魅力ある発信のために究極、必要なこと | 台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

台東区入谷・浅草・三ノ輪のピアノ教室《高島ピアノ塾》とバレエピアニスト高島登美枝のブログ

歴史と文化の地・台東区(浅草 入谷 上野)の《高島ピアノ塾》。
主宰者は早稲田大学出身の異色のピアニスト。
伴奏業の傍ら、東京藝大大学院で博士学位を取得。
20代から「音楽による経済的自立と社会貢献」を実践し
逆境から夢を叶えた音楽起業家人生のストーリー。

最近、音楽起業家としても

研究者としても

演奏家としてもつくづく思うのですが…

 

みなさま こんにちは

No Music, No Life が人生の合言葉
【ピアニスト×研究者×音楽起業家】の
高島登美枝ですピンク薔薇

 

何かを発信/表現という形で

アウトプットするためには
その前提としての

知識や情報のインプットが

絶対的に必要なんですよね。

 

 

情報インプットと

それを発信・表現に活かすための

蓄積の仕方を教えずに

アウトプットのテクニックだけを学んでも

立派な器にしょぼい料理ハートブレイク

…ということになります。

 

自分という樽に漬け込み発酵させる

ちょうど「万田酵素」を作るときに

様々な果実や野菜を用いるように、

さまざまな有益な情報をインプットし
自分という樽の中に蓄積して

しばらく寝かしておくと

いつのまにかそれぞれが相互に作用して、

もとの情報群とは異なる

自分らしいアウトプットのタネに

変わっているという感じ。

 

経験者はわかると思いますが

論文執筆なんて

まさにこの「万田酵素」過程そのものです。

 

学位論文(卒論・修論・博論)でも

学術雑誌投稿論文でも

まずやらなきゃいけないのは

自分の関心領域を決めること。

 

次にその領域と周辺の論文や著作を

片っ端から読むこと。

 

読んでいるうちに、

それぞれの情報に対し

最初は一種の「感想」的な感じで

「賛成」「これ、使える」という知見と

「ツッコミどころあり!」という知見に

分かれてきます。

 

自分が何に共感・賛成し、

何にカチンと来るか――

 

これを見極めることで

自分の論文のテーマや

自分の拠って立つところが

徐々に定まってくるわけです。

つまり「伝えたいこと」「メッセージ」が

形を取り始める。

 

ここまできたら、

あとは執筆テクニックの話。

論理の筋道が通るよう

話の流れを組み立て、

問題提起~本論~結論という

学術論文としての体裁に落とし込むだけ。

 

 

演奏だって最後の決め手は中身

論文ほどシビアな論理性は不要にしても
本を書くことだって、
ブログを書くことだって
ライブでしゃべることだって
基本は全部「万田酵素」だと思います。

 

あと、演奏や

インスタの写真投稿なんかもね。

これらはアウトプットの媒体が

言語ではなく

音声や画像であるという違いだけ。

 

例えば、演奏の場合だったら、

楽譜からどれだけの情報を読み取れるか。

他人の良い演奏をたくさん聞いているか。

作曲家や過去の名演奏者に関する知識量。

他の芸術ジャンルや歴史との関連。

「美とは」「芸術とは」という美学的知見。

 

これらが奏者の中で発酵して、

その人らしい表現となって

演奏の中におのずとにじみ出るわけです。

こういうものは

主に音色や呼吸による間の取り方など

デリケートな部分に顕著に表れます。

 

結局ショパンコンクールのような

トップクラスの奏者の優劣を競う場なんて

この部分についての評価なんですよね。

みなさん基本的なテクニックなんて

とっくに超越しているレベルなのですから。

 

いくら練習して

正しい奏法を身につけ

美しい音でノーミスで弾いたところで

こういった面が

誰かの借り物だったり

薄っぺらだと、

短期的には目を引いても

中長期的には飽きられてしまうわけです。

観客の感受性って

それほど鈍くはありませんもの。

 

 

SNS発信だって「ない袖は振れない」

ブログやSNS発信なんかは、

論文執筆時ほど

短期集中的にインプットしない分、

日頃から――極論すれば子供の時からの

情報インプットの量が

ものを言います。

 

このインプットなくして

ブログ・ライティングなんかの

テクニックだけを学んでも

せっかくのテクニックが

生きてこないんですよね。

 

私は有益情報を発信している

起業家さんやコンサルタントさんを幾人も

ブログ・SNS・メルマガ・動画など

様々な形で追っかけています。

こういう方々の発信を拝見していると、

「売れている」「人気のある」人が

必ずしも文章がうまいとは限らないのです。

 

誤字・脱字は

誰にでもある変換ミスなのでしょうが、

(わたしもよくやりますねあせる

「てにをは」が変な文章や

話が横道に逸れてしまう文章なんて

ざらにお目にかかります。

 

でも、トータルとして

その文章の中に

強いメッセージ性が込められていれば

日本語として多少難がある文章でも

勢いに押されて

読まされちゃうんですよね。

読み手であるこっち側で

向こうの文章の不備を

補いつつ読んであげちゃっている(笑)。


こういう文章を書ける人の日頃の行動を

同じくブログやSNSを通じて観察していると

やはり情報インプットに

すごく貪欲なんですよね。

 

――読書量が多い。

 

――動画をたくさん見ている。

 

――人と会うためにフットワーク軽く動く。

 

――スポーツや芸術、社会活動など

関心と経験のふり幅が大きい。

 

みなさん、こういう特徴をお持ちです。

だから、発信内容が鋭いだけでなく、

話題も豊富だし、

視野が広いことによって

ユニークな見解も語れるんですね。

 

「自分が知っていて

役に立ったいい情報を

ぜひ他の人にも伝えたい」

 

「他の人からの刺激で

自分の中に育ったこの考え方を

ぜひいろいろな人に

知ってほしい」

 

こういう、

自分の中からの

マグマの噴出のような情熱がなければ

発信のスキルや

ライティング・テクニックだけ学んでも

空回りするだけ。

 

袖の振り方をいくら教わったところで

「ない袖は振れない」のです。

 

この情熱は、

それ相応の量のインプットの結果

内圧が高まることで生じてくるもの。

 

逆に言うと

情熱の熱気はインプット量に比例するし、

インプットが乏しければ

湧いてくる情熱も乏しい。

 

…そういうことではないでしょうか。

 

 

 

リボンFBグループを立ち上げましたリボン

ピアノの先生・音楽家のための
もっと幸せになる仕事術

https://www.facebook.com/groups/pianoteacherssquare

 

女性限定口紅
音楽家だけでなく一人起業家の方もどうぞ
 

ブログよりもさらに踏み込んだ
お役立ち情報を発信していきます。

ご登録お待ちしておりますラブラブ

 
宝石赤女性音楽家のための宝石赤
音楽起業アカデミー

音楽家は芸術家であると同時に
ひとり企業の起業家です。

音楽によって自立するためには
演奏力・指導力と同時に
ビジネス能力や経営センス、
セルフプロデュース力や
健康、運の良さなど
ありとあらゆる能力を
総動員する必要があります。

そして私たちは
音楽家であると同時に
女性でもありますから
自分らしい魅力を発揮して美しく輝き、
愛する人と豊かで幸せな人生を送りたいと
誰もが願っているはず。


そうー
女性の脳は
愛と美と豊かさの全てを
バランスよく手に入れないと
満足できない仕組みになっているのです。

女性音楽家の充実した人生には
音楽家としての成功と私生活の幸福、
その両方が必要なのです。


【音楽起業アカデミー】
非音大卒・地方出身・
コネと親の援助なし・
ピアノなし・20歳過ぎという
五重のハンデから音楽起業した私が
音楽家としても女性としても
憧れを現実にし夢を叶えるために
実行してきたことの全てをシェアする
ヴァーチャル・アカデミーです。

音大では教えてもらえない
インテリジェントでエレガントな
女性音楽家になるための
仕事術・美的生活術について
情報を発信しております。


Instagram 
ブログとは一味違った切り口で
女性音楽家向け情報を発信中。
いいね&フォローを
よろしくお願いいたします


LINE公式アカウント 
LINE検索は @jyj1848t 
只今ご登録の方には
「Youtube動画著作権申立撃退法」
動画(約7分をプレゼント中


★個別コンサル
進学、留学、コンクール、
教室開業、教室経営、キャリア計画、
婚活、人生相談、開運アドバイスなど

簡単なご相談に関しては
LINE公式アカウントの1:1トークで
無料でお答えしております

本格的なご相談に関しては

初回のみ
\6,600/30分
\13,200/60分

で承っております。
※風水など高度な占術鑑定に関しては
別料金加算となります
※《高島ピアノ塾》生は
割引料金があります。
レッスン時に直接お問合せください。

まずは下のボタンから
ご相談内容をお知らせください
(秘密厳守)

ご相談はこちらから

博士号取得(予定・2023年春)後
宝石赤自分らしい世界観の発見
宝石赤売り込まないファン作りの仕組み構築

宝石赤ネクスト・ステージへのセルフプロデュース
宝石赤堅固なビジネスモデルの確立
宝石赤女性性を活かしたビジネス脳
…などを学ぶ少人数塾開講を計画中。
乞うご期待!

 

ピンク音符浅草 入谷 台東区 
《高島ピアノ塾》

東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩4分
3歳からプロフェッショナルまで
オンラインレッスン完全対応
遠隔地でもレッスン可能

お問い合わせはこちらから

教室HP 

教室理念、アクセス、レッスン料金等は

こちらからご確認ください

教室LINE公式アカウント 
LINE検索は @ivl3272k
1:1トークで気軽にお問合せできます


★教室紹介動画
 

 

ハート高島登美枝について

公式HP
演奏活動・セミナー等の情報
バレエ伴奏およびバレエ史講演や執筆は
こちらのお問い合わせフォームからどうぞ

 

ARTS & HEARTS PROJECT HP 
高島が共同代表を務めるオフィス
「スタジオかのん」による
連続演奏会企画のサイト
国連世界食糧計画(WFP)への
募金総額は100万円超!(2018年7月)


Twitter 
基本的にはフォロー返しいたします

Facebook(個人アカウント)
友達申請はお気軽にどうぞ
メッセージ不要です


Instagram(バレエ史) 
研究途上で出会った
19世紀バレエを彩る絵画や写真を
ご紹介しております


 旗動画 
★ロッシーニ《フィレンツェの花売り娘》

2018.03.27.
すみだトリフォニー小ホール
ARTS & HEARTS PROJECT #72
 「AHP花の音楽会」より

 

★東京都「アートにエールを!」
2020.07.25.公開

「バレエ伴奏者が語る 音楽から見たバレエ史」

 

 

★川崎市芸術文化支援財団
2020.09.09.公開

「もっと上手にバレエを踊りたい!」
バレエピアニストがおしえる上達の秘密

(子供向けコンテンツ)