シーズン開幕! | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

久しぶりに投稿するノブです。市ボクの新しい練習生でどれほどの方々が自分を知っているのでしょうか?。レアキャラ登場です。
いつもは遠い関東から市ボクを見守っているのですが、今日は東京からのレポを報告します。
本日、第66回関東大学ボクシングリーグ戦が開幕しました。これから約2ヶ月間の熱き戦いがスタートです。

昨年のオリンピックのメダル奪取の影響でしょうか?観客の数も例年より多い気がしました。東京へ用事がある方が是非、後楽園ホールにも行ってみて下さいね。(一般1000円。学生500円で日本を代表する選手達の戦いを観戦する事ができます。
今後の予定は第2戦5月25日、第3戦6月8日、第4戦6月22日、最終の第5戦が7月13日で10時試合開始です。
今日も新潟を代表する2選手が出場していました。市ボク出身のミナガワ、今年から大学に進学したマサヤ
マサヤはチャンピオン相手に判定負けの善戦、ミナガワは貫禄の判定勝ちでした。
新潟のボクシングは学校や所属ジムの垣根は無し、チーム新潟で活動しているので一緒に練習してた人が活躍!なんて事もあります。
選手でもダイエット目的でも一緒に練習できる市ボク、一度体験に来てはいかがでしょうか?皆さんのお越しをお待ちしていますよ!