【弥生】(やよい・March・03月)
桃の蕾がほころぶ時期になりましたね。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'23月03日上旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2023 03 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ

【03月中旬 其の1】「風物詩ねた?」

にまの「03月13日」と言えば鴨。
サンドイッチデー 】です。
【サンドイッチデー】日付の1が3で挟まれているので「サンド(3)で1をサンドイッチ(3)」との事だそうです。
サンドウィッチ伯爵はサンドイッチを考案した訳でなく、ゲームしながら食べていた事が多かったのでハサミパンにあだ名を付けたそうです。( ̄▽ ̄;)元はハサミパンの事を何て呼んでいたのでしょうか?
ハサミパン関連の日は以下も存在しています。
サンドウィッチの日(11月3日) ホットサンドを楽しむ日(3月23日)
【〇〇パン好きな輩の名前を付ける】実際は逆ですよね。( ̄▽ ̄;)
キムチ好きな人物ならキムチに因んだ呼び方するよね。( ̄▽ ̄;)ウンコ踏んだらウンコマンとかも。小学生アルアル?
ウンコ好きもら「トンスル - Wiki' 更新'221002」絡めた方がいい(・ ・?)

'23年03月11日-土曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:36 JST時点】晴れ
【3日間】 [今日] 晴れ [12日] 大体曇り [13月] 雨
●朝は晴れです。
●日中は殆ど晴でした。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日はいのちの日】
[お題] あなたの一番大切な人は?
🅐 [返答] 誰だろう。
#返答は環境により変わる可能性があり。

【ハナゲに思う】四方山話

ameblo文字オーバー 其の後
何チァって検証してみました。
1つ前のボヤっ記パンクする可能性高いかと思っていましたがパンクしなかったので、週末でもあるし調べてみました。
[230116月]65,415バイト以下なら⭕+1で❌
[230306月]66,073バイトで⭕️ パンク予想でしたがパンクせず。
[230311土]69,210バイト以下⭕ +1で❌
プレビューは71,271バイト+1で❌
●テキストファイルのサイズです。
●テキストコードは「UTF-8」、改行コード「LF」です。
mac更新ソフトのmySQL情報
mySQLを基にAlfredでaタグを自動生成しています。
phpMyAdmin.phpを使用していますが、検索が3個以上になると検索繰り返す手順が面倒になってきました。
検索手順が変わるときもあります。( ̄▽ ̄;)手動より断然にいいけど。
シンプルな検索を作ろうかと思う。GW? 古いos使っていてソフトのアップデートが少なくなるかと思っていましたが、結構更新があるとは。
Mountain Duckの古いバージョンが使えればクラウド側で作れるのに。。
クラウド接続 Mountain Duck
😨 何やかんやできなかった。( ̄◇ ̄;)

【植物】作付のヒント

短編で59リストあります。
食糧危機対策 - YT 外来種活用の無機農法'210912
自分で作成するのは安全でもありますよね。
参考までにどうぞ、です。
ストレスを与える、というのは耳にします。
人間も過酷な環境で、というし。オイオイ。
どこかの国の山岳地帯だったかなぁで、イチゴを甘くするのに水をヤらないという記憶があります。
毛(ヒゲ)の生えた苺で、ヒゲが空気中の水分を取り入れようとするとか。
石垣苺もそれにちかかった様な。
何でもですが、水野上げ過ぎは基本的によくないんだよね。
イチゴが甘くならない……なぜ?どうしたら美味しいイチゴが実る? - 植物とあなたをつなぐPlantia

'23年03月12日-日曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:11 JST時点】所により曇り
【補足】雨:雨は06:30頃に止むでしょう。
【3日間】 [今日] 午前、にわか雨 [13月] 雨 [14火] 所により曇り
●朝は曇りです。
●日中は曇時々晴でした。
●天気予報にある様に朝は雨が降ってなく、道路も湿っていませんでした。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日はサイフの日】
[お題] 財布を変えるタイミングを教えて
🅐 [返答] 小銭の止金のボッチがバカになったら。
#返答は環境により変わる可能性があり。
皮がヒビ割れても大体使います。チャックやボッチがダメになる頃は縫い目や角が擦り切れててたりします。( ̄▽ ̄;)
今使用しているのは銀座で入手した物です。

【ハナゲに思う】四方山話

自宅の河津桜
この前、咲き始めたかと思ったら散り始めでした。( ̄▽ ̄;)もう3月だもんね。。
雨降る鴨で、昼前にゴミ燃やしている時に、足元にやけに花ラビが散っているかと気付きました。
ゴミドラム缶の近くにあります。
ビールは「一番搾り」だと思ってたけど
今年初めて一番搾り呑んだけど、美味しく感じなくなりました。( ̄◇ ̄;)
気の所為かと思い、違うビールも呑んだけど、より好み。。
気の所為かと一番搾りx3呑んだけど変わらず。( ̄▽ ̄;)
色々と考えながら呑んでおり気付いたら1.5h寝てました。
そくさくとduckのクラウド接続をやり始めました。昨日も何やかんやできなかったんだよね。
【クラウド】DropboxとOneDrive
無料だとDropboxは2G、OneDriveは5Gとで使い数年前から考察中。。
OneDriveは無料でホスティングできるのでHPを?
Dropboxが無料でホスティングできればいいんだけど何処かで提供していないかな。。で、本日も時間が過ぎていく。あはは。

【リモート観光】バスガイドさんと高知の宴会イベント「おきゃく」などを体験

観光ルートは以下の通りです。
🚌高知城
🚌日曜市
🚌桂浜公園(坂本龍馬像)
🚌桂浜水族館
🚌坂本龍馬記念館
🚌料亭 濱長
🚌土佐の「おきゃく」2023
天気は良かったです。
高知城30m見ていて、気付いたら13時過ぎていました。( ̄▽ ̄;)城じっくり見たかったのですが。
次気付いたら「お座敷」でした。( ̄▽ ̄;)酒飲みまくった後に行くならいい鴨。さがわしい場所はね。ん。。カラオケがある飲み屋と同じ。andパチンコ店。オイオイ。
次気付いたら「おきゃく」でした。( ̄▽ ̄;)
土佐の「おきゃく」2023 – ここに人あり自由あり。
毎年実施しているみたいですね。B級グルメとか食べていました。
ここ1度行ってみたい鴨です。人が多そうだから微妙鴨。

【mac】Aldred オンラインストレージ マウント/アンマウント

調べるだけでしたが作ってしまいました。
20点かな。( ̄▽ ̄;)
Alfredでduckのドライブ(オンラインストレージ)接続・切断、動く程度で、できました。(^◇^;)
🟢はマウント(接続中/on)、
⚫️はアンマウント(未接続/切断中/off)、
🟠接続している同ドライブ名がある、になります。
オレンジは同名で従来の手順で切断の時(100%じゃない)がある。です。
接続情報はあの訳のわからないファイル名.duck(前ページ)、ファイルはxml形式で自ファイル名(拡張子無)を保守していました。( ̄▽ ̄;)ドライブ名もxml内にあります。
このファイルに接続情報があればラクなんだけど。
🟢、⚫、🟠にするのにドライブ検索しているよ。あはは。
★Alfred優れていてドライブ使用率が高い物順に並べます。
キーワードはcloud xxxだけどdrive xxxの方がいい鴨。
外部・内部ドライブの一括(装置:パーティション)取出し取り出しが面倒そう。( ̄▽ ̄;)

'23年03月13日-月曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:45 JST時点】曇り
【アラート1】[雷注意報]
【アラート2】[なだれ注意報]
【補足】雨:雨は09:30頃に降る可能性が高いです。
【3日間】 [今日] 雨 [14火] 午前、曇り/午後、晴れ [15水] 大体晴れ
●朝は曇りです。
●日中は雨のち曇でした。昼前に雨が上がりました。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日はサンドイッチデー】
[お題] サンドイッチに挟みたい具材は?
🅐 [返答] 何だろう。( ̄▽ ̄;)改めて効かれると困る鴨。
#返答は環境により変わる可能性があり。

'23年03月14日-火曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:07 JST時点】曇り
【3日間】 [今日] 午前、曇り/午後、晴れ [15水] 大体晴れ [16木] 大体晴れ
●朝は曇りです。
●日中は曇のち晴でした。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日はホワイトデー】
[お題] ホワイトデーにほしいプレゼントは?
🅐 [返答] 苦くないチョコ。
#返答は環境により変わる可能性があり。

【ハナゲに思う】四方山話

【ameblo】am1からam10までメンテ
昨日の分は明後日の朝に。本日分も。( ̄▽ ̄;)
【mySQL(データベース)】ボチボチと材料集め
あれ?! ページ再読み込み、ページ切り替えなしでjsからphp(関数)呼べるんだっけ? 逆も。

'23年03月15日-水曜

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都

【天気予報 06:12 JST時点】大体曇り
【3日間】 [今日] 大体晴れ [16木] 所により曇り [17金] 午後、雨
●朝は晴れです。
●日中は晴れだったと思います。

【Ameba】今日は何の日「お題」

🅠 あなたもスタンプをGETしよう 【今日はオリーブの日】
[お題] オリーブオイル飲んだことある?
🅐 [返答] ないと思います?
#返答は環境により変わる可能性があり。
青臭さがあるのですかね。

【にまの四方山話】ハナゲに思う

キーボードの付属バッテーリ切れました
ロジクール K380のキーボドです。
古いeneloopのデザインで単4x2本で初仕様です。なので未充電。
#ラジコンのミニッツので使用つもりでしたが観賞用になっています。
同時入手のマウス単3x1本が230226で切れ、単純計算(感覚:汗)で年末まで持てばいいと考察していましたので、少し予想外です。Σ('ω'*)
😰 本日、強制os再起動の荒らしで、延長でキーボードが効かなくなったかと思いました。

【ブラウザ観覧】macOS強制再起動10回以上

始まりは、朝のAmeblo更新です。
🔴特定のameblo表示すると落ちます。( ̄◇ ̄;)当ページも。
バシッと電源が切れるイメージで、突然画面がブラックアウトします。
次の瞬間、何もしていないのにosが起動します。
🟠とりま、js発火処理削除。
🟠cssは保留。アニメ系が怪しいけど。。
🟠キャッシュクリア。朝はここまで。
🟠macデータのクリア。朝速攻でセーフブートのみ実施。夜は思い当たる事全部。
🟠ウイルスチェック。問題無。
下記はameblo以外は夜試しました。amebloは夜も確認したけど。なので10回以上os強制再起動くらいました。( ̄◇ ̄;)
【再現するブラウサ】🔴一瞬〜2秒程度で落ちる 🟠5分程度で落ちる 🔵落ちない
- Vivaldi Chrome Brave Opera Browser Firefox
特定ameblo 🔴 🔴 🔴 🔴 🔴 🟠
amebloプレビュー 🔴 - - - - -
Rチャンネル 🟠 🔴 🔴 🔴 🔴 🔴
YouTube 🔵 🔵 - - - -
AbemaTV 🔵 🔵 - - - -
Rチャンネルの🔴は開いただけでmac再起動です。( ̄▽ ̄;)
昨日、アメーバー関連でRチャンネルの誘導が頻繁に出するから何だろうと開いてみた。動画サイトだったので、
🟠Rチャンネルを夜30分ぐらい見たぐらいです。
●amebloは開いていないです。ホームぐらいかな。
●mySQLローカルサーバー。← たまにやっているけど。
●Alfredの設定等。← たまにやっているけど。
Boom 3D(イコライザー)は関係なさそうです。最近はありませが、サイトや出力ドライバによって相性があるみたいで、最悪ブラウザがフリーズしたりします。後は音声だけになったり、音声が飛び飛びなったり、読み込み中になったり。
😓 🔴⭐🔴⭐🔴️●VivaldiのVer(履歴頁)は'230125の5.6.2867.62で古いverを使用しています。
さて、何を意味するのでしょうか。他ブラウザは最新です。
わだかまりが残りそうなので、
🔴🔴🔴新verのVivaldi「5.7.2921.63」も同じでした。← amebloだけ実施
🔴🔴🔴古いos環境(内部ドライブ)も同じでした。← amebloだけ実施
古いos環境はRチャンネルを見ていない環境とも言う。( ̄▽ ̄;)
当分? 新verのVivaldiにしようかと。。新verは案の定、ショートカット効かないんだよね。。

'23年03月16日-木曜

以降は'23月03日中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続く鴨。
4月頃に再開します。( ̄▽ ̄;)osを1つ飛びでバージョンアップしたら落ち着きましたが様子見します。
03月15日のボヤキ影響が大きく、大変です。アメブロでpcが強制終了します。( ̄◇ ̄;)落ちます。
下記で、機能追加? 変更? したのだと想像しています。また再メンテがあるみたいだし。
【メンテナンス終了のお知らせ】AmebaブログとAmebaアプリのメンテナンスについて - スタッフブログ'230314
追記あり【重要なお知らせ】AmebaブログとAmebaアプリの再メンテナンスについて - スタッフブログ'230322

Mac】'23年03月中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
何かあれば有れば、[ドライブ毎]に●ソフトupdate系 ●ソフト個別 ●基本機能系 ●異常系 ●データリセット ●その他の順に下記に追加します。
【MacBook Pro】usb3 外部SSD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
主に使用しているドライブです。
【macソフト更新・導入・削除】実施+α
【macソフト】使用していて気付いた事
【Tempus.app】ストップウォッチ
[0311土]前回のアイコン表示位置設と異なる
【現象】拡張機能バーのアイコン位置が前回表示していた位置にでなく、後(左側)に表示されました。
【対処】手動でアイコン位置変更。
【考察】他ソフトの組み合わせで次os起動で後ろに表示されるかと。
mac全体のデータリセットは関係ない可能性が高くなりました。
土日は何かしら変わった事や毎月1、5、10、15、20、25の前後は画像作っているし特定が面倒です。
根拠はないですが、今までの経験上でログアウトだと再現する可能性低いと考察。
ストップウォッチも毎日起動する訳じゃないし。タイマーは毎日起動しているけど。( ̄▽ ̄;)
【macデータリセット】思い付いた事を実施
基本同じ事しかしないです。( ̄▽ ̄;)
処理すると再起動するから、再起動序でにセーフブート実施とか。
[0313月]リセットは以下の順で実施
【リセット内訳・現象】朝、デスクトップが壁紙だけになり操作が効かず強制電源offした(電源ボタン長押し)。
朝、os終了したのですが、気付いたら壁紙だけになっていた。
#ドライブアクセスランプは点いたままで点滅していませんでした。
#ボソッと、毎回思うけど内部ドライブのアクセスランプ欲しくなります。
気付くまで10m程度タイムラグがあるのでos2”再起動して止まったか?
夜覚えていたのでos起動時にリセットしました。( ̄▽ ̄;)
【リセット内容】・セーフブート(再起動有)・SMCリセット(起動前)・PRAMリセット(起動時)。
【実施前後の基本機能状態】✖︎…設定変化・無効・異常(設定がディフォルトに戻る)、●…有効・正常:機能により✖︎が正常である時がある、⁇…不明
✖︎起動ドライブが指定通り、●最近使った項目数保守(0)、✖音量が表示される、✖拡張バーのアイコン並び順が変わらない、●キー操作でフォーカス移動できる、✖︎輝度50以外 起動自動設定off(設定以外)、✖ゴミ箱が空になる
・アイコン位置は、普段非表示にしているアイコン位置が変わり一部表示されていた。
・音調アイコンは表示されていませんが、再度表示設定すると前方(右側:いつもの位置)に表示された。( ̄▽ ̄;)
・例のストップウォッチのアイコン位置は覚えていないです。( ̄▽ ̄;)ここに挙げているのはos起動時の状態だし。あはは。
[0315水]リセットは以下の順で実施
【リセット内訳・現象】「🔴.app」と「🔴.app」の挙動 上記を参照。
【リセット実施内容】(朝)・セーフブート(再起動有)・SMCリセット(起動前)★ここでコンセント入れたら外部ドライブ再起動。。で、朝は終わり、osシャットダウン(電源off)。
(夜)・セーフブート(再起動有)・PRAMリセット(起動時)・ファイル権限修復実施・各ソフト別ジャンクファイル削除(BuhoCleaner)・sysキャッシュ:再構築等(OnyX再起動有)
【その他】ジャンク2.85G。DNSキャッシュクリア。
起動ドライブと音量位倍はok。ゴミ箱も消えていた。
10項目 輝度 【実施前後の基本機能状態】✖︎…設定変化・無効・異常(設定がディフォルトに戻る)、●…有効・正常:機能により✖︎が正常である時がある、⁇…不明
✖︎起動ドライブが指定通り、✖最近使った項目数保守(0)、✖音量が表示される、●拡張バーのアイコン並び順が変わらない、●キー操作でフォーカス移動できる、✖︎輝度50以外 起動自動設定off(設定以外)、⁇ゴミ箱が空になる