芸能人おすすめの新潟チップス
芸能人でいうと、東原亜紀、はしのえみ、羽野晶紀らがブログや番組で
オススメしていたり、「ははなまるマーケット」や「ひるおび」でも紹介され
たりと全国区になりつつある「新潟チップス」(長岡市 新潟堂)。
新潟堂さんのホームページ では、紹介した人、されたメディアが紹介され
ています。
味は、「うすしお味」「しょうゆ味」「カレー味」「のりしお味」の4種。
各400円と安くはないかな。
まだ「うすしお味」しか食べていませんが、感想を。
チップスといと、どうもポテトチップスのを思い浮かべてしまいますが、
新潟チップスはどちらかといと、ドリトスやドンタコス系の穀物感ある
味わいです。
お米も穀物なので当然と言えば当然なんですが。
もっともドリトスやドンタコスほど強烈な味付けはしていません。
じみ~に「しお味」しかも「うすしお」です。
愛・天地人博や道の駅なんかで買えます。
話題性もあるので、お手軽なお土産としては最高かと。
日常食べるお菓子としては400円は高いけど、お土産なら安いくらいです。
それなりにおいしいく、これをおいしくないといと味がわからないやつと思われ
そうな味ではありますが、個人的には取り立ててというほどでもないのが正直
な感想です。
食べてみる価値は十分にあると思いますよ。
まだ「うすしお味」しか食べていないので、他の味がべらぼうに旨かったらま
た報告します。
やっぱり新潟はお米ですね~。
オススメしていたり、「ははなまるマーケット」や「ひるおび」でも紹介され
たりと全国区になりつつある「新潟チップス」(長岡市 新潟堂)。
新潟堂さんのホームページ では、紹介した人、されたメディアが紹介され
ています。
味は、「うすしお味」「しょうゆ味」「カレー味」「のりしお味」の4種。
各400円と安くはないかな。
まだ「うすしお味」しか食べていませんが、感想を。
チップスといと、どうもポテトチップスのを思い浮かべてしまいますが、
新潟チップスはどちらかといと、ドリトスやドンタコス系の穀物感ある
味わいです。
お米も穀物なので当然と言えば当然なんですが。
もっともドリトスやドンタコスほど強烈な味付けはしていません。
じみ~に「しお味」しかも「うすしお」です。
愛・天地人博や道の駅なんかで買えます。
話題性もあるので、お手軽なお土産としては最高かと。
日常食べるお菓子としては400円は高いけど、お土産なら安いくらいです。
それなりにおいしいく、これをおいしくないといと味がわからないやつと思われ
そうな味ではありますが、個人的には取り立ててというほどでもないのが正直
な感想です。
食べてみる価値は十分にあると思いますよ。
まだ「うすしお味」しか食べていないので、他の味がべらぼうに旨かったらま
た報告します。
やっぱり新潟はお米ですね~。
烏骨鶏カステラ「金澤鳥鶏庵」
ごはんには確実に合わないです
おいしかったので何でもありということでお願いします。
金澤烏鶏庵 さんの商品は、その全てが金沢市山中にある自社農場
から生まれるそうです。
その金澤烏鶏庵の代名詞ともいえる「烏骨鶏カステラ」。
稀少な烏骨鶏の卵をふんだんに使用したカステラは、よく見るカステラよ
り黄色みが強く、見るからにおいしそうです。
いい材料を使っている感あふれる味の深みに、しっとりしたカステラは万人
受け間違いなしの1品です。
長崎まで行かなくてもおいしいカステラは食べられるんですね~。
真夏向きではないかもしれませんが、贈答品としても喜ばれると思います。
機会があれば是非!
おいしかったので何でもありということでお願いします。
金澤烏鶏庵 さんの商品は、その全てが金沢市山中にある自社農場
から生まれるそうです。
その金澤烏鶏庵の代名詞ともいえる「烏骨鶏カステラ」。
稀少な烏骨鶏の卵をふんだんに使用したカステラは、よく見るカステラよ
り黄色みが強く、見るからにおいしそうです。
いい材料を使っている感あふれる味の深みに、しっとりしたカステラは万人
受け間違いなしの1品です。
長崎まで行かなくてもおいしいカステラは食べられるんですね~。
真夏向きではないかもしれませんが、贈答品としても喜ばれると思います。
機会があれば是非!
樺沢城跡(南魚沼市)天地人マイナースポット
樺沢城跡は、上越国際スキー場のすぐ横にある龍澤寺
の目の前の山?にあります。
龍澤寺は仙桃院ゆかりのお寺です。
高嶋礼子がいい味出しているので、そこそこ人気のスポットに
なりそうですが、まだそうでもなかったかな。
入り口には黒い小さな郵便受けがあり、その中にパンフレット
が入っています。
目を楽しませてくれます。
そしてついに頂上の樺沢城本丸跡に。
15分から20分かけて登ってきた甲斐がありました。
上田庄を一望できる眺めは最高です。
の目の前の山?にあります。
龍澤寺は仙桃院ゆかりのお寺です。
高嶋礼子がいい味出しているので、そこそこ人気のスポットに
なりそうですが、まだそうでもなかったかな。
入り口には黒い小さな郵便受けがあり、その中にパンフレット
が入っています。
ちょっと入ると仙桃院のお花畑跡なる看板が。タイミングよく電車
来たらよかったんだけどな~。
田舎は一時間に一本ペースなのでなかなか・・・。
目を楽しませてくれます。
そしてついに頂上の樺沢城本丸跡に。
15分から20分かけて登ってきた甲斐がありました。
上田庄を一望できる眺めは最高です。
八海山をはじめとする山々やたんぼが広がります。
おにぎり持ってここで食べるのはいいですよ。
そうそう山道の途中にこんなものが。
木をそのまま彫ったふくろうくん。
登ってきたときは後ろからだったので気づきませんでした。
まだマイナーなスポットなので、おにぎり持って出かけてみ
てはいかがでしょう。