こんばんは〜♪
カスタードクリームを作るとたくさん卵白が残りますね。
そんな時の卵白救済レシピです

フルーツたっぷり
トライフルロールケーキ
*卵白ロールケーキ生地レシピ*
卵白 3個 (106g)
グラニュー糖 50g
バニラビーンズペースト 1g
薄力粉 60g
粉糖 適量
⚫︎卵白を大きめのボウルに入れておく。
(卵白は常温)
⚫︎グラニュー糖、バニラビーンズペースト
⚫︎薄力粉はふるいにかけておく
⚫︎しぼり袋を準備する
⚫︎オーブン170度余熱スタート
②メレンゲを作る
卵白を電動ハンドミキサーにて低速でときほぐし泡立ち始めたらグラニュー糖の3分の1入れて高速で泡立てる。
③ もったりゆるいツノが立ち始めたら3分の1のグラニュー糖を入れて高速で泡立て細かい泡になり始めたら残りのグラニュー糖を入れ中速
グラニュー糖が溶けると艶やかになってくるので低速できめ細やかなメレンゲに仕上げる。この時にバニラビーンズペーストを混ぜる。
④ メレンゲの出来上がり目安はツノが少し倒れる程度
ボカだてに注意。
⑤薄力粉をふるい入れヘラにてボウルの底からすくい上げるようにヘラを立ててさっくり混ぜる。
混ぜ過ぎるとメレンゲが潰れてしまいます。
⑥生地の出来上がり
しぼり袋に生地を入れる。
天板にクッキングシートをしき
生地を均等に真っ直ぐ絞り出す。
口金 丸型 口径 8ミリ使用
ケーキクーラーにて冷ます。
以前作りましたペコリのレシピは星をポチッとジャンプします。
純白ロールケーキレシピ➡︎⭐︎
真っ直ぐ均等な太さに絞り出すのは難しいですね

絞る力と空間認識能力が必要になる。
数をこなすと上手くなるんだろうか?
たまにしかやらないので上手くならないのだけどね。

私の場合はダメ元、思い切りの良さしかない。
ゆっくり絞ると生地がダレるので
集中して一気に絞り出します。
しかし、しぼり袋の中間に空気が溜まっていたりするとブレる。

この生地はゆるくて焼成で生地が膨らむのでまだ良いのですが。。。
デコレーションなどのクリームだと最後あたり少しでも空気が入っていたりしてボソッとクリームが出ると すごく残念になったりする

*中のクリーム*
生クリーム 乳脂肪45% 180g
グラニュー糖 15g
*フルーツ*
いろんなフルーツがランダムに出てきてまるでロールケーキの宝石箱みたいです

トライフル 甘い生地とクリーム、甘酸っぱいフルーツ
お口に入れたら
パラダイス



おひとりランチ
作ってみたものの作っただけで、満腹感

夕飯 6時すぎでも外は明るいですね

朝方は凄い雨風でしたけど、雨も風も止み今は穏やかです。
中華親子丼
肉味噌にはしいたけやネギ、タケノコなどをみじん切りで入れてほんの少しのラー油と生姜でピリッと甘辛く赤味噌味。
生野菜はキュウリとズッキーニ、人参、小口ネギ。
酸味を効かせた胡麻ダレを少々
シャンタンスープベースの味付けでトロミをつけて
鶏肉と卵で親子丼
パプリカ、しめじ、玉ねぎ、三つ葉使用。
この親子丼なら卵が少なくてすみます

うちの夕飯 冷蔵庫にあるもので
いつも適当

買い物に行かない日は
冷蔵庫にあるものを組み合わせる適当メニュー
お肉などは特売日に購入して
急速冷凍しています。
明日はまた暑くなりそうですね。
暑いと体力が奪われます。
熱中症にも注意しないと

暑いの 苦手なんです私
しかしパン焼成のオーブン前だけは
強いんです

読んでいただきありがとうございました

Instagram➡︎❤️
ハートをポチッとインスタグラムにジャンプします イイねにフォローよろしくお願いします






- レシピブログの大人気パンレシピBEST100 最新版 (TJMOOK)Amazon(アマゾン)最新 私のパンレシピ6つ載せていただいています
- 【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパーオイシックス・ラ・大地株式会社美味しい野菜はこちらから!
- 《冷凍冷蔵》北海道 よつ葉バター 食塩不使用 450g 無塩バター 2個セット 無塩 バター 450g楽天市場セールがあるのでお得に購入できます。
- Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットオイシックス・ラ・大地株式会社たまには楽したい主婦さんにおすすめ!