る)、●…有効・正常:機能により✖︎が正常である時がある、⁇…不明
✖︎起動ドライブが指定通り、✖最近使った項目数保守(0)、✖音量が表示される、●拡張バーのアイコン並び順が変わらない、●キー操作でフォーカス移動できる、✖︎輝度50以外 起動自動設定off(設定以外)、⁇ゴミ箱が空になる