こんにちは

習志野市藤崎にあります、にじいろの音符ピアノ教室です🎶



前回に引き続き、ピアノを始めようとご検討中の方へ向けた記事を3回に分けて書いています

教室通いのイメージの助けになれば幸いです



1 ピアノを習うとは


2 ピアノを始める前に   ←今回はこちら


3 ピアノの続け方



今回はピアノの始め時のお話です


体験レッスンでは以下のような点を見ています


・右手左手の区別

・拍感、音感

・体、指先の動き

・音の表情の読み取り

・集中力



こう書いてしまうと、難しそうですがどれもお家で遊びながらできることが多いですので、ぜひお試しください



右手左手

右、左と言いながらその手をハイタッチ

難しい場合は右手首にリボンやシュシュなどをつけて、「こっちが右だよ」と教えてあげると良いです



拍感、音感

好きな曲を歌いながら歩きます

速さを変えてみるのも面白いです

⭐︎この力は後々ピアノを弾く際かなり重要になってきます



体、指の動き

折り紙をぴったり半分に折ったり、ハサミや、お箸の練習をしましょう(巧緻性)

縄跳びや水泳(脱力)、片足立ちや自転車(体幹)もおすすめです



音の表情

アニメの中の表情を表す音楽に耳を傾けましょう

嬉しい時、怒った時、悲しい時、楽しい時

いろいろな音が使われていますね



集中力

お絵描き、粘土、ブロックなど、お子さまのお気持ちが向くものでしたらなんでも良いので、大人が時間を中断せず思う存分やらせてあげられる時間を設けましょう



体験レッスンにいらした際には、時間があっという間に過ぎたと感じればピアノの始め時です!



赤ちゃん期を経て、おしゃべりが上手になってくると、そろそろ習い事、みんな始めているし…


でも、お子さまにより発達には個人差があります

慌てることなく、ご家庭で楽しみながら、お子さまのピアノの始め時を見極めてあげてくださいね





♫お問い合わせ、体験レッスンはこちらから