やはりクッキーが美味しくて!手が止まらなくなります! | ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

アレっ子育児中の講師が教える、アレルギーに配慮した材料でつくるアイシングクッキーのお教室ブログです

 

●父の日親子レッスン②

【やはりクッキーが美味しくて!手が止まらなくなります!】

 

アレルギー特定原材料28品目不使用!

エクリュカラーアイシングクッキー教室

nikkco (にっこ) の伊藤美弥子です。

 

 

6月4日に開催した

父の日親子レッスンの

レッスンレポ第二弾!

 

 

 

 

いただいたご感想をご紹介します!!

 

 


楽しかったねー、パパに渡すの楽しみだねと話しました。
子どもは目を輝かせて、「ここはこの色にした、これはアラザンを散らした」など、工夫した部分を色々と教えてくれました。
(成長と共に子どものアイシング技術が上達していて、私が何も言わなくてもスイスイ自分で進めていて頼もしかったです。)
 

 

 

そうなんですよねー!!

 

一見すると

大胆に色を塗ったり飾ったりしてそうな

子供達ですが

 

実は、アタマの中で

すっごい考えて工夫しているんですよねー。

 

 

 

 

 

 

「そうきたか!」

というデザインや

色の組み合わせの時が

多々あって

見ていて本当に楽しいです♡

 

 


パパに見せながら、それぞれ(母・長男・長女)の出来栄えを褒め合いました!
 

 

 

きゃー♡

ステキステキ~♡

 

褒めあうっていいですねー♡

 

ママも褒めてもらっているのが伝わるし

とっても仲良しで、ほっこりします(^^

 

 

 

 

 

そして、今回はお味のご感想もいただきました!

 

 


最近なかなか、家では米粉クッキーを作れていなかったのですが。レッスンでアイシングしたクッキーを食べて、「やっぱり美味しい、家でもまた作ろう!」と改めて思いました。
 

 

夢中で取り組んだレッスン時間も楽しく充実したものでしたが、やはりクッキーが美味しくて!
手が止まらなくなります!

 

 

ありがとうございます!!

 

 

アイシングクッキーは

デコレーションがメインになりますが

 

やっぱり食べ物ですからね!

美味しさも

とっても大事~~!!

 

 

今回のレッスンでは

 

・ラズベリー

・抹茶

・ココア

 

のパウダーを入れて

クリームを作っています。

 

味の違いも楽しめていただけたでしょうか(^^)

 

 

 

 

それでは、

みなさんの作品を

一気にお見せしちゃいます♡

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

このお写真を編集するのに

改めて見直していましたが

本当に細かいところまで

工夫していて。

 

そして、とっても愛嬌があって

可愛らしいですよね♡

 

 

 

みなさま

たーーーくさんの

あたたかいご感想をありがとうございました!

 

 

次のレッスンで
お会いできるのを
楽しみにしてますーーーー♡

 

 


パパの好き!をビッグカプセルに詰め込んで、父の日に贈ってびっくりさせちゃおう!!
 

 

【満席御礼】

 


>>詳細はこちらから