世界遺産登録の件で韓国がイチャモン | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

木 上 様    (世論の会投稿)

              H27.5.6 篠田 亮

世界遺産登録の件で韓国がイチャモンをつけてきた。

これに対し我が政府関係者が“時期が違う”なんぞと先方

のヘキに対し決定力無き論を為した。ユネスコの関係国委

員に韓国同調を忌避せしめる立論とは言い難い。

何より日本国内の平和業者やその盲信者が先方に同調しか

ねない。所謂マルボウなどが使う強請タカリの手口に類す

る(全国主要駅前にパチンコ店があるが、戦災焼野原で、

戦勝国民とか朝鮮進駐軍と称して違法・不法を繰返し、食

さえ窮していた元来の地主から脅し取ったは同様手口?

当時我が警察は彼等に無力。“第三国”の語はGHQの定義

で、戦勝国どころか交戦国ですら更々ない)。

イアンフやナンキンでも同じだが、日本側に必ず同調者が

現れることに先ず要注意。

戦時体制として、S13年、国家総動員法が制定施行され、

学徒動員(大学生の徴兵、中等教育生徒の工場労働等々。

国鉄機関車に女子乗務員も)などが実行された。

国内労働力の確保を期したもので、兵役免除(猶予?)で

あった外地(朝鮮・台湾など)から労働力導入が行われた

のは確かだが“強制連行”では断じてない。

米国での、女子労働力動員をニュース映画で見た記憶あり。、

米国の戦時動員の法制度や実状を発掘し、少なくとも列島人

には知らせて欲しい。

朝鮮での兵役が施行されたのはS19.9であったことさえ日本

政府職員すら知らない様子。

戦後、GHQによる在日本朝鮮人送還事業の結果、残留者は二

百数十名との記録(外務省)あるそう。これらを公開しない

経緯がその後も続いて、列島人の感覚醸成に影響?

なお、日韓基本条約前、戦時中の労賃請求に若干関わったこ

とあるが、該条約等での議定不明。政府は合意内容周知など、

オモンバカリなどを払拭すべし。相手の文化知るべし。

                       以上