包み方の上下 | ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

アレっ子育児中の講師が教える、アレルギーに配慮した材料でつくるアイシングクッキーのお教室ブログです

 
●包み方の上下
 

アレルギー特定原材料28品目不使用!

エクリュカラーアイシングクッキー教室

nikkco (にっこ) の伊藤美弥子です。

 

 

むかーしむかし。

某デパートの倉庫で、

お中元やお歳暮の時だけアルバイトをしていました。

 

 

そこでやっていたのは

箱に包装をするお仕事。

 

 

やってみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節外れだけど

クリスマスのマステを貼って完成!!

 

 

ちょっとふかふかしちゃったな。

 

さんざんやったのに

やっぱり忘れてますね~。

(大昔だしね)

 

 

 

さて。

ここから本題。

 

 

包み方に上下があるってご存知でしたか?

 

包んだものを見て見ると

ポッケあり

 

image

 

ポッケなし

 

と、なっていますね。

 

 

箱の天地で考えると

 

慶事の場合は

箱の天側(上側)がポッケあり

 

弔事の場合は

箱の地側(下側)がポッケあり

 

となります。

 

なので、アルバイトの時も

それをちゃんと意識して包みましたよ。

 

 

 

今回は慶事用として包んでいるので

ちゃんとポッケが上になってます。

 

 

解体してみましょう。

 

 

ポッケありがこっちね。

 

 

ぺり。

 

 

 

 

 

 

ハロウィンのシールが貼ってあるのが上側です。

(こっちもクリスマスにしておけばよかった笑)

 

 

上下どっちか分からなくなりそうですが

 

「幸せをためるためのポッケ

不幸を流せる(手放す)ように下向きがあいている」

 

のように私は覚えました。

 

 

包み方一つにも意味があるって、素敵♡

 

プレゼントをご自分で包むときは

気を付けましょうね。

 

 


◆公式LINE@◆
レッスンの優先ご予約・お知らせなどを見逃しません!
ご登録くださいね♡



https://lin.ee/gbHHPvm

@igp5653a