星乃珈琲店とコメダ珈琲の違いについて考えてみた | 台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

歴史と文化の地・台東区(浅草 入谷 上野)の《高島ピアノ塾》。
主宰者は早稲田大学出身の異色のピアニスト。
伴奏業の傍ら、東京藝大大学院で博士学位を取得。
20代から「音楽による経済的自立と社会貢献」を実践し
逆境から夢を叶えた音楽起業家人生のストーリー。

星乃珈琲店とコメダ珈琲。

 

飲食店のグルーピングをすると、

競合という立ち位置になる両チェーン。

 

最近、私、夫と一緒に2日続きで

お茶の水の星乃とアキバのコメダに

それぞれ入ったんですよね。

 

結論を先に言うと、この両店、

飲食を終えて店を出た後に残る印象が

全く違うんです。

 

みなさま こんにちは

No Music, No Life が人生の合言葉
【ピアニスト×研究者×音楽起業家】の
高島登美枝ですピンク薔薇
はじめましてハートの方へ自己紹介↓

公式プロフィール
https://studio-cannone.com/piano/profile/

非公式プロフィール
(たぶんこれが一番おもしろいと思う…)
https://studio-cannone.com/piano/nomusicnolife1/

高島登美枝の公式HP
https://www.tomietakashima.com/


《高島ピアノ塾》のHP
https://studio-cannone.com/piano/

 

★LINE公式アカウント★
高島登美枝|発信力で輝く人生

https://lin.ee/PYsuC9z
ご登録の方にはPDF
「夢を叶えるためのSNS発信戦略ガイド」
をプレゼント中プレゼント

★FBグループ★
ピアノの先生・音楽家のための
もっと幸せになる仕事術

https://www.facebook.com/groups/pianoteacherssquare
ご登録後
自己紹介コメントをご記入の方には
返信でプチコンサルを実施中プレゼント

 

あくまでも個人の主観ですが、

私は圧倒的にコメダに軍配まじかるクラウン

夫に尋ねたところ、夫も同意見。

 

う~ん汗
別に星乃で粗相があったわけでなく、

普通に小一時間、

過ごせたんですけどね。

 

一応、マーケターのはしくれとして

それで、この両店舗の差って

何に起因しているんだろう...と

考えてみることにしました。

 

内装は似た感じだが…

星乃もコメダも

内装はブラウン基調で

パッと見、似た印象です。

 

星乃のほうが

黒に近いダークブラウンだし

置物などに凝った感じがあり

(浅草店はシャンデリアだし)

都会的で大人っぽい雰囲気。

支店によるのかもしれないけど

照明もやや暗め。

 

コメダはそれに比べて

照明は明るめ。

ブラウンも中くらいの色合いで

椅子は赤のベルベット地。

ヴィジュアル的には

妙に70年代の喫茶店風。

垢ぬけないと言えなくもない。

 

しかし...ね。

これも支店によるのかもしれないけど、

いざ席に案内されてみると、

コメダのほうが快適なのよね。

 

机が少し広め。

椅子が座り心地がいい。

しかもアキバ店は新しいせいか、

ほとんどの席にコンセント2個完備。

2席対面テーブルでも

窮屈さがなくくつろげるんです。

フロア全体面積は決して広くないのに。

 

これに対して、星乃は

特別狭いというわけではないけれど、

いわゆる普通の喫茶店並みには狭い。

快適で長居したくなる…

という雰囲気ではない、

コンセントもないしね(笑)。

 

 

メニューは星乃がおしゃれだが…

星乃のメニューって

ちょっとおしゃれリボン

 

ブレンドも3種類あって

織姫とか彦星とか名付けられてるし。

 

パンケーキも

別に普通のでもいいのに

スフレになってるし。

 

これに対してコメダは

ベタな '70年代喫茶メニュー。

ナポリタンとか、

トーストサンドとか

グラタンとか。

 

スイーツ類も、

シロノワールとクロネージュとか

一応、フランス語まじりだけど

見た目の印象から来る

日本語の「白」「黒」も入っている。

 

↓クロネージュ

image

 

このネーミングセンス、

薬で「ナイシトール」とか

「ノドヌールスプレー」とか

あるじゃないですか。

あのセンスと共通する

ある種の脱力感がある...爆笑

 

コメダは、メニューだけ見てると

星乃に比べてダサさがまさる(笑)。

しかし、食べてみると

めっちゃおいしい飛び出すハート

 

メニューのラインナップより、

食べた時のディテールに

こだわりを感じます。

 

例えばドリンクの豆菓子とか、

見た目よりずっと軽い食べ心地の

シロノワールやクロネージュ。

グラタンやナポリタンに添えてある

フランスパンも

パリッとしてるけど固すぎず、

絶妙の歯ざわり。

 

星乃の食べ物の味は

別にまずいわけじゃないけど

かといって印象に全然残らない。

 

どこまでも限りなく、いたって普通。

ただメニューの写真を見た時の

期待ほどには

凝った味ではないので、

逆に「な~んだダウン」と感じてしまう。

 

 

ヴィジュアルか実質か

…というわけで、総括すると、

星乃はヴィジュアル優先、

実質はごく普通。

 

コメダは

ヴィジュアルはダサいけど

実質重視。

 

でも、結局は飲食店ですからね。

ファッションじゃないんです。

だから決定力は

ヴィジュアルじゃないんですよ。

やっぱり味。

 

そして立ち食いそば屋じゃなくて

カフェなのだから

居心地も大事。

 

椅子と机のゆとりと

電源の存在は

やはり大きいかと。

 

見た目のおしゃれさは

一見客を引き込む力にはなりますから、

星乃の戦略も間違いではないですが…

 

ではリピーターになるかというと

ぜひまた入りたい…とまでは思わない。

カフェに入りたいときに

たまたま目の前に星乃があり、

他に選択肢がなかったら入る、というぐらい。

 

でもコメダのアキバ店は

我々夫婦、しっかりリピーターです。

アキバに行ったら必ず寄ってます。

 

まぁ、オペラの稽古の時間つぶしで

時々使ってた

東武線東上線某駅のコメダは

電源もなかったし、

リピーターになろうとは思わなかったから

アキバ店が別格なのかもしれませんが。

 

 

珈琲館と星乃珈琲の差

実は最近注目しているのが、

喫茶店系のカフェ・チェーンとしては

結構昔からある「珈琲館」。

 

ここんとこ、散歩のついでに

三ノ輪店と根津店に入ったのだけど、

メニューは豊富だし、

食べ物もスイーツも味は良い。

 

ただメニュー自体はごく普通で、

星乃のようなおしゃれ感もなければ

コメダのようなわざとダサい感じもない。

ごく普通だからこそ

味が良いと「おっひらめき電球」となる。

 

机と椅子は、

星乃珈琲ぐらいの大きさ。

内装は特に凝っているわけではなく、

まぁ、ドトールコーヒーでも

同じぐらいのところはあるよね、

…って感じ。

だから机・椅子が小さめでも

「カフェだから仕方ないよね」

と思える。

 

つまり珈琲館は

空間的にはコメダに負けるけど

味はコメダと同格ぐらい。

ただラインナップが平凡なので

印象に残りにくいですが。

 

…というわけで、

夫の評価でも私の評価でも、

減点が少なくて、

結局、地味に高得点をゲット。

リピーターになってます。

 

珈琲館と星乃を比べると、

星乃がヴィジュアルに力を入れた分、

机・椅子や味などの実質が平凡だと

ヴィジュアルから生じる期待に

比例しないために

反動で評価が辛くなる、

ということですね。

 

以上、全て、

個人の主観、好き嫌いです。

 

星乃にダメダメなところが

あるというわけではありませんので。

星乃珈琲大好きドキドキの方、

怒らないでね。

 

 

ピンク音符台東区入谷 浅草 三ノ輪 上野
《高島ピアノ塾》
東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩4分

3歳からプロフェッショナルまで
オンラインレッスン完全対応
遠隔地でもレッスン可能

お問い合わせはこちらから

教室HP 
教室理念、アクセス、レッスン料金等は
こちらからご確認ください

 


教室LINE公式アカウント 
LINE検索は @ivl3272k
1:1トークで気軽にお問合せできます

 


★教室紹介動画

 

ハート高島登美枝について

公式HP
演奏活動・セミナー等の情報

 

ARTS & HEARTS PROJECT HP 
高島が共同代表を務めるオフィス
「スタジオかのん」による
連続演奏会企画のサイト
国連世界食糧計画(WFP)への
募金総額は100万円超!(2018年7月)


X 
基本的にはフォロー返しいたします

Facebook(個人アカウント)
友達申請はお気軽にどうぞ
メッセージ不要です


Threads
猫写真投稿が多いですが…


 旗動画 
★ロッシーニ《フィレンツェの花売り娘》

2018.03.27.
すみだトリフォニー小ホール
ARTS & HEARTS PROJECT #72
 「AHP花の音楽会」より

 

 

 

★東京都「アートにエールを!」

「バレエ伴奏者が語る 音楽から見たバレエ史」

2020.07.25~2023.03.31.都の専用サイトで公開

2023.04.01.以降は専用サイト閉鎖に伴い

高島登美枝Youtubeチャンネルに移行。

 

 

 

★川崎市芸術文化支援財団
2020.09.09.公開

「もっと上手にバレエを踊りたい!」
バレエピアニストがおしえる上達の秘密

(子供向けコンテンツ)