こんにちは

習志野市藤崎にあります、にじいろの音符ピアノ教室です🎶



ピアノを始めようとご検討中の方へ向けた記事を3回に分けて書いてみようと思います

教室通いのイメージの助けになれば幸いです



1 ピアノを習うとは ←今回はこちら

2 始める前に

3 続け方





では早速



ピアノ講師の間では

ピアノがある程度自由に弾けるようになるには、10年くらいかかると言われています


長いですね!



現在18年くらい指導させていただいた実感では、個人差がかなり大きいものの、やはり平均するとそれくらいかなという印象です



例え3歳から始めても、中学受験などする場合には、途中で中断することになってしまいますし、

受験をしなくても、中学校での生活パターンによっては継続が難しいケースもあります



では、とにかく3歳から始めればいいかというと、同じ3歳のお子様にも個人差があって、まだ始められない場合もあります



どういうことができれば始められるか、始める前にしておくといいことについては、

次の記事「2始める前に」に譲りますが、まずは10年を想像していただければと思います



そして、私は10年の中でも特に始めの5〜6年の取り組み方が大切だと考えています


※この3回シリーズでは、生活の大半をピアノの練習に費やすようなパターンは抜きにしてお話しします



ピアノを身につけるには、ピアノに取り組める時期に、なるべく集中できる環境と時間を取れるように心がけていただくことがポイントになります



これまでに、小1からドレミを読み始めて、小5、小6で合唱コンクールの伴奏を弾けるようになるお子様も数名見てきました



合唱の伴奏は和音やリズムの点で難易度が高いですが、彼女たちは私の助けなく自力で弾いてオーディションで合格する力がつきました



このくらいの力がつくと、ピアノが一生の趣味になるかなと思いますし、その後ライフスタイルに合わせてペースを落として通っていただいても楽しく続けられます



体験にいらっしゃる保護者の方にピアノ経験をお聞きすると、「昔習っていたけど全然です」と返ってくることが半数以上です



その中の半分以上はご謙遜かなと思いますが、私は、せっかく通ってくださるなら、みなさんにピアノが趣味として残る力をつけてほしいと思って指導しています



練習はテレビやゲームのようにいつも楽しいわけではありませんが、だからこそ、せっかく習うなら身につけてほしいですよね



上手な続け方については3番目の続け方の記事をご覧ください





♫お問い合わせ、体験レッスンはこちらから