2013トキタ種苗オープンデーに行ってきた | 日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

日本野菜ソムリエ協会認定 「野菜ソムリエコミュニティ新潟」

新潟の野菜ソムリエが集う、野菜と果物を楽しく学び活動するコミュニティです。新潟の魅力を全国へ発信中★

お疲れ様です。副代表の本間です。
2013年11月15日金曜日、埼玉県加須市にて行われた
トキタ種苗大利根研究農場のオープンデーに行ってきました。
4Hクラブさんのお誘いです。総勢12名。
コーディネートしてくださった4Hの斉藤さん、
普及所の松浦さん、ありがとうございました。




ずーっと雨が降っていました。
通路は防草シートで覆われて、ぬかるみはほとんどありません。


 

畑全体はこんな感じ。




ネギ畑。


 



いんげん豆、シャイニー。
通常は莢をもいで収穫するのですが、これは枝豆のように株ごと引っこ抜いて収穫。
18cmと長くまっすぐな莢をつけて商品価値も高いです。



 

 

小松菜、夏の甲子園。夏でもいける小松菜だそうです。



ブロッコリーの畑。



ズッキーニのハウス。




フィノッキオ、露地栽培。


イタリア野菜、フィノッキオ。
ぶっといセロリだと思ってください。




 

スティッキオの水耕栽培。
廃液は循環しているようです。
これは高そうなシステムだ。(ナッパーランドでした)



スティッキオ。フィノッキオが食べにくいので、日本人向けにバーニャカウダなどで
使われることをイメージして開発された野菜。フィノッキオ同様、セリ科。


 


キク科の葉っぱとか。



そのほかイタリア野菜。

 

イタリア野菜用の包装資材。イメージイラストも統一感あり。
結束テープは豪華な5色印刷。(黄色、白、黒、緑、赤)





会場入口にあったトマトベリーの試食。
100円払って糖度をあてると、豪華景品がもらえます。
5~8の間くらいのようでした。



 

 

 

 

いろんな色のトマト。

 

豊作祈願という大玉トマト。
黄化葉巻病耐性があるのに、おいしく甘く感じます。酸味が少ない感じ。
それでも一応防虫網は0.4mm目合いを使ってね、とトキタ種苗の人。





その他試食など。



お昼ご飯の弁当。
右上から時計回りに、
くり将軍(カボチャ)の天ぷら、ぷちピーの素揚げ、
娃々菜(ミニ白菜) と豚肉の煮びたし、
ルーコラセルバーティカの混ぜご飯、
フィノッキオとくらげの和え物。
どれもおいしかったけど、新潟よりも寒く感じる雨降りの埼玉。
冷たい弁当がさらに冷たく感じました・・・。


蒸しピルカ(ジャガイモ)のセルバーティカペースト和え。
試食コーナーの数少ないあったかメニュー。

 

ピルカと塩辛。北海道の農協の人たちのブースで提供。
これも湯気が出てて、塩味もガツンときいてて、体も心もあったまります。
北海道ではジャガイモに塩辛をかけるのが平常運転です。
弁当の量が都会のOLの持参弁当か幼稚園児用かというくらい少なかったため、
どのお客さんもイモで体を満たしていました。寒さと空腹をしのぐに、イモは最適です。




くり将軍(カボチャ)と牛乳のスープ。あったかかったです。
よく混ぜて飲んでください。



ゆでたカリフローレ。すっかり冷めた状態。
塩をつけて食べました。
スティックタイプのカリフラワーですが、土壌条件がよかったりすると、
普通のカリフラワーのようにモッコリと育ちます。

 

 

ぷちピー。
小さいピーマンです。かじると甘い!糖度10あるとトキタ種苗の人が言っていました。
ヘタ付近はトウガラシのような辛さにならない辛さのような味。




以下、あなたの知らない、農業資材の話。



日本甜菜精糖(略してニッテン)のチェーンポット。
主にネギの育苗に使われます。



同じくニッテンのチェーンポット移植機、ひっぱり君。


 

末松電子製作所の電気柵、ゲッターエース。
動物の侵入を防ぎます。後ろはトウモロコシ畑。



同じく末松電子のトリエモン。
なかなかニクいネーミングじゃないですか。
上空の3本のアンテナが、30秒休んで10秒回るというピッチで回って
鳥の侵入を防ぎます。





とにかく新潟よりも寒く感じた雨降りの埼玉。
12時に会場に到着し、あまりにも冷たい雨に1時間でもう帰りたい気分に駆られましたが、
なんだかんだで予定通り午後3時まで滞在しました。
しかも私がアクセル踏みすぎたせいで帰りガソリンが危うくなったりと
ご迷惑おかけしました・・・。

                         野菜ソムリエ 本間健夫


-------------------------------------
         参加者で撮った集合写真   
-------------------------------------
みなさまこんにちは。
顧問の清野でございます。s.heart*

本間さん♪詳しいレポートをありがとうございました。m(_ _)m
運転、そんなに気にしないで下さい。
トキタ種苗から赤城高原までは、私の運転でしたし~(^-^; ハハ



トマトベリーの前にて。
他県のコミュニティの方から、新潟は女子会みたいで楽しそうでいいですね♪
と度々言われる私たち。今回もそんな感じ??(^-^;

左から、五十嵐さん、半戸さん、清野、山岸さん
みなさん、楽しい時間をありがとうございました。(*'∀`*)v



新潟県農業改良クラブ連盟のみなさん、コミュニティ新潟のみなさんと集合写真をパチリ♪はい、チーズ!

コミュニティ新潟からの参加者は、本間さん、五十嵐さん、田中さん、半戸さん、山岸さん、清野、写真に映っておりませんが、石山さん。合計7名となりました!!

車内では、これから中級試験を控えてるメンバー達の試験トークが炸裂し、あまりのマニアックぶりに、4hのみなさんが、「野菜ソムリエって、そんなこと勉強するんですかー?」と驚かれていました。あせっ

今回のトキタ種苗農場でも、試験に出てきそうなヒントがたくさん隠れていましたね。ハート

素晴らしいツアーを企画して下さった4hのみなさまに心より御礼申し上げます。
また、来年も楽しみにしています。オンプ

シニア野菜ソムリエ 清野 朱美

追伸: コミュニティ新潟フェイスブックページに清野カメラの写真をアップいたしましたので、こちらもぜひ、ご覧になって下さいね。

↓ ↓ ↓
コミュニティ新潟Facebook


ペタしてね