Bくんの卒園式 | 笑うは生へのはじまり✨個性《能力》磨き屋✨八幡さき

笑うは生へのはじまり✨個性《能力》磨き屋✨八幡さき

『笑うは生への始まり』は私の大好きな先生の、お師匠さまのお言葉^ ^
笑うことの良いエネルギーは、どんなことも好転させていける!と想っております♡
今の人生は一度きり!
ぜひプロフィールを一読くださいませ✨

Bくん

の話を以前書きました。

自閉症スペクトラムと、知的障がいがあり、

かなり不適切な行動やパニックが多かったお子さん。


あれから、お遊戯会という行事が

ありました。

お遊戯会はこの運動会の成功体験が

あるぶん、密かに私もプレッシャー

倍増しておりました。ガクブルです。



ちなみにお遊戯会はどうだったかというと  


結果、成功体験を積むことができました😭


ちなみに年中さんの時は、お遊戯会の

練習も出来ない状態&本番行う部屋へ

入れない💦状態だった為、そもそも

お遊戯会に参加できなかったそうです🙄💦


またお遊戯会のことは別記事で書けたら

書こうかなと思いつつ


今日は、先日行われた卒園式のことを

書きます🌸長くなったので2回に分けます🫡




Bくんにとっても、また、年長の皆や

保護者の皆さま、先生方にとっても

あったりまえですが


保育園生活の集大成の行事です。


運動会も、お遊戯会も成功してきたけど

だからといって、卒園式ももう大丈夫

なんじゃないの?なんて意識には

簡単にはなれません魂が抜ける


そんな…簡単なことじゃないんだ…笑

うん…昇天


卒園式の部屋は、お遊戯会と同じ部屋で

行われます。お遊戯会は今年は目標の1演目

参加できましたが、卒園式とはまた雰囲気が

変わります驚き1演目だけ…とかじゃないし

椅子に座っとく時間が30分くらいあ〜る〜



それに、年中さんはお見送りのために

一緒に参加するのですが、Bくんは年中の時

やはり部屋に入れずに帰ったそうです。


だから…簡単なことじゃないんだ…うん昇天




初めての卒園式の練習の日。


スケジュールでなんとな〜く

参加し始めることはできましたが

みんなとまず並んで部屋に入ることも

簡単にはいかず、部屋の中へ

入って様子を見たり、ウロウロと

していました。


座る場所も、本来の場所がいいか、

それとも違う場所のほうがいいのか

主の先生から相談を受け


今日の練習は、本来の場所にして

やってみましょう🔥と伝えました。


卒園証書(の代わり)を受け取ったあと

椅子に座りに戻ることはできましたが

残りの子たちが呼ばれていく間、


証書の代わりのものをパラパラっとみて、

もらった場所に返しにいくという行動など

から、当日はお花などもあると聞いたので


ちぎったり、バラバラにしてもいけないこと

それから、Bくんはものすごく観察力

吸収力知力が長けていると日頃の様子で

感じていたので、行動の見本があるほうが

良いだろうな、ということ

お母さんと分離できない可能性も考えて

お母さんがそばについても違和感がない

場所ということで、本来の場所ではなく

一番最後の場所に座ることにしました。


2回目の練習の日…体調不良で

おやすみ〜っっっオエー


次の週の登園日。最後の練習ができる日。

なんと年中さんたちが嘔吐系の体調不良が

続出して、年長さんは立ち入り禁止オエー

どんだけぇ〜っ


🌟この間の練習の様子

🌟スケジュールがBくんにとって、

やるべきことがわかり、また、何をすれば

終わりとなるのかを理解できるツール

🌟スケジュールで成功体験を積んできた


ということで…卒園式の活動も

ひとつひとつ

スケジュールにしました。


よし…これで練習やってみよう!!と

思っていたのですが


ぶっつけ本番…🔥となったのでしたオエー


結果はいかに、、?!

次回、続きます昇天