日本大学準硬式野球のブログ

日本大学準硬式野球のブログ

ブログの説明を入力します。

本日、あきる野市民球場にて中央大学との関東選手権大会三回戦を行いました野球



本学の先発は赤岩



先発しました☆赤岩(法Ⅱ2・日大明誠)


初回、先頭打者に安打を許し犠打安打1点を先制されます。

2回は立て直し、相手打線を三者凡退に打ち取ります!

3回、連打盗塁追加点を許します。


本学は後攻!

相手投手の好投に阻まれ、1〜3回を三者凡退に抑えられます。


4回も赤岩がマウンドに上がります!

安打で走者を出すものの、二盗を試みた走者を捕手・細田が刺殺し流れを引き寄せます!


5回からは足立が登板します!

死球で走者を出すものの、後続をしっかりと打ち取ります!



2番手☆足立(文理4・日大豊山)


6回、四球内野安打で無死一・二塁のピンチを招くと首藤が救援します!



3番手☆首藤(文理3・日大豊山)


犠打で進塁を許すと暴投の間に1点を許します。その後、四球安打でさらに1点を追加されます。


本学4回の攻撃。

2番・小川右安打を放ち、チームを勢いづけます!



チーム初安打を放ちました☆小川(文理4・日大豊山)


続く3番・山口四球で出塁すると、4番・西河左安打を放ちチャンスを作ります!



左安打を放ちました☆西河(文理2・大垣日大)


しかし、後続が続かず得点には至りません。


反撃したい本学5回の攻撃でしたが、三者凡退に抑えられ厳しい展開が続きます。


6回、二死から2番・小川左安打を放ちますが無得点に終わります。


7回からは川島がマウンドに上がります!

相手の攻撃を三者凡退に打ち取る素晴らしい投球を見せます!



4番手☆川島(商2・大垣日大)


8回、四球安打で無死一・三塁のピンチを招くと廣田が継投します!


犠飛で1点を許しますが後続を三振に抑え、相手に流れを渡しません!



5番手☆廣田(商2・長崎日大)


9回、安打を浴び1点を追加されますがこの回を最少失点に抑えます!


得点が欲しい本学7回の攻撃。

この回先頭打者4番・西河四球をもぎ取ると、5番代打・柴山進塁打6番・吉田内野安打で三塁まで進みます!



内野安打を放ちました☆吉田(危機管理2・岡山学芸館)


しかし後続が倒れ得点には至りません。


8回の攻撃は三者凡退に終わります。


あとがない本学9回の攻撃。

4番・西河5番・柴山連続四球でチャンスを作りますが得点には及ばず、0-6で本学が敗戦いたしました。



OB・OG、保護者の皆さま、関係者の皆さま応援ありがとうございました!


今試合をもちまして、本学は関東選手権大会三回戦敗退という結果に終わりました。

関東選手権大会優勝のために何としても勝ちたい試合でしたが、力及ばず敗戦となりました。

3週間後にはリーグ戦を迎えます。

全日本選手権大会への切符を手にするために、必ずリーグ戦を優勝出来るよう気持ちを入れ替えて練習に励んで参ります!

ご声援よろしくお願いいたします。


次戦の試合は

4月5日(土)

春季リーグ戦

vs東洋大学 第一戦

@スリーボンドベースボールパーク上柚木

9時30分試合開始予定です。


応援よろしくお願いいたします🔥