【30日間チャレンジ3日目】いい気分でいよう! | 無理しない!軽やかに! いい気分の風にのって

無理しない!軽やかに! いい気分の風にのって

働き方改革!

好きなこと、興味のあること、大事なことや人を大切に心地よい暮らしをしていくとどう変わっていくか!?

引き寄せの法則の実践結果や自分の好きなこと、ハッピーだったこと、思考術などなどをシェアしつつ日々のことをつづってます。

 

 

​いい気分&自愛 で 引き寄せ検証記録

 

 

 

 

自分史上最高の自分になりたくて

ゆるゆるっと引き寄せ実践中の雑記ブログです。
 

 

 

 

 

乙女のトキメキ30日間チャレンジ中乙女のトキメキ

 

①  今ここ この瞬間を感じきる

②  自己受容           

③ 「いい気分」になる思考を選ぶ

 

上記3つのことをこの1か月意識的に

集中して取り組んでいきます!!

 

 

こんにちは!


本日私が住む地域では曇天。

雨がすこーしパラつきはしましたが

ザァーザァー降ることもなく少し残念。




雨、好きなんですよね〜照れ


傘に雨が当たる音が、花火の音のようだったり

雨音に耳を傾けるとなんか落ち着いてきたり

木々や草花が潤って嬉しそうに見えたり


、、、などなど。






ただ通勤やお出かけが雨の日に絡むと

道は混むし荷物は増えるしで

むむむっとなってしまいますがアセアセ





こんな感じに

同じ物事でも、状況や視点次第で

感じ方や気分が変わってしまうことって

往々にしてあるので

本日は気分が良くなる考え方を選び

なるべくヴォルテックスの中に、

いい気分で1日過ごすように心がけました!!






気分が悪くなる思考や

なんとなーくで思考してる時は

気づいた時点で深呼吸予防接種






吸ってーーーーーーー

吐いてーーーーーーー

吸ってーーーーーーー

吐いてーーーーーーー






呼吸に意識を向けて

ひたすら呼吸







その後に何をしたいか

どんな気分を感じたいか

自分に質問してみて

できる範囲で実行。





瞑想をしたくなったので

じっくりどっぷり瞑想。

感謝や愛のエネルギーを感じ

瞑想中涙が溢れる。

何はなくともなんか幸せ〜の気分






うきうきした気分を感じたくなったので

好きを集めた「This is Chino」のノートに

写真を追加で貼ってニヤニヤ


↓こんなんですハートのバルーン








夕飯作るのやだなー

別にそんなに食べたくもないし

と思った時に一旦深呼吸

“どんなだったら最高?”と自分に質問



専属のシェフがいて

要望を伝えたらちゃちゃっと

それぞれにぴったりの料理を作ってくれる


↓こーゆーちょっとおしゃれでお野菜いっぱい使ったのとか(先日泊まったホテルの朝食の一部)乙女のトキメキ








子どもがお風呂入るの遅くて

「早く入ってよ!ムカムカ」と思った時に

一旦深呼吸

“どんなだったら最高?”と自分に質問



お風呂が家に複数あって、

自分が入りたい時に入れたら最高!!








1日を通して実践してみて

なんとなくで思考してることって

想像以上に多くてびっくりびっくり






もっともっと毎日いい気分を選べるようにしようと決意できたチャレンジ3日目でしたおすましペガサス