とうとう自分の番が回ってきました。
熊倉隼です。
卒論のない私にとってパソコンに向かって文章を考えるのは、これが大学生活最後になります。
稚拙な文ですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。
しんたろうさん、坪木さん、しばさん、もときさん、しゅうさん、1年間ありがとうございました。本当にお世話になりました。
また、練習に来てくださるOBの方々、応援してくださった全ての方々、この場をお借りして感謝を申し上げます。ありがとうございました。
それと同時に、期待に応えられず申し訳ありませんでした。
Finalに行けなかった。
来年開幕戦を残すことができなかった。
2年連続のfinal、開幕戦を自分たちの代でとめてしまいました。
1、2、3、年生来年開幕戦を残せなくてごめん。
引退してすぐ思ったのは
不甲斐なさ
申し訳なさ
情けなさ
でした。
と、後悔していても仕方がないので自分の想いそして、後輩へのメッセージを書きます。
引退してから書くことなんて綺麗事ですがどうか、、、
①ラクロスを4年間続けてほしい
私は去年の7月から9月の間休部していました。辞めたかったからではなく、最後までやるために休部することを決めました。
休部の理由はここでは言いませんが、結局はメンタルが雑魚だったからです。
ただ、その3ヶ月は、自分を見つめ直す大事な時間でした。
進路のこと
家族のこと
そして、ラクロスのこと
正直ラクロス部を退部する人は少なくないです。
辛くなって辞める人
他にやりたいことができて辞める人
様々ですが
だんだん部活に来なくなり辞めて行きます。
そういう人は一旦ラクロスから距離を置くのも一つの手だと思います。
辞めるという選択肢は1番最後にして
すぐに辞める決断をするのではなく
距離を置くことで見えるものもあります。
もちろん、ラクロス上手くなってほしい、活躍してほしという思いはあります。
でも、1番は4年間続けてほしいという思いが強いです。
休部していた身として、
同期と一緒に練習すること
試合に出ること
当たり前だったことが当たり前ではなくなって初めて、かけがえのない時間だったと気づけました。
本当に復帰できてよかった。
②差別化できる何かを見つけてほしい
今年1年間チェイスを意識してきました。
つま恋ではまあまあ取れました。
そしたら、たいちとこうたろうが自分よりもチェイス取るようになっちゃいました。
開幕戦前のブログにも書いたけど、リーグ戦で見せたかった。
でもリーグ戦では無理でした。まだまだ甘かったです。
自分の武器にしようとしたことがチームに伝染し、チームとして当たり前になる。
そうしたらまた差別化できる武器を探す。
これが繰り返されれば最高ですね。
いい機会です。抽象的になりますが何か武器を探してください。特に2年生mf!!!
③最後に
マネへ
マネは代替えして唯一戦力が変わらないポジションです。
今年やったことはさらに質を高く、そして新しいことにチャレンジして、日本一とは言いません。東北一のマネージャーになってください。
1年生へ
2週間一緒に練習して、みんな上手だと感じました。ただ、元気がないなって。
これから上級生と一緒に練習するようになります。辛いことが多くなると思う。
元気がある人が上手くなります。
これからは元気よく楽しく、まずは新人戦優勝しましょう。
2年生へ
エゴってください。
エゴリまくってください。
でも、ラクロスする前にしっかり勉強してください。
みんな頭悪すぎ。
3年生へ
何もかも最後の一年です。
ラクロスも就活も後悔しないようにやりきってください。
あれだけ多かったのに少なくなったね。
そのかわり、全員にご飯おごれます。
いつでも誘ってください。
4年生へ
一人一人電話します。
p.s.
最後に現サッカー日本代表の森保監督が広島の監督時代に言っていたこと
「なんとなく組織で勝とうとするな
まずは個の部分で勝ち切る
そして組織で圧倒しろ」
来年一人一人が活躍して新潟大学ラクロス部が東北制覇することを期待してます。
4年間ありがとうございました。
#5 熊倉隼