まさか日本の天気予報を参考に予報を出してたりして。機械の管理もできないの? | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

2015年8月28日、韓国・YTNテレビは、このところ韓国気象庁の予報が頻繁に外れる原因を調査したところ、
全国の気象観測装置が故障しているにもかかわらず、気象庁が1年以上対策を行っていなかったことが判明したと伝えた。

韓国の12カ所の地方気象台には、1台9億ウォン(約9300万円)するというウインドプロファイラーが設置されている。

上空5000メートルまで電波を放出し、風の状態を測定、豪雨をもたらす雷雲の発生を予測するための観測装置だが、これに故障が相次いでいる。13年の故障は8件だったが、今年は35件、ひと月に4台が故障している計算だ。

1カ月に1度だった点検を、先進国の例を参考に半年に1度に減らし、予算も削減したことから問題が出始めた。昨年7月ごろからは事実上の放置状態だという。

韓国ではこれまで気象庁が税金をつぎ込んで高価な設備導入を繰り返してきたが、その設備すら保守管理がなされていないことが判明し、韓国のネットユーザーからは怒りのコメントが数多く寄せられている。