カットとイベントお手伝い | ゆるかわな日記

ゆるかわな日記

ゆるい生活をしている主婦。
おしゃれ、かわいい、おもいしろいことが好き。
日常のささいなどうでもいい事を書いてます。

やっと春がきた感じですね。

でも、黄砂がひどいので、こんなにあったかいのに洗濯物は室内干し・・・

今年は耳鼻科のお薬を飲んでるせいか、まじで花粉症が軽くてとても助かってます。

このまま春を乗り切れたらよいんだけどなー。(スギのあと、私はヒノキとカモガヤの花粉症でもあります)

 

久しぶりに以前からずっとお世話になっていたスタイリストさんの美容院にカットに行きました。

こちらの家に引っ越してからは、こっちの地元で見つけた美容院でカットしてたからね。

たまたまインスタで見つけて「かわいい」と思った、レイヤーボブという表面で髪をすいてもらうスタイルでオーダーしました。(自分に似合うか心配ではあったけど)

かなり髪が軽くなり、これからの季節にぴったりやしテンション上がります。ニコニコ

 

駅前のおいしい和菓子屋さんで友達に差し入れのお饅頭を買い、イベントに遊びに行って少しだけお手伝いしてきました。

 

そこであった友達に、なんと

チェルシーもらった〜乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキラブラブラブラブ

 

バタースカッチとコーヒーの2つ。

たまたま、買い置きしてたやつを持ってきてくれたんやって。(心広っ、優し過ぎ笑い泣き

もう2度と食べられへんと思ってたのよ。泣きそうやん。笑い泣き

そして、その場で食べたい気持ちをおさえ、家に持ち帰りました。

これは、大事に味わって食べたいと思っとります。

 

そこで、パウンドケーキが売ってたので買いました。

親子イベントだったので、安いかなと思ったら350円くらいしたわあんぐり

でも、材料にこだわって手間暇かけた手作りらしいです。こちらはもうお腹の中に。

 

今住んで売る昭和レトロハウスは隣近所は昔から住まれてる、私らよりまだ少し上の世代の方がほとんどで(多分賃貸で住んでるのは私ら夫婦くらい)今日は町内会の役員の引き継ぎというのがありまして、集まってくださいという場所が◯◯さんの家の前(つまり道)ガーン

まあ、引き継ぎの挨拶やったんやけども、誰が誰かもよくわからなくて、しかも、今月始めに2軒先のおうちのご主人がお亡くなりになってました。ガーン

一度だけお見かけしたような・・でも、ほぼ会うこともないしお付き合いもないねんけど、何もしなくてよかったのか?

猫を保護してお世話してる方も聞きたかったけど、人見知りの新参者の私が口を開く勇気などなく、とりあえず新しい町内会役員をされる方にご挨拶だけしておきました。

わからないことはわざわざ家に来て教えてくださるし、良い方ばかりなんだけど「ザ・ご近所さん」みたいなのが今までなかったので(結婚してからずっとマンションしか住んでなくて)緊張しました。

引っ越す際はちゃんと挨拶していこうと思いました。

 

はしかについて思うこと

はしかがニュースなどで話題になってるから、市の保健センターで無料ではしかの抗体検査が受けられるというハガキを持って書類をもらいに行き、ぱぱおさんと医療機関に行こうとしたけど、なぜか無料なのは男性のみなんですよ。

理由は、昔集団でやっていた予防接種は(学校で)女子中学生のみが対象だったかららしいです。

 

はしかになったかどうかも覚えてないし、実は私、学校でする予防接種がいやでよく母親に嘘で微熱があるようなことを書いてもらって接種を受けてないのもあるのです(それが何のワクチンとか全く覚えてないし笑い泣き。というか、母娘そろって何してるっw)

 

抗体検査だけでも、5千円〜1万円するけど、やった方がいいのかな?

ちなみに、ぱぱおさんは無料なのですぐに病院いって血液検査で抗体調べたら「俺はなったことある」って言ってたくせに、抗体なくて、すぐに接種の予約して月曜に行くそうです。

 

帯状疱疹も50歳以上はした方がいいというからしたいけど、2回で4万以上かかると言われ、なったら怖い病気の予防はするにこしたことないかもだけど、すっごくお金かかるんですけど。ネガティブ どうするか悩むわ、、

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する