究極の選択 | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

タクミです!!マリオさんとミナト班長の当ブログ更新率にはただただ頭が下がりますあせる


最近は本を読む時間が全くとれていないため、ネタ不足であることは確かですガーン


つい先日、「オレ流」で有名な中日ドラゴンズの落合博光監督が今シーズン限りで退任するというニュースを見て、複雑な思いがしました。


勝利を追求するあまり、「玄人好み」だとか「ファンをバカにしている」などの批判的な意見も多かったようです。完全試合目前の投手を9回に交代させた一件が大きく影を落としているようですねナゾの人まあ、普通は交代させない場面でしょうね汗


プロボクシングの世界でも似たようなことがありました。右目を負傷していることを知りながら、敢えてそこばかりを狙ってセコい判定勝ちを拾った選手に、批判的な評価が集まったというものダウン


野球でもボクシングでも勝利するためならどんなことでもやるビックリマークという意見と、ファンのためや倫理的な観点から、クリーンな試合をするビックリマークという意見と、真っ二つに分かれるところでしょうねふたご座


さあ、アナタは『前から』派?『後ろから』派?


・・・・・・、話題を間違えたあせる『前者、後者』ですね晴れ


ちなみに私は前・・・・・・・・・・・・・・あべし血しぶき