7桁納税してみた感想(その6):法人化する? しない? | 台東区入谷・浅草のピアノ教室《高島ピアノ塾》とピアニスト高島登美枝のブログ

台東区入谷・浅草のピアノ教室《高島ピアノ塾》とピアニスト高島登美枝のブログ

歴史と文化の地・台東区(浅草 入谷 上野)の《高島ピアノ塾》。
主宰者は早稲田大学出身の異色のピアニスト。
伴奏業の傍ら、東京藝大大学院で博士学位を取得。
20代から「音楽による経済的自立と社会貢献」を実践し
逆境から夢を叶えた音楽起業家人生のストーリー。

7桁納税で地獄ドクロを見た

赤裸々体験
短期集中連載。

本日はその6です。

 

本日4/5(金)22時から

Zoomウェビナーで

私19kg、夫12kg痩せた

らくらくダイエットの無料講座を
開催するので、

こんなこと書いてないで

そっちの告知しろよ爆笑

…って感じなんですが(笑)。

 

グレイスフル・ダイエット無料4日間講座
ご受講登録はこちらのリンクから

(限定公開アーカイブあり)

 

みなさま こんにちは

No Music, No Life が人生の合言葉
【ピアニスト×研究者×音楽起業家】の
高島登美枝ですピンク薔薇
はじめましてハートの方へ自己紹介↓

公式プロフィール
https://studio-cannone.com/piano/profile/

非公式プロフィール
(たぶんこれが一番おもしろいと思う…)
https://studio-cannone.com/piano/nomusicnolife1/

高島登美枝の公式HP
https://www.tomietakashima.com/


《高島ピアノ塾》のHP
https://studio-cannone.com/piano/

 

★LINE公式アカウント★
高島登美枝|発信力で輝く人生

https://lin.ee/PYsuC9z
ご登録の方にはPDF
「夢を叶えるためのSNS発信戦略ガイド」
をプレゼント中プレゼント

★FBグループ★
ピアノの先生・音楽家のための
もっと幸せになる仕事術

https://www.facebook.com/groups/pianoteacherssquare
ご登録後
自己紹介コメントをご記入の方には
返信でプチコンサルを実施中プレゼント

 

この数日の読者増とアクセス数増アップ
みなさまの期待の大きさを

教えてくれているので

今日もこのネタで書いてみますあせる

 

 

お金の動きのバランスをとるのが難しくなってくる

これまでの記事でも
繰り返し書いてきましたが…

 

個人事業主の節税は
経費額のコントロール次第だけど、

売上が増えた分

経費も増やせるかというと

そこはそれ、

限界ってものがあるということ。

 

私なんて

音楽家もやってるし
19世紀バレエの研究者だし

一応、占い師の看板もあげてるし
(鑑定は開店休業だけど)

ビジネスコンサルタントもやって

遂にダイエットまで売り出したから

経費に算入可能な範囲は

相当広め。

 

それでも経費で

ちゃらにできなかった分が

今回、納税額となって

襲い掛かって来たわけです絶望ガーン

 

結局、経費額の大きさによって

納税額は左右されるけど

どんなにがんばっても

その人の職種なりに

経費算入可能な額の限界はあります。

 

その限度を超えて

売上が上がってしまったら、

ジタバタするだけ無駄。

 

節税を狙って経費をガンガン使うと、

税金を払った後には

ぺんぺん草も生えない

文字通りの不毛状態が残るだけガックリ

 

淋し~ネガティブ


かと言って、

税金に備えて経費を使わず
売上をプールしていると、

課税対象額は増えるし…驚き

 

どないせいっちゅうねんむかっ

 

 

仕事のシフトダウンも一つの選択肢

この連載を書いたおかげで
いろいろな方が
Giveの心から助言をくださったのですが
今後どうするかについて、
2つの真逆の方向性が示されました。
 


一つはそういう悩みが湧かないところまで
ビジネスをシフトダウンすること。
これは個人事業主として
8桁納税を実際に経験された方から。

私と同じくもうこりごりと感じて
翌年からは仕事をセーヴなさったそうです。
 
結局、それだけの売上があるってことは
なんだかんだ言って、
仕事に時間とエネルギーを
取られているわけです。

そんなに働いてるのに
税金でガバッと持っていかれるなら、
仕事量を減らして
時間にゆとりのある生活にしたほうが
健康にもいいし、気持ちも穏やかになる。
 
――というのが、アドバイスの要旨。
 
これね、まさしく
ダイエットに成功した時に
感じたことと重なるんです。
 
昨年秋からのダイエットは
働き方や時間の使い方を
見直したことがきっかけで
食事改善だけでは越えられなかった壁を
突破できたから。
 
だから自分の時間と労力という
有限リソースをどこに配分するかは
よく考えて仕事の仕組みを
構築していかなきゃな…と思いました。
 
昨年の売上増は
個人事業主・高島登美枝の
(これほんとに屋号やねん...笑)
新事業部門であるコンサルティングと
オンライン講座販売によるものだけど、
なにせ新事業でしょ。
 
未だ仕組みも何も
手探りなんですよ。
 
だからこそ、今年は
仕組みづくりの正念場だな…と。
 
ピアノ教室のコンサルしてても
立ち上げの時のヴィジョンや仕組みづくりが
なし崩しだったり、甘かったために
徐々に教室の発展が阻害されてきて
軌道修正にえらくエネルギー要する、
というケースがよくあります。
 
《高島ピアノ塾》立ち上げの時は
そこにはまらないよう
緻密に計算したし、
クラシック業界も長かったから
計算できるだけの情報も
持ってたんですよね。
 
でもビジネス起業となると
私なんてひよこヒヨコもいいところだからあせる
 
しかも今は、
オンラインプラットフォームが
目まぐるしく進化・変化しているでしょ。
生活の中にデジタルが
どんどん入ってきているし。
日本も世界もすごい勢いで
社会のありようが変わって来てますし。
 
自分を消耗させないというところをキモに
仕組み化を考えていかなきゃ...と、
その方の助言からは教えられました。
 
 

法人化して自分にお給料!?

もう一つの真逆の方向性はというと――

いろいろ辛い思いをしたかもしれないけど
事業を成長することを
投げだしちゃいけない、という助言。
 
これは私が普段お願いしている方とは
また別の税理士先生と、
(セカンドオピニオンね)
億越え女性起業家からのお言葉。
 
億越えのおねーさまからは
手元にお金を残したければ
事業のお金と個人のお金を
税法上分けるしかない…と。
 
つまり今まで通り、
個人事業主も継続しつつ、
個人事業主でやる部門と
法人化する部門に分け、
法人側の売上の一部を
自分に給料を払う形にせよ、と。
 
給料は経費なので
法人にとっては節税になります。
 
一方、
個人事業主としての私から見ると、
給与額に対して
給与所得控除は決まっているので、
税額もあらかじめ予想がつきます。
 
だからお金の流れを
把握しやすくなる…のだそうです。
 
なるほど~ひらめき電球
 
 

経費算入できるものが増加

しかも法人化していると
自分に厚生年金を付けられて
それも経費になるんですよね。
 
家族を従業員にすることができるのは
青色申告でも同じだけど
(青色専従者ってやつね)
家族にも厚生年金を付けられるし…
 
家族が会社員だとこれは使えないけど、
個人事業主の場合はメリット大ですね。
 
交際費が使えるのは
個人事業主も同じだけど
残業時の飲食代や人間ドック費用など
福利厚生費が認められるから
(条件はいろいろ細かいけどね)
個人事業主でいるよりも
経費算入可能なものが増えるし…。
 
そのくせ法人税は
税率15%だもんね。

今回は私、
鬼のように経費を使ったのに
税率20%攻撃を受けて被弾したから
7桁納税になっちゃったんだけど泣
 
鬼経費を使わなくても
ずっと15%なら
「今年はあと〇円経費を使わないと
20%弾が飛んでくる驚き
と1年じゅう
ややこしい計算をしていなくても
明朗会計すっきりで
グッドじゃないですか?
 

法人化の落とし穴

ここで判断が難しいのは、
自分へのお給料をいくら出すか、ということ。
 
これは上に書いた
セカンドオピニオンの税理士先生からの
忠告なんですけど
皆さんにシェアしますね。
 
分かりやすい数字で例を挙げると
(私の数字じゃないよ)
売上1000万、
経費が400~600万くらいの会社で
社長の給料(役員報酬)を
500万に設定したとするでしょ。
 
そうすると
経費が400万で済んだ年は
会社は100万の黒字なんだけど
経費が600万だった年は100万の赤字。
 
この場合社長から会社に
お金を貸す形で資金繰りするか
融資を受けるかになっちゃうわけ。
 
だから社長の給料の金額は
低めにしとかなきゃならないんですよ。
 
役員報酬は
年ごとに決めることになっていて
1年間は変えられないから
最初の設定に気を付けなきゃなりません。
 
よくあるパターンは
所得税がかからない96万円にして
ボーナスで調整するパターンね。
ボーナス金額は1年縛りがなく
フリーダムだから。
 
ただ、億越えのおねーさまからは
「私はもう少し高い金額に設定してる。
だって社長が96万...って
社会通念上、おかしくない?」
とのご意見でした。
 
そういう考え方も
できなくはないな(笑)。

 

 

星も法人化を暗示?

そんなわけで、
いろいろな方から助言をいただいた結果、
法人化する・しないの瀬戸際地点に
自分が立っているのだと悟った
不肖・高島でした。
 
法人化はいつかしたい…と
漠然と思ってきたけど
まさかこの7桁納税が
一つのタイミングになるのか!?
 
法人化のタイミングについては
税理士さんや起業塾で尋ねても
判断が分かれるんですよね。
 
売上2000~3000万が一つの目安、
という方と
売上1000万か所得800万が目安、
という方に。
 
その一方で、クラシック業界では
コロナ2年目からの
文化庁のAFS補助金のために
にわか法人成りの
音楽家がわりといるんですが、
(法人の方が補助金が大きいから)
そういう人たちの何人かが
1-2年で廃業しているのも
見てきているんですよね。
 
法人って経営が難しそう。
個人事業主のほうが楽そう。
そんな印象も抱いていました。
 
だから、私は
法人化には慎重でいたい…という
スタンスだったんですけど。
 
ただね、
術歴ン十年の星読みのプロとして
自分のホロスコープを検討すると、
確かに法人化の
タイミングではあるな…と、
いろいろ腑落ちする部分はあります。
 
…というわけで、
この短期集中連載のおかげで
思わぬ情報が集まってきた結果、
連載開始時には全く想定外だった
法人化という方向に
歩みを進めていくことになりそうです。
 
この辺りの経過も
逐次ブログネタにしていく予定。
乞うご期待ラブラブ
 
私の恥も外聞も捨てた
魂の叫びの短期集中連載ブログのご愛読、
まことにありがとうございましたm(__)m
 

 

ピンク音符台東区入谷 浅草 三ノ輪 上野
《高島ピアノ塾》
東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩4分

3歳からプロフェッショナルまで
オンラインレッスン完全対応
遠隔地でもレッスン可能

お問い合わせはこちらから

教室HP 
教室理念、アクセス、レッスン料金等は
こちらからご確認ください

 


教室LINE公式アカウント 
LINE検索は @ivl3272k
1:1トークで気軽にお問合せできます

 


★教室紹介動画

 

ハート高島登美枝について

公式HP
演奏活動・セミナー等の情報

 

ARTS & HEARTS PROJECT HP 
高島が共同代表を務めるオフィス
「スタジオかのん」による
連続演奏会企画のサイト
国連世界食糧計画(WFP)への
募金総額は100万円超!(2018年7月)


X 
基本的にはフォロー返しいたします

Facebook(個人アカウント)
友達申請はお気軽にどうぞ
メッセージ不要です


Threads
猫写真投稿が多いですが…


 旗動画 
★ロッシーニ《フィレンツェの花売り娘》

2018.03.27.
すみだトリフォニー小ホール
ARTS & HEARTS PROJECT #72
 「AHP花の音楽会」より

 

 

 

★東京都「アートにエールを!」

「バレエ伴奏者が語る 音楽から見たバレエ史」

2020.07.25~2023.03.31.都の専用サイトで公開

2023.04.01.以降は専用サイト閉鎖に伴い

高島登美枝Youtubeチャンネルに移行。

 

 

 

★川崎市芸術文化支援財団
2020.09.09.公開

「もっと上手にバレエを踊りたい!」
バレエピアニストがおしえる上達の秘密

(子供向けコンテンツ)