ニクシチ『食事処 志野』五反田 | ふじっこの酒場ウォーカー♪

ふじっこの酒場ウォーカー♪

趣味は、食べ歩き&飲み歩き♪ 

東京住み、お酒はなんでも好きです。
食べログ名は”けろたん55”でやっています。

つたない文章ですがよろしくお願いいたします♪

五反田TOCがなくなる前に
行きたかった志野へ。





お店はテーブル席とお座敷席。
なんともお座敷席が味わい深い。

税金別





★瓶ビール エビス 650円
ビール頼んだらメンマがついてきた



★豚肉七味炒め ニクシチ 880円
通称ニクシチ、ずっとこれが食べたかったので、
単品オーダー、定食だと1,045円です。





千切りキャベツに真っ赤な七味が豚肉にまんべんなく絡んでいる。
一口食べるとうま!これがニクシチ!
ふわっとした豚肉に
七味のピリ辛具合が本当にちょうどいい。
マヨネーズがお皿についていたが、それと一緒に食べるのも良し。
炒めた汁もけっこうかかっているので、モリモリキャベツもすすむ。
ビールとの相性も良し、お米もきっと止まらないうまさでしょう。

★豚肉胡椒炒め 880円





新メニューというので、
オススメのレバニラと迷いに迷って、
新メニューにしました。
こちらは玉ねぎと先ほどのニクシチのお肉と同じで、
粗挽き黒胡椒がたっぷり。
意外と味付けが甘め。辛くはない。
これはこれでというかんじ。
個人的にはニクシチの方が好き

★水餃子 4個 300円
小さいサイズがあって嬉しい。
具がたっぷりつまった水餃子
野菜多めでおいしかった



★自家製チャーシュー 小 600円
オススメメニューではなかったけど、
自家製に弱いので頼んでみました。



チャーシューは冷たい感じのものでした。
後から頼んだラーメンと同じもの

★ハイボール 550円
外税にしたら意外と高めです。



1杯目は製氷器っぽい透明じゃない氷だったのも
町中華っぽい。2杯目はなぜか市販の氷でした

★支那そば 727円
ニクシチの次に期待していた、支那そば
さっきのチャーシューよりカットが小さめです。





麺はノーマル、でもスープがすごいおいしかった。
香ばしい醤油味。飲み干してしまうほど。好みはありますが、
おいしかったです。でもニクシチ派です。

お会計は2名で6千円ちょっと。
お店は大崎広小路に移転して、4月ぐらいにオープンするそうです。
またニクシチが食べられるのは良かったです。

通し営業していて、16時半くらいにラストオーダーはきっちり時間を守られていました。
ちょっとすぎた人も入店断られていました。