介護の先輩 | 長女で長男の嫁、介護中

長女で長男の嫁、介護中

二世帯同居、子供達は巣立ったけれど今度は義母と実親に手がかかる。
自分を大切にしながら2拠点介護生活送ってます。

20代から夫の祖母の介護をしていた私。

最近は60代、70代の介護の先輩達の話を聞く機会があった。

介護保険のない時のこと、これは私も体験すみ。

入院中でも朝夕見舞うのが恒例だったようで、口腔ケアやオムツ交換もしていたらしい。それは知らなかったし、やってなかった。家族の誰かがやっていたのか、付き添いさんをつけていたのでその人がしてくれていたのか今となっては確かめようがない。

介護保険制度が運用されるようになってからは

家族だけではなく、頼れるプロが身近になったことは本当にありがたいことだと思う。

但し、無茶は禁物。自分1人の生活もままならない。掃除洗濯などの家事や食事の用意も出来ない

80代男性が脳梗塞で不自由になった妻を在宅でみようしていると耳にした。自宅を改装して受け入れ準備をしているそう。今、私がそうするかと言われると自信がない。親世代の人が在宅介護をすると言えるのは勇気ある行動だが、私は介護を何度も経験したからこそのやりたくないと判断するだろう。

いつまで続くかわからない介護の日々をどう過ごされるのか心配。不自由な妻が帰りたいと言い続けているらしいので、夫の優しさからくる行動なのだろう。