#1 悲惨な利益 : グローバルフードシステムの毒入り食品と富 / 導入 | 仁吉(nikichi)

仁吉(nikichi)

自分がどうありたいかを知り、思うがままに創造し、そして喜びを感じること。

Sickening Profits: The Global Food System’s Poisoned Food and Toxic Wealth

New Global Research e-Book

By Colin Todhunter

Global Research, December 28, 2023

 

悲惨な利益:グローバルフードシステムの毒入り食品と有毒な富

コリン・トドゥハンターによる

 

 

著者について

 

Colin Todhunter は、グローバリゼーション研究センター (CRG) の研究員です。2018 年、彼の著作が評価され、Engaging Peace Inc. によってリビング・ピース・アンド・ジャスティス・リーダー/モデルに指名されました。 

 

著者の2022年の電子書籍『食糧、剥奪、依存』のインドに関するセクションを参照。新世界秩序に抵抗し、インド最高裁判所のGMOマスタード公益訴訟の主任申立人であるアルナ・ロドリゲスは次のように述べた。

 

「コリン・トドゥハンターの最高傑作。

これは生々しいもので、インド向けに作られつつある詳細な恐怖物語であり、農業法を通じてインドの主権と食糧安全保障を大企業に引き渡す計画が何であるかを暴露している。

 

全国的な緩衝食糧在庫(農業政策の現金への変更)が存在しない状況下で、カーギルズ、アンバニス、ビル・ゲイツ、ウォルマートに私たちがお金を支払う時が近いうちに来るだろう――(世の中にあることではないが、差し迫った、今も展開している)契約栽培と遺伝子組み換え作物によって押しのけられた小規模農家の終焉 —

たちは食料を送ってもらうために彼らにお金を払い、そのために国際市場から借りて資金を提供します。」 

 

目次

 

導入

第 1 章:

ブラックロックによる人類に対する経済戦争

第 2 章:

ジャンクフード企業が世界的な利益をかき集め、数百万人が苦しむ

第 3 章:

ファストフードの墓場 : 利益にうんざり

第 4 章:

有毒伝染病: 資金、食品、医薬品

第 5 章:

レイチェル・カーソンとモンサント:春の沈黙

第 6 章:

ユニオン・カーバイドからシンジェンタへ : 毒を注ぐ

第 7 章:

世界に食料を供給するにはGMOが不可欠? ケーススタディ インド 

第 8 章:

食品の移行: グリーンウォッシュされた企業の権力掌握

第 IX 章:

エコモダニストのディストピアへの挑戦  

第 X 章:

オランダ: 素晴らしい新世界のテンプレート?

第 11 章:

遺伝子破壊食品とエコモダニズムへの抵抗

第 12 章:

新型コロナウイルス感染症後の食糧危機は意図的に引き起こされたものなのか?


 

導入

 

これは、著者の電子書籍『食料、剥奪、依存 — 新世界秩序への抵抗』の続編であり、この本はもともと 2022 年 2 月に Global Research によって出版され、グローバリゼーション研究センター [CRG] の Web サイトでホストされています。

 

この本では、工業的で化学物質を大量に使用する農業の一般的なモデルとその悪影響など、食品と農業に影響を与えるいくつかの重要な傾向について説明しています。

 

そのモデルの代替案、特にアグロエコロジーについて議論されました。

 

この本はまた、インドの農民の闘いと、資本主義の危機と食料と農業を含む世界経済の大部分の再構築に対処するために新型コロナウイルス感染症の「パンデミック」がどのように利用されているかについても考察しました。

 

この新しい電子書籍は、現代の食料システムが資本主義の利益追求の責務によってどのように形成されているかを検証することから始まり、特にウクライナ情勢に焦点を当て、世界で最も強力な投資管理会社であるブラックロックの役割について論じています。

 

さらに、有害な化学物質が混ざった「ジャンク」(超加工)食品の宣伝や有毒農薬の使用を促進する企業やシステムによって、人々(特に子供たち)がどのように病気になっているかについて説明しています。

 

ブラックロック、バンガード、ステート・ストリート、フィデリティ、キャピタル・グループなどの投資会社と、彼らが投資する食品複合企業にとって、これは非常に収益性の高い状況です。

 

しかし、ブラックロックなどは食品業界に多額の投資を行っているだけではありません。

 

彼らはまた、医薬品部門にも株式を保有することで、食品システムに起因する疾病から利益を得ています。

 

双方にとって有利な状況です。 

 

この本は続けて、農産食品企業とその適切な位置と資金を備えたフロントグループによるロビー活動がどのようにしてこの状況を確実に克服するかを説明しています。

 

彼らは国際的および国内レベルで政策立案と規制の余地を捉え続けており、自社製品がなければ世界は飢えてしまうという考えを広めています。 

 

さらに、彼らは現在、劣悪な食料、病気、環境悪化、小規模自作農の撲滅を生み出す世界的な食料システムへの支配をさらに強化するために、新しい独自技術を展開しようとして、フェイクグリーンのエコモダニストの物語を推し進めています。 

 

農村コミュニティの破壊、依存と剥奪。

 

最終章では、食糧インフレ、困難、数兆ドル規模の世界債務を特徴とする新型コロナウイルス感染症後の世界における食糧と農業のより広範な地政学的な側面を考察します。

 

現代の食品システム

現在普及しているグローバル化した農産物モデルは、不当な通商政策、強大な利益を得るために国債を利用すること、人口の強制移住、土地の収奪に基づいて構築されています。

 

それは、土壌と環境の劣化だけでなく、輸出指向の一次産品の単一作物と食糧不安を煽ります。 

 

このモデルは、病気の増加、栄養不足の食事、食用作物の範囲の狭まり、水不足、化学物質の流出、農家の負債レベルの増加、生物多様性の根絶の原因となっています。 

 

それは、都市化、世界市場、長いサプライチェーン、外部独自の投入物、高度に加工された食品と市場(企業)への依存を、農村社会、小規模の独立企業と小規模農場、地元市場、短いサプライチェーンを犠牲にして特権化する政策パラダイムに依存しています。 

 

農場内の資源、多様なアグロエコロジー作物、栄養価の高い食事、そして食料主権。    

 

現在、私たちの食料がどれだけ生産され消費されているかに起因する、環境、社会、健康に関する大きな問題があります。

パラダイムシフトが必要です。  

 

第2回国連食糧システムサミット(UNFSS)は2023年7月に開催されました。

 

UNFSSは、世界中から科学的根拠に基づいた最新のアプローチを提供し、各国の連合を通じて一連の新たな取り組みを開始することを目指していると主張しました。

 

行動を起こし、新たな資金調達やパートナーシップを動員します。

 

これらの「行動連合」は、より持続可能で効率的で環境に優しい「食品移行」の実施を中心に展開しています。  

 

しかしながら、国連 (UN) と世界経済フォーラム (WEF) とのパートナーシップに基づいて設立された UNFSS は、企業関係者から不釣り合いな影響を受けており、 透明性と説明責任を欠いており 、取り組むために必要な実際の解決策からエネルギーと資金をそぎ落としています。

 

複数の飢餓、環境、健康危機 

 

The Canary ウェブサイトの記事によると 、2023 年のサミットで登場する主要なマルチステークホルダー イニシアチブ (MSI) には、WEF、国際農業研究に関する諮問グループ、EAT (EAT フォーラム、EAT 財団、および持続可能な健康食品に関する EAT-ランセット委員会) が含まれていました。

 

持続可能な開発に関する世界経済人評議会、およびアフリカの緑の革命のための同盟。  

 

コカ・コーラ、ダノン、ケロッグ、ネスレ、ペプシコ、タイソン・フーズ、ユニリーバ、バイエル、シンジェンタを含む世界的な企業の農業食品セクターも、オランダのラボバンク、マスターカード財団、ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団、そしてロックフェラー財団。  

 

WEFは国連との「戦略的パートナーシップ」を通じて、MSIが「グレート・リセット」(この場合は食糧移行)というビジョンを達成する鍵となるとみなしています。

 

このサミットは、「食料システム変革」の物語を捉えようとしている世界的企業、影響力のある財団、富裕国の強力な同盟で構成されています。

 

これらの利益は、公的機関に対する企業の集中とアグリビジネスの活用を強化することを目的としています。  

 

国連は、故意に、現在の有害な食品システムを後援しているまさにその企業に、テーブルの特等席を与えています。

 

まさにこれらの企業こそが、すでに世界の食糧体制の状態を形作っているのです。

 

前述の問題を生み出した企業資本主義システムでは解決策は見つかりません。  

企業力への挑戦

2023年7月の記者会見で、  UNFSSに対する人民自治対応の代表者 は、世界の食糧関連問題に対処するために必要な緊急かつ協調的な行動を強調しました。

 

この反応は、食品正義運動、小規模食品生産団体、先住民族を代表する人々からの声明の形で寄せられました。  

 

この 声明は 国連のアプローチを非難しました。

 

国際インド条約評議会のサウル・ビセンテ氏は、サミットの主催者は企業および産業プロジェクトを「変革」として売り込むことを目的としていると語りました。  

 

サミットに反対する運動や団体は、企業主導の産業モデルから、利益よりも公共の利益を優先する生物多様性、アグロエコロジー、コミュニティ主導の食料システムへの急速な移行を求めました。

 

これには、アグロエコロジー生産と農民の種子を促進しながら、土地と生産資源にアクセスし管理する人々の権利を保証することが含まれます。

  

サミットへの回答では、工業用食品システムが多くの面で失敗しているという認識が高まっているにもかかわらず、アグリビジネスと食品企業は引き続きその制御を維持しようとしていると付け加えました。

 

彼らはデジタル化、人工知能、その他の情報通信技術を導入して、農民への依存や強制移住、資源強奪、富の搾取、労働搾取の新たな波を促進し、より大きな権力の集中とこれまで以上にグローバル化された価値に向けて食料システムを再構築しています。 

 

フォーカス・オン・ザ・グローバル・サウスのシャルマリ・グタル氏は、世界中の人々が食料主権、アグロエコロジー、生物多様性と領土市場の活性化、連帯に基づく経済に基づいた具体的で効果的な戦略を提示したと述べました。

 

証拠は圧倒的です。

小規模食品生産者によって考案された解決策は、世界に食料を供給するだけでなく、ジェンダー、社会的、経済的正義、若者のエンパワーメント能力開化や権限付与、湧活 )、労働者の権利、そして危機に対する真の回復力を促進します。  

_____________

ジェンダーとは、

これが男らしい、これが女らしいと決めるなど、社会や文化のなかで作られた、性別に対する考え方のこと

________________________________________________

 

しかし、国連はエリート主義で責任を負わないWEF、農業食品企業、ビッグデータ大手と仲良くなり、民主的統治を行う暇はありません。  

 

FIANインターナショナルによる報告書は、人民自治反応の声明と並行して発表されました。

 

レポート — 食品システムの変革 — どの方向へ?  — 

公益とすべての人々の食料への権利を優先する意思決定を保証するために、世界的な食料ガバナンス統治のあらゆるプロセス )構造の緊急の見直しを求めています。  

 

FIANインターナショナル事務局長のソフィア・モンサルヴェ氏は次のように述べています。  

 

「より強靱で多様化、局所的でアグロエコロジーな食料システムに向けて効果的な行動をとる上での主な障害は、企業主導の産業的食料システムを推進し、その恩恵を受けている人々の経済的利益です。」  

 

これらの利益は、マルチステークホルダー主義を促進しています。

___________________________

マルチステークホルダー主義は、

ごく最近のグローバル ガバナンスの形態であり、特定の政策課題や目標に取り組むための議論に利害関係を持つあらゆるステークホルダーを結集するものです。

利害関係者には、政府、国際機関、技術専門家、産業界、市民社会、学界、そして私たちのような団体など、さまざまな団体の代表者が含まれます。

これは、国民国家が誕生して以来の一般的なモデル、つまり政府が唯一の意思決定者であり、唯一の対話者が他の政府である多国間主義からの劇的な逸脱を表しています。

_______________________________________________________

 

これは、企業とそのフロントグループ、ロビイスト軍団が、「世界に食料を供給する」と「持続可能性」の名の下に公的機関を協力して彼らに代わって行動することを伴うプロセスです。  

 

このプロセスは、強力な私的利益を主導権に据え、企業のニーズを促進するよう政策立案者を誘導する一方、多くの市民社会、小規模食品生産者団体や労働者団体、先住民族や著名な団体が提起する強い懸念や解決策を脇に置くものです。

 

現在の食糧システムの問題に責任を負っているのはまさに企業です。

 

彼らは同じものをさらに提供しており、今回は生合成、遺伝子組み換え、虫食い、エコモダニスト、フェイクグリーンで包装されています。  

 

現在の食糧制度の下では、8億人以上の人々が空腹のまま床に就く一方、これらの企業とその裕福な投資家は、これまで以上の利益と支配を渇望し続けています。

 

経済システムは、彼らが食の正義やあらゆる種類の正義によって動かされていないことを保証します。

 

彼らは、特に、知識、土地、データ、水、種子、資源交換システムなど、自然と社会慣行のあらゆる側面に経済的市場価値を割り当てることによって、利益を最大化することを余儀なくされています。  

 

これらの企業は、世界市場のニーズ(つまり、企業のサプライチェーンとその利益追求戦略のニーズ)が現代農業のニーズと同義であることを賢明に(そして冷笑的に)確実にすることで、利己的な覇権政策を確保してきました。

 

意思決定者の間に深く根付いたパラダイム。    

 

UNFSS に対する人民の自主的対応が、主要な企業利益が行使する権力に対抗するために大規模な動員を呼びかけているのには十分な理由があります。

  

「企業の利益よりも公益が優先されるよう、[この権力は]解体されなければなりません。

私たちの闘いを結び付け、相互尊重、社会正義、公平性、連帯、そして母なる地球との調和に基づいて、より良い世界を目指して共に戦う時が来たのです。」  

 

 これは、特に新自由主義的政策と世界経済全体の金融化と並行して発展してきた食品および農業セクターの金融化を考えると、難しい注文のように思えるかもしれません 。

 

これは、多くの世界最大の食品およびアグリビジネス企業の株式を保有するブラックロックのような極めて強力な企業が、既存のシステムをさらに強化することに大きく乗っかっていることを意味します。  

 

しかし、希望はあります。

 

2021年、ETCグループと持続可能な食料システムに関する国際専門家パネルは、報告書「 長期にわたる食料運動:2045年までに食料システムを変革する」を発表しました。

 

草の根組織、国際NGO、農民・漁民団体、協同組合、労働組合がより緊密に協力し、資金の流れと食料システムを根本から変革するよう求めています。  

 

同報告書の筆頭著者である パット・ムーニー氏は、市民社会が反撃し、健全で公平なアグロエコロジー生産システムを発展させ、短い(コミュニティベースの)サプライチェーンを構築し、統治構造を再構築し民主化することができると述べています。  


以下
#2  悲惨な利益 : グローバルフードシステムの毒入り食品と富 /  第 1 章: ブラック・・・

に続く