*春季リーグ戦 vs専修大学 第二戦* | 日本大学準硬式野球のブログ

日本大学準硬式野球のブログ

ブログの説明を入力します。

先日、スリーボンドベースボールパーク上柚木にて専修大学との春季リーグ戦 第二戦を行いました野球


本学の先発は足立

初回、無死満塁のピンチを招きますが後続を抑え先制点は与えません!

2回は三者凡退に打ち取り、3〜6回はそれぞれ走者を出すものの無失点に抑える好投を見せます! 

好投しました足立(文理3・日大豊山)


本学は後攻

初回、二死から3番・半田フェンス直撃の左二塁打を放ち出塁すると、4番・吉田相手の失策を誘い一・三塁のチャンスを作ります!


二塁打を放ちました半田(法4・佐野日大)


2回は三者凡退で攻撃を終えます。

3回、この回先頭打者の9番・松岡左安打で出塁します!



左安打松岡(法3・立正大立正)


続く1番・山本内野安打2番・小川犠打を決めチャンスを広げますが後続が倒れ得点には至りません。


試合が動いたのは4回!

一死から絶好調の5番・山田右安打で出塁すると、6番・問井左中間に安打を放ち一・二塁とします!


今季絶好調山田(法2・大垣日大)


チャンスメイク問井(商1・福井商業)


続く8番・細田左安打を放ち1点を先制します!


今試合のヒーロー細田(文理2・佐野日大)


5回には1番・山本右安打を放ち出塁すると、2番・小川が今試合2個目の犠打を決めます!

しかし、後続が続かずこの回は得点に至りません。

6回は三者凡退で攻撃を終えます。


7回からは竹川がマウンドに上がります!

7回は三者凡退に、8回も一人走者を出すものの相手に得点を許しません!



継投しました竹川(スポーツ科2・都立江戸川)


追加点が欲しい7回本学の攻撃。

一死から1番・山本が今試合3本目の安打を放ち出塁すると、途中出場2番・星連打でチャンスを広げます!


猛打賞山本(商4・桜美林)



左安打を放ちました(スポーツ科1・東日本国際大昌平)


さらに相手の失策が絡み二・三塁と得点圏に走者を進めますが、後続が続かず追加点は奪えません。


9回には5番代打・井上公式戦初となる左安打を放ち出塁すると、7番・山口左安打を放ち二塁まで走者を進めます!



公式戦初安打井上(経済1・福井商業)



2試合連続安打山口(経済2・日大二)


しかし、この回も後続が続かず追加点を奪えません。


9回のマウンドに上がるのは竹川

緊迫する場面でしたが打者三人で抑える好投を見せ、1-0で本学が勝利いたしました☆☆☆




OBOG、保護者の皆さま、関係者様応援ありがとうございました。


対専修戦を2連勝できたことで今季2つ目の勝ち点を獲得することができました!

まずはこの勝利を噛み締めて、気持ちを切り替え次戦に臨みます。

次戦の東洋大学 第三戦は全日本選手権大会出場予選会に関わる重要な一戦となります。

ぜひ球場まで足を運んでいただき、ご声援をいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします🔥


次回の試合は

5月15日()

春季リーグ戦

vs東洋大学 第三戦

@スリーボンドベースボールパーク上柚木

9時30分試合開始予定です。


応援よろしくお願いします🔥