子供は感性で作る。。。子供の「こだわり」を大切に | 完ぺきなママより幸せなママでありたいあなたへ

完ぺきなママより幸せなママでありたいあなたへ

宮城県多賀城市で、子育て中のママへ心理セラピーと心理学講座を開講しているリバティライフです。子育てや生きづらさの悩みを改善する心理セラピー、人生を楽に楽しく変化できる各種心理学講座、対人恐怖解消セラピー、高度ヒーリングセッションなどをご提供しています
 

【想像力を働かせて。。。】




心理学を学び、心理セラピーを活かして、

あなたの輝き無限大。。。♪(#^.^#)

完璧なママより、幸せなママを目指すあなたへ。。。



子育てにひっかかりを感じたら

Liberty Life 心理セラピスト、いさな悦子です。






「ママセラピスト育成講座 メンテナンスコース 受講生募集のご案内

9月2日(火) 開講 10:00~12:30 定員5名(残席2名)


今よりもさらにしっかりと地に足をつけ、家族を魂レベルでサポートする!
「ママセラピスト育成講座 メンテナンスコース」詳細、お申し込み







☆2014年近日開催イベント☆


8月18日(月)残席3
夏休み恒例!「親子でハッピー♪茶話会」フェルトスイーツ作りワークショップ

ゆるく、楽しく。。。繋がろう、分かち合おう♪
次回は8月26日 発達障害児ママの癒し処「ハッピーママの会♪」

場が織り成す癒しと気づきのエネルギー。心のメンテナンスに。。。
9月26日(金)開催「グループセラピーセッション」








「今を楽しもう♪823はまつりの日

Enjoy・Happy・welcome 身近な人と楽しいひと時を

8月23日(土) 仙台市シルバーセンター6F 第2研修室 10:00~16:00


・入場無料(一部材料費のみ別途)

823は祭りの日お申込みフォーム

無料イベントのため、当日は混雑が予想されますので
安全確保のために事前のお申込みに
ご協力のほどよろしくお願い致します。








P2014_0722_075059.JPG




茶話会やイベントで使う材料を買い足しに行き、

手芸屋さんや雑貨屋さんをまわる。




箱はどんなのにしよう?

袋はどれがいいかな?




なるべくたくさんの品を見て決めたいから

長時間店にいることも少なくない。




そんなふうに選んでいると

とても楽しみになってくる。





8月18日(月)開催の

「親子でハッピー♪茶話会」フェルトスイーツ作り~ミニデコレーションケーキ~

も、もうすぐ♪



時間は10:00~12:00まで、

会場は多賀城市市民活動サポートセンターです。




嬉しい、楽しい、という気持ちの共有を

一緒に楽しいひとときを

共に味わい




夏休みの大切な思い出のひとつに

なったらいいな(*^▽^*)




ご参加お申し込み、ご質問などもこちらからどうぞ






チューリップピンク チューリップピンク チューリップピンク チューリップピンク チューリップピンク チューリップピンク チューリップピンク





子供はなにかを製作するとき

あまり思考は使わず、

感覚で、作ったり描いたりすることが多い。




授業参観などで学校に行くと、

図工で作った作品や絵が飾られてあるが、

どの作品も、

感受性豊かな「子供」ならではの作品で

とても見ごたえがある。





ミーコが3歳のとき

幼稚園に入園する前

未就学園児の「○○クラブ」に参加していたときのこと。



月に一回集まって、

なにかを作ったり、歌ったり、踊ったりする。





そのときはうちわを製作していた。

折り紙で切られたヤシの木や小さな島などを

先生が言う順番でうちわに貼っていく。




そして終盤、

ヤシの実を貼る作業。




ミーコはなぜか、ヤシの実を貼るのを嫌がった。




きっと、なにか理由があったんだろう。

ミーコなりの理由が。




わたしがミーコに、

「これはいらないのね、じゃあ、次はね。。。」と、

次の工程に進もうとしていたとき




近くにいた先生がそれに気づいて、

ミーコに声をかける。。。




「これを貼ったらかっこいいよ~」

「ほら、みんなも貼っているね」

「もう少しだよ、頑張って」





それは、

かえって逆効果になり、

ミーコは頑なに嫌がって奇声をあげる。。。




床にぽいっと捨ててしまう。

わたしが拾おうとすると怒り出す。





わたしが先生に、

「なにか本人なりのこだわりがあるようなので、

(ヤシの実は貼らずに)このままで。。。」

とお願いすると、

先生は納得がいかないような様子だったけど、

ミーコは少し落ち着きを取り戻した。






先生には先生なりの、こだわりのようなものがあって、

(みんなと同じようにやらせなければ。。。)

ミーコにはミーコなりの、こだわりのようなものがあった。

(わたしはこんなふうに作りたい)





そして、

実はわたしにも、わたしなりのこだわりのようなものがあったんです。

(芸術は、自由に作るものでしょう)






あらら、

みんな、似たような感じじゃない?(^_^;)




悪い人や、悪い考えがあるわけじゃなくて。

それぞれが持つ、

「こうじゃなきゃいけない」が、

あっただけ。。。なんですよね。






それを手放す必要はないのかも。。。なんて思う、

今日この頃




ただ、

それを他人に強要することは

ミスコミュニケーションにつながるから、

お互いがお互いを「理解する」

というのが、重要になってくるのかもしれません。





互いを理解するには、

互いをまずは

知る必要があるのかもしれません。














*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。


あなたのクリックがこのブログのランキングをあげてくれています。。。

一日一回猫ニャんを

今日もぽちっと応援、ありがとう。。。♪


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村




ついでにこちらもぽちっと♪

人気ブログランキングへ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。



「脳エステ&心身調律(チャクラ調整)セッション」

言語的な介入やエゴの干渉が一切ない、まったく新しいセラピー!
モニター募集終了しました

脳と体のリフレッシュ♪「脳エステ&チャクラ調整セッション」詳細、お申し込み先