木 上 様 (世論の会投稿)
H26.8.23 篠田 亮
男性育休を唆す風潮、これを飯のタネにするだけならまだしも、
社会の破壊を期する新手左翼運動家も。所詮、カネを稼ぎたい
のが本音を飾って、自己実現だの社会進出と言い張る。
子の育養、ヒトが人間になる出発点を担う働きの軽視に怒りを
覚える。果ては、女性管理職数値目標だの、子の育養移民任せ
まで大手を揮っている。
China 等の人心工作の巧妙を忘却(または隠蔽)。軍事力など
無用で、日本国併呑も遠くはなかろう。
番組に以下を送信。お目にかけます。 (了)
BSフジプライムニュース8/22放送「男性育休」に意見
Work、仕事 とは何か。先ずこの定義を整理してから論議すべし。
対価が目的の労動のことか。何らかの他者や社会への貢献か。
後者については、金銭報酬を期しているのか、声望・名誉などが
目的か、別けて論ずべきなり。
なお子の育養について、哺乳類における雌雄の役割に相違あると
考えるかも登場論者に質すべし。 以上