初めまして!
小学生と幼稚園生の2児の子育てママです。

・長女(11歳)→発達障害児(ADHD)
・長男(7歳)  →定型発達児


発達障害児をサポートする日々のことや、弟きょうだい児との関わりなどを書いております。


先日あった、娘のクラスメイトの親からの電話のせいで、ここ数日ずっと落ち着かないし寝付けないし疲労しています。



相手が「もう二度と電話しません!」と言ってくれたおかげで昨晩は平和でした。

それでも「また掛かってくるかもしれない」という不安は消えません。


担任の先生も心配して連絡を下さり、「そうことじゃないんですけどね〜」と相手の親にウンザリしておられるようでした。


相手の主張によると…


⚫︎こういう話は親同士でするものだと思った。


→学校に任せるべきです。親がしゃしゃり出ると話がややこしくなります。


⚫︎夜の9時過ぎや10時過ぎに電話したのは、子供が寝ている時間の方が良いと思った。


→非常識な時間です。


⚫︎友達だと思って相談のつもりで話をしたのに、先生に話をして大事にするなんてひどい!


→同級生の親以上の仲になった覚えはありませんし、直接連絡して大事にしているのはあなたです。


⚫︎本当はうちの娘がストレスで関わりたくないのではなく、自分の子が不安定でキツイ態度を取ってしまうことがあるので、先に事情を説明したかった。


→うちの娘がストレスだと何度も言っていたし、私もショックだったので聞き返して確認していましたし、「ウザ絡みしてすみません」と私も謝罪していました。

それに、「不安定だから周囲にキツく当たります」と聞かされて周囲の子がその子に気を遣えと!?


⚫︎クリアファイルの間違った件は、娘がそう言っていたから伝えただけ。


→事実確認するために学校を通すべきなんです。


何を言っても自分都合の言い訳ばかりで、ここまで会話が成立しない人は本当にしんどかった。


ちょっと既視感のようなものを感じました。


義父や娘と会話の感じがそっくりなんです。


知らない方もおられるので説明しておくと、義父はかなりキツめの特性持ちです。

周囲の人間とのトラブルも多く、コミュニケーションがかなり極端で常識が通用しません。


同じく娘も極端な考えをするので、日々関わっていると伝わらないことだらけで疲れます。


相手の親は、そういう感覚と本当によく似ているように感じました。


以前から「ちょっと変わった方」という印象はありました。

電話で話すような間柄ではないし、他に仲良しのママがいるのに何故か私に電話がかかってきたことがありました。


朝早くにLINE着信があり、気付いてから返信しても既読スルーだったこともありました。


自分の子が自宅で暴れているとか、精神科に通って診断が付いているとか、カウンセリングに通っているとか、同級生の親に垂れ流して何がしたいのでしょうか。


その子自身が「知られたくないこと」とは考えないのでしょうか?


他の親にも同じように伝えているそうで、自分の娘から友達をなくそうとしているようでした。


来週の参観日で顔を合わせないといけないのに、ほんともう何がしたいのでしょうか。