2012 鈴鹿8H耐久ロードレース第35回大会 - KAWASAKI. SPIRIT -
【 2012 FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦 】
“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第35会大会
No.01 芹沢太麻樹、出口修、井筒仁康組 / エヴァRT初号機トリックスター(決勝207周リタイア)
No.3 東村伊左三、岩崎哲郎、渡辺一樹組 / RS-ITO & ASIA(決勝13位)
No.8 H・サイザー、R・スタム、J・タングレ組 / BOLLIGER TEAM SWITZERLAND(決勝11位)
No.35 今津比呂志、西川雅人組 / プラスワンMCRT(決勝104周リタイア)
No.38 苅田庄平、山下繁、D・キース組 / Team38 PS-K(決勝34周リタイア)
No.46 A・ボシオ、F・チェルソージモ、D・ペリシック組 / TEAM FLEMBBO DIJIMANT SERBIA
(決勝74周リタイア)
No.58 原田洋孝、井上哲悟組 / RSガレージハラダ姫路(決勝30位)
No.105 野田達也、佐々木幸二、仲村賢嗣組 / GREEN TEC 東海オートナガサカレーシング
(決勝73周リタイア)
No.770 水澤 保、山崎 茂、福山明貢組 / 山科カワサキKEN RACING & ビジネスラリアート
(決勝40位)
No.810 田中潤司、佐藤龍彦、山内基晴組 / B-SQUARE RACING & 大阪 SAM-RT(決勝44周リタイア)
以上、今年の8耐にエントリーしてた
カワサキの全車両でした。。。
来年も楽しみにしております!!!
(使用カメラ)
カメラ:CANON EOS-1D MarkⅡ N
レンズ:CANON EF 400mm L USM
CANON EXTENDER EF 1.4 X Ⅱ
このブログで使用している画像はすべて
Photo By Nika です。
2012 鈴鹿8H耐久ロードレース第35回大会 - MuSASHi RT HARC-PRO. -
【 2012 FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦 】
“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第35会大会
[ 41位 ] 清成龍一、青山博一、高橋 巧組 / MuSASHi RT HARC-PRO. / Honda CBR1000RR
序盤よりトップ争いを演じてきたハルク・プロ、
5時間を経過し5回目のピットアウト直後に
デグナー付近で清成選手が転倒しマシンが炎上!!
・・・ハルク・プロの2012の夏は終焉したかのように思われたが、
レース終盤、まさか、まさかの復活劇となり、
結果は41位となりましたが、チーム・クルーの努力に感動すらおぼえました。
(使用カメラ)
カメラ:CANON EOS-1D MarkⅡ N
レンズ:CANON EF 400mm L USM
CANON EXTENDER EF 1.4 X Ⅱ
このブログで使用している画像はすべて
Photo By Nika です。
2012 鈴鹿8H耐久ロードレース第35回大会 - Team 橋本組 -
【 2012 FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦 】
“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第35会大会
[ 22周リタイア ] 浜口俊之、稲垣 誠、金山和弘組 / Team 橋本組 / Suzuki GSX-R1000
チームはレース序盤にリタイアしてしまいましたが、
(名前はわからへんけど)キャンギャルの女の子たちが
愛想がよくて、可愛いかったので番外編として掲載しました。
(使用カメラ)
カメラ:CANON EOS-1D MarkⅡ N
レンズ:CANON EF 400mm L USM
CANON EXTENDER EF 1.4 X Ⅱ
このブログで使用している画像はすべて
Photo By Nika です。
2012 鈴鹿8H耐久ロードレース第35回大会 - TRICK STAR RACING -
【 2012 FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦 】
“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第35会大会
[ 207周リタイア ] 芹沢太麻樹、出口 修、井筒仁康組 /
エヴァRT初号機トリックスター / Kawasaki ZX-10R
終盤まで3位争いを演じるが、
残り5分の時点で白煙を上げ
まさかのリタイア。。。
非常に残念な結果となりましたが、
来季こそは期待しておりますので!!
(使用カメラ)
カメラ:CANON EOS-1D MarkⅡ N
レンズ:CANON EF 400mm L USM
CANON EXTENDER EF 1.4 X Ⅱ
このブログで使用している画像はすべて
Photo By Nika です。